Comment
4commnets
  • わび(wabi)'s user icon
    わび(wabi)
    > ピコピコ屋「有頂天人生」

    樣 ピコピコさん、おはようございます🙇‍♀🌅 歌に個性がない‥、私も同感です💃 ThreadsというSNSをご存知ですか?わたし、うっかりアカウントつくってしまって💦 前にTwitterがなくなるときに出てきたSNSなんですけど、当初、女の人が、まるでプロマイドみたいな自撮り写真をアップするのが流行ってて、そのお顔が、私にはどうしても、皆さんおんなじ顔に見えるんです😱 顔に個性のない時代なのかも‥って思ったのを、ピコピコさんのコメントを読んで思い出しました。 今どきは、顔も修正しちゃうし、音程まで修正しちゃうんですね💦 それはそれとして、私は、自分の喉を楽器としたら、狙った音をちゃんと出せないなんて、不良品みたい、ってよく思うんです。 ただ自由に歌うだけなら、私はnanaにやりがいを感じないですし、ちょっとでも、自分に対する挑戦みたいなのがあるから、nanaはやりがいがあります😁 といっても、なかなか、音程は修正できない私ですが💦ギターもままなりませんし💦 でも、諦めず、自分に挑戦する気があるので、まだまだ、nanaにはお世話になる予定です💃💃💃💃💃 ピコピコさん、また、これからも、よろしくお願いいたします🙇‍♀💃 聴いてくださって、ありがとうございました✨💕

  • ピコピコ屋「有頂天人生」's user icon
    あまり楽譜的な音程は気にしなくても良いように思います。 最近は、音程の補正ソフトで編集する事が多くて、歌に個性がなくなっている気がします。 みゆきさんの歌を聴いていると、1つの音符をさらに細かく歌ってます。歌がうまい人は私の何倍にも音を分割して認識しているようです。😄
  • わび(wabi)'s user icon
    わび(wabi)
    > ともしゃん💘休憩中!時々👏いく

    樣 ともしゃんさん! 毎度、お世話になります🙇‍♀💕 コメントまでいただきまして、感激です💕ありがとうございます🙇‍♀ 「心音」は、「夜会」ではなくて、コンサート「歌会VOL.1」のラスト曲でした✨✨✨✨ 「夜会」は、コンサートとは別で、みゆきさんが1つのストーリーを考えて、台本を書き下ろされまして、演劇と歌とが混ざった出し物となっております💦 出し物、って他に言い方思いつかなくて🤣発表会?演奏会?まぁ、そんな感じです😁「夜会」で出されたものは、1冊の本になって、小説として売られてることもあります。本にならない時もあります😢 開催の仕方もコンサートとは違って、他の演劇と同じようなスタンスで行われております。小さな会場で、期間中、毎日開催されるやつですね。 この歌は、私は音程微妙なので、歌詞に気持ちを置いて演じて歌うことにしました✨ ともしゃんさんに、聴いていただいて、うれしいです💕 ありがとうございました🙇‍♀💕

  • ともしゃん💘休憩中!時々👏いく's user icon
    2度目ありがとうございました! みゆきさんの夜会でうたわれたのですねリアルに伝わってきました