赤とんぼ【混声四部合唱】
童謡・唱歌
赤とんぼ【混声四部合唱】
- 21
- 6
- 2
#赤とんぼ #童謡 #唱歌 #合唱 #アカペラ #Goペラ #Goハモ #コラボ用
やっぱりGoペラ、Goハモ、Go合唱すごい😳‼️
参加させてもらっただけで自分も上手くなったのかと勘違い生まれる🤣🤣🤣
きゃあ❣️嬉しすぎる🥰
Goさん、いつも素敵なサウンドをありがとうございます🙇♀️✨✨✨
以下、Goさんのキャプションです🤗
ーーーーー🍁ーーーーー🍁ーーーーー🍁ーーーーー
気温も下がり、だいぶ秋めいてきましたね🍂
この時期らしい童謡を一曲🧒🏻
とっても胸がキュンとなります💓
作詞:三木露風、作曲:山田耕筰
日本を代表する方だそうで、そりゃ名曲になりますよね😚
「ふるさと」と同じ、三拍子です💁♀️
この歌詞は、作者が昔を懐かしんで作ったそうですね。
1番の「おわれて」は、トンボに追いかけられてるんじゃくて背負われてる(勘違いしてたわ)🤷
3番の「ねえや」は、実のお姉さんじゃなくて、姐や、つまり女中さんだそうで…親が離婚してお母さんがいないから代わりに作者の子守りをしてたんですね🤱
4番だけ現在形で、作者が赤とんぼを見て昔を思い出し、1〜3番に記した…ノスタルジックですよねぇ😌
音の高さも元々はこれより一音(+2)高いFメジャーだったけど、教科書に載る際に歌うには高いって事でE♭メジャーに下げたそうで⤵️
YouTubeに原曲キーの動画あるけど、確かに高い🙌
童謡ということで、合唱形式で作りました👨👩👧👦
ソプラノ(リード)パートを歌ってくださいね🎶
男性はオクターブ下がいいかも😎
◆セルフコラボ
https://nana-music.com/sounds/06a3d900
◆コラボしてくれた方
https://nana-music.com/playlists/4044184
ありがとうございます😊
【歌詞】
夕やけ小やけの 赤とんぼ
負われて見たのは いつの日か
山の畑の 桑の実を
小篭(こかご)に摘んだは まぼろしか
十五で姐や(ねえや)は 嫁に行き
お里のたよりも 絶えはてた
夕やけ小やけの 赤とんぼ
とまっているよ 竿の先
Comment
2commnets
- GoLucaさん❗️コラボありがとうございます😊 そして、嬉しいコメントまで感謝です🥹 コラボ者さんに気持ちよく歌ってもらうのを第一に考えているので、そう言ってもらえて嬉しいなぁ🥰 伸びやかで柔らかい歌声がこの曲にピッタリ✨ フレーズの最後まで声が出ていて、聞いていてとっても心地よかったです🎶
- 🌿 YUNIこんにちは✨😊ちょっとおやすみ中ですLucaさん🩵こんばんは 美しい歌声がたくさん耳に飛び込んできます✨️ 日本の里山の風景を思い描くのにピッタリな声のコラボですね。 特に、ハモの真ん中でひときわ綺麗に響くLucaさんの歌声は心地よくて素敵でした(ღ*ˇ ˇ*)。o♡