Comment
8commnets
  • おにおん's user icon
    おにおん
    >>みゆきち さん 聴いていただきありがとうございます🤣 いい曲でしょう〜✨‼️なんとなく懐かしい感じもするし黄昏感もあって好きな曲です〜🤣✨ 女性ボーカルの曲としてはこれが限界って感じかもしれませんね〜😅 これ以上歌っていると声に歪みがでちゃいます〜✨🤣 あはは、キャプション読んでいただきありがとうございます🤣✨ まあ全く関係ないことも書いてますからねえ〜🤣💦。渋滞しちゃって当然かもしれません😅✨ なんかね〜😅素直に訳せればそんなに時間かからないのですが、大概あれっ🤔⁉️って思うこと多いんですよね。自分が国語苦手ってのあるのですが、洋楽って態と聴いているものを混乱させるような歌多いと思います😅💦。それって作詞家の遊び心みたいなもんかなって思います。「さあ〜、この歌詞の意味分かるかな〜。色々調べてみてね〜」なんて感じでしょうか🤣。この曲もそういうの狙っているなあって思っちゃいました🤣✨Beatlesも後期の曲は正にこういうの多いですよ。 あ、うちの親父ではなく、叔父ですね。アメリカに住んでいたのは。つい今年の3月に亡くなっちゃったんですけどね😨。色々影響を受けました〜🤣 はい、英語に触れる機会は多かったと思います。しかし勉強キライだったので、未だに英語は喋れず、聞き取れずって感じです😅😅💦
  • みゆきち's user icon
    みゆきち
    おにおんさん🧅おはようございます😊🍀 この曲初聞きの初アーティストさんで女性なんですね😳 YouTube聴きにいきましたが良い曲ですね🤗🤗🌼 おにおんさん🧅の音域にも合ってますね😌🍀歌い慣れた流暢な発音や高いところも雰囲気出てますね😊👍👍 最初のセリフもキマッてますね🥰🥰🥰 キャプション楽しく読ませて頂きました🧐🧐🧐 知らない情報がたくさんあって頭ん中は🧠 渋滞🚗🚚🚓🚙してますが😂 歌詞を深掘りして自分で解釈されるところ凄いな😳っていつも感心しています🧚‍♂️🧚‍♂️🧚‍♂️ お父様アメリカに住んでらしたんですね🗽🍔🍟🇺🇸 おにおんさん🧅自身お若い頃から英語に触れられ興味を持たれる機会がたくさんあったんですね🤗🤗🇺🇸 🐱🎀🛷🎅🎁🎄❄️
  • おにおん's user icon
    おにおん
    > のっち

    さん 聴いていただきありがとうございます🤣‼️そっか〜受験勉強していた頃の曲なんですね〜。音楽って久々に聴くとその時の情景って思い出させますよね🤣😆✨。僕もこの曲というよりこのカセットに入っていた曲を聴くとアメリカの叔父のところに遊びに行った時を思い出すんですよ。そこで借りて聴いたテープだったんで🤣🤣。 そそ、ウォーレン・ビューティといえば「俺達に明日はない」ですよね。なのですが自分は知識的に知っているだけで映画観たことないんですよ〜🤣✨。ちょうどニューシネマの代表作と言われているということもあり一度はみたいなって思っているんですけどね🤣🤣‼️ Son of a gunもちょっと吐き捨てるように言ったつもりなんですが、聴いてみて単に囁きにしか聞こえずあれ〜って思っていました。決まっていると言っていただき嬉しいです🤣✨‼️高い音域は歌えば歌うほど出にくくなってきますよね〜🤣‼️ 最後のフレーズ部分では声がブレたんでとりなおそうかなと思ったりもしたんですが、いや〜もう声でない〜って思ってあげちゃいました🤣🤣✨‼️ 和訳は家庭環境が影響したかどうかは分かりませんが、親父、お袋、叔父ともに洋楽好きだったので、邦楽よりも洋楽にふれる機会が多かったかなとは思います🤣🤣 ありがとうございました〜✨✨

  • おにおん's user icon
    おにおん
    > ばかたろう🐤

    さん 聴いていただきありがとうございます🤣✨。えへ‼️結構思いっきり歌えるところがいいですよね✨😆 Carly Simonも何となく綺麗にというよりも、相手にぶつけたいって感じの歌い方で歌っている感じがしてカッコ良いと想います🤣‼️

  • おにおん's user icon
    おにおん
    >>ひろくん さん 聴いていただきありがとうございます🤣🤣‼️ いえいえ、私もnana聴いたり歌ったりするの真夜中なんで〜😅😅💦 初聴きでしたか🤣✨それはなんか良い曲を紹介できたって嬉しい気分になっちゃいますね🤣🤣✨ そうですね、曲調から言っても古い感じではありますが、ロカビリーやロックンロール、カントリーの様に型にハマった形ではない音楽ですね。独特なメロディーと、歌詞良いと想います〜🤣✨‼️
  • のっち's user icon
    のっち
    おにおんさん、カーリー・サイモンって懐かしいですね😃🎶 この曲は受験勉強してる頃に良くラジオから流れてました😊🎶 ウォーレン・ビューティも映画「俺たちに明日はない」を思い出して懐かしいです😊🌿 おにおんさんは頭のson of a gunのとこから決まってますね😊🌿 高い音域もバッチリ出てるしカッコいいです~😊🎶🌈 コーラスもいい感じ😊🌈 今回の歌詞分析も勉強になりましたが、叔父さんが米国在住だったとか家庭環境も和訳の深い拘りに繋がってるんでしょうね😊🎶🎶 今回もたっぷり楽しませて貰いましたよ~😸🌿
  • ばかたろう🐤's user icon
    かっちょいいですね✨
  • ひろくん(多忙中)'s user icon
    初聴きです! 遅くにすみません寝る前に聞いてます🛌 昔の洋楽ですよね ところどころ懐かしい感じがする歌だなあと ハモリも良かったです☺️❗️