Comment
22commnets
  • かつみん's user icon
    かつみん
    なるほど。。。 ヘッドホンですね、たしか押し入れに閉まってたんで いまこそ出番でしたね😅 それなんですよね。EQで音被りを、、、ってのが 耳だけじゃ分かんないんですよね。。 ノイズとか、やかましいってのは聞こえるけど どれが干渉してるのかが見当つかない。。。 単純な音程は流石に聞こえてるつもりですけど うるさい音って、めちゃくちゃこもってるかキンキンするかしか 僕の耳じゃわからないんです。。。 この間は訳分からんくて、 良い塩梅を見つけたくてだいぶ格闘した後に 全部低域に-18dBぶち込んで ペラッペラにしてやりました😂 リミッターはなんか見たことあります!! ただnanaエフェクトでは、音の効果を感じにくかったので 今度ヘッドホンで聴き比べてみます!! まだまだ試すべきエフェクトは多いですね😇 あーもう、分からん!!!ってなりながら ちょこちょこ進めるのが独学趣味の醍醐味だと思うんですけど 知らない単語多すぎて何から調べるべきなのかも 分からなくて。。 そんなときNopさんのサウンドで悩み募集してて、まじ天使かと思いました。 ほんとありがとうございます。これでもう少し前向けそうです😆🔥🔥
  • Nop's user icon
    Nop
    > かつみん

    比較的にフラットな音を出してくれる ヘッドホンなどがMIXする際はおすすめです! あと、再生する時に 音の効果のむらや 音量のばらつきは ダイナミクスの上下が大きかったりと色々あります! ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 再生する機器は人によって 違いますから なるべく2MIX音源をバラつかないように 整えてます! 僕自身も独学で専門的に教えることが出来ませんが 各自トラックにマスキング出来る EQをインサートして 音の被りを減らして ばらつきを減らすために マキシマイザーやリミッターなどで 整えてます🍀*゜

  • かつみん's user icon
    かつみん
    > Nop

    返信ありがとうございます😭 やっぱりこの音なら正解ってものはなくて、 きちんと音の視覚化をしたうえで微調整を重ねた事で 綺麗な音源が出来上がっている訳ですね🔥🔥 そーなると、nanaエフェクトを多重で使う場合は 視覚化が難しいから スマホスピーカー、手持ちのイヤホン、純正イヤホン このあたりで数種類使って エグくなってないか確認するのが良さそうですね。🧐❗️ カーステレオやスマホスピーカーで低音が気になったのは、ユニットのEQの問題もあるんでしょうが どちらかというとイヤホンでは確認できていなかった低域が はっきりと出てしまったって事のようですね。。。 モニターイヤホンでは無いですが、視聴用にそれなりのイヤホン使ってたつもりだったので それ基準に合わせてたのが不味かったんですね。。。 例まで挙げていただきありがとうございます!! 純正イヤホンと、中低域指向のイヤホンは持っているので 低域が分かりやすいスピーカーも用意してみます! 程度の低い質問だとは思っていたのですが、 回答頂けて嬉しかったです!ありがとうございました!!😭🔥🔥

  • °ʚ響ɞ° I WANNA BE YOUR SLAVE/ Måneskin (マネスキン モーネスキン)🎤's user icon
    > Nop

    出来たーーーー😍😍😍✨️✨️ありがとうございます〰️✨️長押しだったんですね😊助かりました〰️✨️🙏

  • そらと🌬️☁️'s user icon
    > Nop

    そそそ!ツマミの意味合い🙆‍♀️ いつも感覚だったり、YouTubeの説明動画見て「この設定にしてください!」っていうのそのまま試してみたりしてるけど、そもそもどういう効果でそのツマミが存在してるのか詳しく知りたいなぁと...(´д⊂)お願いします!

  • Nop's user icon
    Nop
    > °ʚ響ɞ° I WANNA BE YOUR SLAVE/ Måneskin (マネスキン モーネスキン)🎤

    すみませんタップじゃなくて長押しです! やってみて下さい!

  • Nop's user icon
    Nop
    > かつみん

    うーーん! 聞き心地が違うのは やはり聴く機材の特性の違いなのかと思います! 例えば 純正マイク付きイヤホン モニターヘッドホン ここでもかなりの違いが出ますし スマホのスピーカー モニタースピーカー などでも音の違いがあります! 僕の場合は あと、耳では聞き取れない 視覚的に分かるAnalyzer(アナライザー)などを 使用してMIXなどを行っております! MIX作業を 低域が全然出ないイヤホンなどでMIXした場合 スピーカーで聞いた時に モコモコなったりします!

  • Nop's user icon
    Nop
    > そらと🌬️☁️

    メモしておきます✍️📝 調整バーとは??? 色んなツマミの🎚の意味的な?

  • °ʚ響ɞ° I WANNA BE YOUR SLAVE/ Måneskin (マネスキン モーネスキン)🎤's user icon
    あの🥹՞すみません💦コラボ音源タップしても伴奏の音量しか出てこなくて、ファイルインポートとかの表示出てこないんですけど💦コラボ元のファイルをタップっていうのはどこをタップすればいいのでしょうか?🥹՞
  • かつみん's user icon
    かつみん
    そんなところにも取り込みあったんですね! なるほどね🧐 新nanaも、アップデート経てだんだん使いやすくなって来ましたよね😄 以下、今度の動画ネタになればでいいので 教えて頂きたいです。。 新nanaボーカル録音後、エフェクトをかけた後に スマホスピーカーとイヤホンで聴き比べると どうしても聴き心地が違って 思ってるエフェクトのかけ具合が見つからないです。。 コツっていうか、スピーカーの特性とかなんでしょうが Nopさんの伴奏は、どれで聴いても違和感ない気がします。 意識している事とか有れば教えて欲しいです🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️
  • 𝓶𝓪𝓼𝓪™🎙's user icon
    なるほど、凄く参考になった!ありがとう👏🏻👏🏻👏🏻✨
  • さん's user icon
    さん
    勉強になりました!とても助かります!!ありがとうございます🙇‍♂️
  • そらと🌬️☁️'s user icon
    分かりやすい!!!👏🏻👏🏻👏🏻✨ 新nana早く使えるようにならねば🥹 新nanaだと伴奏音源ゼロにできるところが 凄く便利ですね〜💡´- 新nanaまたはガレバンのそれぞれの 調整バー?の意味合いとか知りたい(´△`)
  • 一人称。's user icon
    一人称。
    最高にわかりやすい説明ありがとうございました😭
  • °ʚ響ɞ° I WANNA BE YOUR SLAVE/ Måneskin (マネスキン モーネスキン)🎤's user icon
    なるほど〰️🤩🤩🤩理解力が乏しい私でも何回か見返して理解出来ました✌️ありがとうございます✨️🥰
  • あかり✨@社畜ふれんずฅ^•ω•^ฅ's user icon
    とてもわかりやすいです!
  • Rei's user icon
    Rei
    優しい…優しいよのーぷさん✨✨ ありがとうございます🥰
  • Чцяїppё 🍎ྀི's user icon
    めーちゃくちゃ助かるまーーす🙏🙏 ありがとぅ!!のぷくーん🫶🫶
  • Nop's user icon
    Nop
    > まさお

    スマホで牛飼えるか まさおちゃんに聞こ‼️ あ、音楽関係なかった\...

  • まさお's user icon
    まさお
    うおおおおおおあお! ありがとうございますうううう!!!