Comment
13commnets
  • Q1's user icon
    Q1
    > hira556

    9日空いただけで、とても久しぶりに感じました。 見えなくても、夕陽を感じてもらえてヨカッタ☺️

  • hira556's user icon
    hira556
    わあい、Qさんの投稿だ〜💕 夕陽が目に染みます・・・もう夜だけど👻笑
  • Q1's user icon
    Q1
    > Marinohashi

    まず、いつも素敵な演奏をありがとうございます😊 時間が無いプレッシャーはありましたが、「納得できなければ次回」と思いつつ吹いてみました。 曲も知らなかったし、楽譜も初見でしたが、ピアノの風に乗るヨットのようにフワーっと進みました🥰 メンタル面で新たな発見ができたし、とても有意義な機会でした✨ YouTubeを聴いてみると、二人とも魅力的な歌でした。 曲もはもちろん素敵ですが、やはりこの時代の歌手の皆さんは「よく聴いて、よく理解して、自分のモノにして」歌っていたのでしょうか。

  • Marinohashi's user icon
    Marinohashi
    素敵です✨✨✨🌟20分で慌てて録るの、わかります!!そこでやるか、やらないか、ですよね。20分しかない、でなく、20分ある、できる!と思うかどうかですよね。。お忙しい中挑戦していただいたこと、本当に嬉しいです、おかげでこんなに、素敵なコラボが聴けるんですから!! ところで今改めてYouTubeを開いて加山雄三と石原裕次郎を聴いたら、そちらも素晴らしくて感激してしまいました。いい曲ですね!
  • Q1's user icon
    Q1
    > ju

    私は家で子供のいる時間は楽器を触らないようにしてますね。邪魔されたり、楽器を倒されると怖いので😅 仕事上平日に休むことも多いので、そこを狙って練習したりしています。 子の成長は幸せですが、音楽するには苦労しますね💧 素敵なコラボでした。フォローも失礼いたします✨

  • ju's user icon
    ju
    子育てしながら楽器をするって大変ですよね! 録音中に音入れられたり、楽器を触られたり‥ 言い訳ですけど、基礎練する暇がない‥ お借りしましたー!😄
  • Q1's user icon
    Q1
    > マメモ

    音楽への欲求、選曲、西陽などなど、環境の影響も多かったかもしれません。 スタンダードを練習し始めると、今まで苦手意識のあったバラードが多いこと😱 しかし、どれも素敵な曲だし、感情や情景がギュッと詰まっているようで。それを表現することがだんだん好きになってきました🥰 nanaで出会った皆さんのおかげです。感謝💕

  • Q1's user icon
    Q1
    いやいや、素敵な伴奏&ミュート&リバーブの力が9割ですよ〜👋 しかし、今回は深呼吸しながら「集中する時間」を取ったからか、スッと音楽の世界観に入れたような気もします。 特にバラードには良いかも?お試しあれ👍
  • マメモ's user icon
    マメモ
    すごい😍大急ぎで支度して…そして深呼吸したらそこは別世界だなんて✨本当に美しいです✨✨✨
  • Q1's user icon
    Q1
    > Mona

    そうです、ミュートを使ってます。 リバーブの力もありますが、雰囲気が出るので重宝してます✨ ちょうどオレンジ色の西陽が部屋に差し込み、良いシチュエーションでした☺️

  • Q1's user icon
    Q1
    > toby🎷🎶

    逸る気持ちをグッとこらえ、Marinohashiさんの伴奏を聴きながら深呼吸して気持ちを切り替えました☺️ もしアップテンポを選曲していたら、めちゃくちゃ雑な演奏してたかも💧 おかげで穏やかな気持ちで保育園へお迎えに行けました。…が、子供と帰宅した今、家は戦場です🤣

  • Mona's user icon
    Mona
    ミュートしたトランペット? 素敵… 広大な黄昏を感じました😊
  • toby🎷🎶's user icon
    toby🎷🎶
    超短時間で仕上げたとは思えない落ち着いたサウンド✨✨🎵😆流石です❗️ 自分も帰宅途中ですが娘達の学校が始まったので帰ったら愛犬の散歩してやらんと💦😅