Comment
11commnets
  • Sken(エスケン)_Sken祭開催中、目指せ世界一's user icon
    > 川代果歩*カワダイカホ*

    小雪さんから、音源いただきました。自分のコミュニケーションが悪かったようで、少し怒っていらっしゃって。最近は反省することが多いです。自分も未熟なんです。 【good bye, me】 https://nana-music.com/sounds/0300b79f/

  • Sken(エスケン)_Sken祭開催中、目指せ世界一's user icon
    > 川代果歩*カワダイカホ*

    良かった!蟠り解けて。安心した(^^)ごめんね。あんまり上手く伝えられずで。 では、小雪さんにkahoさんに唄っていただくこと伝えさせていただいて、作曲していただきます。お試しメロディーは伝えないので、ご安心を。 遅くまで起こしちゃったね。ごめんよ🙇

  • 川代果歩*カワダイカホ*'s user icon
    > Sken(エスケン)_Sken祭開催中、目指せ世界一

    歌いたいオリジナルの曲は、自分で作りますよ!(笑)

  • 川代果歩*カワダイカホ*'s user icon
    > Sken(エスケン)_Sken祭開催中、目指せ世界一

    あ!なるほどなるほど(笑) あーすごく蟠りが解けました!よかった😌 もし自分で音をつけたら伴奏を知り合いの方で探そうと思っていました。せっかくの機会ですし、小雪さんにつけて頂きたいです。 私のプロフィールのリンクを貼っていただいて構いません😊 (あのおためしメロディーの件は忘れてくださいね😂)

  • Sken(エスケン)_Sken祭開催中、目指せ世界一's user icon
    > 川代果歩*カワダイカホ*

    全然気づいてなかったです!そうだったのですね。自分も勘違いしてました。申し訳ありません。 素晴らしい歌い手さんだったので、作曲されないと思い込んでいました。純粋にkahoさんが唄いたいオリジナルの曲を探していらっしゃるのかなと。 どうしましょうか。ご自身で作曲されますか? 念のため確認ですが、伴奏などもご自身で入れられるってことですよね? そしたら、小雪さんにストップのお願いしないといけないですので。幸いにもそんなに小雪さんはマメにログインされない方です。

  • 川代果歩*カワダイカホ*'s user icon
    わかりました、私のオリジナルとして音源を作ってくださるのですね!素敵な機会をありがとうございます。 それで、結局、作曲は誰がするのですか? ちなみに作詞してくれたのはayuさん、それを編集したのがSkenさんということで合ってますか?
  • 川代果歩*カワダイカホ*'s user icon
    > Sken(エスケン)_Sken祭開催中、目指せ世界一

    勉強になります。本当にご親切にどうもありがとうございます🙇‍♀️ ああ、話が食い違ってたんですね、、、 もしかして最初から気づかれてました?😭笑 私は、私が作曲編集として携わるだけのつもりでしたので😂😂ですので、なぜ小雪さんに頼んでいたのに私が作ることを止めなかったのか、編曲者(小雪さん)がいることを伝えずいきなり別の作曲家さん(小雪さん)に音源を渡すという話になったのか、声のトーンや私のメロディーの話になったのか、全く理解が追いつかずでした。

  • Sken(エスケン)_Sken祭開催中、目指せ世界一's user icon
    > 川代果歩*カワダイカホ*

    少しでも良い経験になればなと思っているので、色々とお願いしたのです。ごめんなさい。 もちろん作曲は小雪さんで、歌詞はayuさんですが、曲自体はkahoさんのオリジナル曲です。自分の曲って嬉しくありませんか?自分も最初すごく嬉しかったんです(^^) 事前に小雪さんにkahoさんという方が歌うと伝えたいんです。もちろん小雪さんにはもし曲が完成したら、報告するので何にしろkahoさんが歌ったことは伝わりますが。 自分も良い大人なので、お願いするにあたってなるべく失礼のないようにしたいんです。

  • 川代果歩*カワダイカホ*'s user icon
    > Sken(エスケン)_Sken祭開催中、目指せ世界一

    なるほどですね。 私は誰かにちゃんと楽曲をお願いした事がないので、わかりませんでした。まだまだですね😥 テーマなどを合わせてほしい場合はそうなのかもしれませんね! 私は、Skenさんからどこからサビか、など渡されずゼロからでしたし、(普段もゼロからです笑)別に失礼になんて全く感じません。人によって違うかもなんですね。 それはオリジナルが私の曲となるということですか? 単なる仮歌でしょうか。そしたら声のトーンなどは知る必要ないですよね😂 もし前者だとしたら嬉しいことです😊

  • Sken(エスケン)_Sken祭開催中、目指せ世界一's user icon
    > 川代果歩*カワダイカホ*

    了解です。kahoさんの気持ちを尊重しましょう。 最近の経験で、作曲者に多くの楽曲をお願いする際に、字だけだと、失礼になってしまうことに気づいたので、メロディーだけでも送る方法をとろうとしたのです。 作曲者も非常に忙しい中、メロディーをどのパートがなんなのかわからないまま作るのはとても時間がかかるのです。その点はご理解ください。 声のトーンだけでも伝えたいので、kahoさんのページを小雪さんに共有させていただいても、よろしいですか?

  • 川代果歩*カワダイカホ*'s user icon
    ごめんなさい、あちらのサウンド、リンク貼られないように一応削除させて頂きました! そして先程は大変失礼な言い方でしたよね💦すみませんでした!慌てていまして。 私は素人です。プロではないです。ですが曲を作っているからこそ、先入観があってはいけないかなと強く思いました。同じ歌詞をみてもひとりひとり奏でる歌は違うはずなんです。絶対に同じになんかなりません。 その人その人の良さを最大限活かすため、他の人の作曲を聴くことは厳禁だと考えています。 (編曲などを除いて、ですよ!) ですので、渡さないでとお伝えしました。