Comment
3commnets
  • 冬濤's user icon
    冬濤
    拍手並びに貴重な経験をありがとうございます。この唄は岐阜生まれと書かれていますが、子守唄はどんどん広まりました。九州で歌われても不思議はないと思います。歌った唄にかんする女性の記憶力は確かです。記憶に頼った歌だからこそ正確だろうと私は思っています。皆さんの作品をゆっくり聴く時間がなく申し訳ありません。
  • momi's user icon
    momi
    いま踊り的なものを思い出しましたが、確かに胸の前で握りこぶしをくるくる回したり、お腹や頭をポンポンとしてた気がします
  • momi's user icon
    momi
    これ祖母が歌ってました! 何か踊り的なものもありましたが祖母が勝手にやってるだけだったのかも知れません。ちなみに祖母は長崎県の出身で九州を転々と転勤で移動はしていますが九州からは出ていないと思います。