Comment
22commnets
  • 🐍KaReN🌙💜‪🫠🪼's user icon
    お借りしました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
  • 🌵Comic🐎🏜️🌵's user icon
    お借りしました😊ありがとうございました✨
  • 毒きのこ's user icon
    毒きのこ
    お借りしました🎧✨
  • ピム's user icon
    ピム
    > 無音で雨 @声劇台本

    ほんと色々案が出て凄いなぁー…。 パンイチ刑事wwwネーミングで早速笑いましたww流石雨さんセンスありすぎですww 聴いて見たかった❗✨

  • 無音で雨 @声劇台本's user icon
    > ピム

    こんばんは! 最終兵器PURINはなんかウケが良いですねwww やはりピムさんの曲がカッコイイおかげです😸 こちらの曲では最初「パンイチ刑事」ってタイトルで情けない感じの刑事モノを考えてたんですが、いまいちアイデア浮かばなくて🤭www シリアスにさせていただきました😸

  • ピム's user icon
    ピム
    > 無音で雨 @声劇台本

    こんばんちゃ!使ってくれて有難う御座います😁✨ 雨さんのギャグシリーズ楽しいですよー!そして人気もありますね❗これは曲的にやっぱシリアスになっちゃいますよねっww

  • 無音で雨 @声劇台本's user icon
    ピムさん、いつもお世話になってます! こちらの素敵な曲を台本のBGMとして コラボ失礼します! ギャグでいこうと思ってましたが、シリアスになりました😸
  • ピム's user icon
    ピム
    > 狛狗🐶@nana スローライフ🌼.*

    ほんとそのうち何か面白いことどかーんとやりましょー!!!

  • 寝すぎ猫's user icon
    寝すぎ猫
    > ピム

    参考になります✨ いろいろ教えてくださってありがとうございます! 試してみますね!

  • 狛狗🐶@nana スローライフ🌼.*'s user icon
    > ピム

    実に勿体ない話! こんなに素敵な音源をたくさん提起してくれているのに! 私個人としてはピムさんのサウンドは聴いて遊んで楽しみ尽くしたいですがね🤭💕www 本当にピムさんと親しくなれてnanaライフの楽しみ方がめっちゃ広がってますよ🙆‍♀️⭕️👍🏻 ̖́-‬

  • ピム's user icon
    ピム
    > 狛狗🐶@nana スローライフ🌼.*

    形に残すって最高ですよね❗✨ どうせなら出来上がったらテスト音源はnanaで、ハイレゾ音源は、外部メディアに私が全員プロデュースしますw nanaは、私の様なユーザーをビジネス的に汎用性のある伴奏では求められていますが、個人的には、コラボもしないで、ひたすら独りよがりなタイプで、嫌われますw完成されている良い物は、求められてなくてwいくらフォロワーさんがいても、イベント参加しても、お金ギフト以外で私を上げる事確実にしないですよww

  • 狛狗🐶@nana スローライフ🌼.*'s user icon
    > ピム

    バリ最高(☝ ՞۝՞)🤙チェケラ!www マジで雨ちゃんに言ってみようかな🤭w?

  • ピム's user icon
    ピム
    > 狛狗🐶@nana スローライフ🌼.*

    ボイスドラマ✨本当面白そうですよね!サウンドデュレクター兼プロデューサー枠もーらい!ww 出来上がったらコネ使いまくって世の中に配信ww

  • 狛狗🐶@nana スローライフ🌼.*'s user icon
    > ピム

    それいいかも🫢 ピムさんサウンドに雨ちゃんがシナリオ。 狛、優、まおっち等々の演者によるサウンドドラマ。 楽しそう🫢✨✨✨

  • ピム's user icon
    ピム
    > 寝すぎ猫

    流石早いですね! そうです! ←から→にすり抜けてく感じです! あとは、お好きな高低音域設定とリバーブで遊んで見てください! きっと1つしかない面白い音響作れると思います✨❗

  • ピム's user icon
    ピム
    > 狛狗🐶@nana スローライフ🌼.*

    なんか、そのうち1つのドラマ、ゲームできちゃいそうですねww

  • 寝すぎ猫's user icon
    寝すぎ猫
    > ピム

    完成したモノ音源を左右分の2つ用意して少しずらして 左をローブースト、右をローカット+リバーブかけた後、 音圧が揃うように左のパンを中央寄りにずらして調整するイメージでしょうか!? 左でパンチした音が右に抜けてく感じがします!

  • 狛狗🐶@nana スローライフ🌼.*'s user icon
    キャプション面白い😂でもサウンド渋くて好きー❣️❣️❣️
  • ピム's user icon
    ピム
    > 寝すぎ猫

    流石演奏者!良くお分かりで! 少し長文になります! 私の仕事はゲームサウンドの作曲家なのですが、この空間法は、主にシンセ等で出力される音源のゲームで使用されていまして、方法はとても簡単です!2ラインと、3ラインが有るのですが、今回は2ライン法でご説明します。 人によって感覚は変わるのですが、私は、左脳から音を伝え右脳で反響吸収して消していく方法にしています(以下、私の方法です) ①まず、baw等で、同じ音源を2つ用意して一段、二段と配置しください。 ②次に、左用と右用の(私は左から)用意した音源の配置を、(bpmによって)コンマ0.1~0.5秒程、一段と二段の感覚をスライドして、ずらして下さい。(ここで既に不思議なステレオになっていると思います) ③次に、左のパン設定で、左8対右2にします(重低音8対する高音2リバーブ等は0)スタートを重圧的に叩き込んでインパクトを強くさせる為です。 ④右のパン設定で、右9対左1にします(重低音3対する高音7/ここでリバーブを好きな感覚はで入れて下さい)高音、リバーブを強くして綺麗な残響を脳に残す為です。 ⑤あとは、ご自分の好きな感覚で色々と変えて調整したらオリジナルの空間が完成です! これだけです! 他の知り合いで、逆バージョンの人もいます(笑) 聴き手が、右脳派、左脳派により、受けとり方と印象、記憶力、がかなり影響されるらしいですよー(笑) 伝えるのがヘタッピですみません🙏長文で失礼しました!

  • 寝すぎ猫's user icon
    寝すぎ猫
    渋いぜ、、、整ったギタートーンも👌です! もしよろしければ教えて欲しいのですが、 この音源のステレオ感どうミックスしてるんですか? 右側だけリバーブがかかってる?