Comment
10commnets
  • noko's user icon
    noko
    > -

    らみらみさんの伴奏、キーもテンポも自分に合っててありがたかったです。19日にお店で歌ってきます〜。

  • noko's user icon
    noko
    > Marinohashi

    いろいろ教えてくださりありがとうございます!!曲によってBから戻るのもあるのですね。YouTubeでいろんな曲聞いてみます!! スキャットできなくて大丈夫で安心😆

  • -'s user icon
    -
    素敵な歌😊ありがとうございます~
  • Marinohashi's user icon
    Marinohashi
    > noko

    何小節、ではなくて、曲まるごと、1コーラスずつとか2コーラスずつとかだと思います。だれが何コーラスやるかは決めないと思うけど、次戻るよ、と合図してくれるから大丈夫ですよ。たまにすごく長い曲だとBから歌に戻るとかもあるけど、この曲みたいな普通の曲はそれはないです。必ず頭に戻ります。 あと、スキャットをいきなり振られることは普通はないからたぶん言わなくて大丈夫だと思う😆

  • noko's user icon
    noko
    > Marinohashi

    エンディングに行かないように気をつけてソロの方にバトンタッチすれば良いのですね! 誰が何小節ソロやるかとか、あらかじめ決めてから曲を始めるものなのですか?スキャットできないのでボーカルはソロ要りませんと言っておかなくては😆

  • noko's user icon
    noko
    > タケやん

    jazzのことなんもわからん自分が参加して良いのか不安ですが、参加費払ってるから開き直って歌ってまいります😆。

  • noko's user icon
    noko
    > aki @Live7/27大須

    ピアノ、ベース、ドラムの伴奏で歌わせてもらうのよ〜。緊張🫨。

  • Marinohashi's user icon
    Marinohashi
    ワンコーラス覚えていって、楽器ソロの後にまた同じように歌えば大丈夫ですよ。あ、三回繰り返して終わるのは、戻ってきた時だけにしてくださいね ってそのくらい分かるか😆
  • タケやん's user icon
    タケやん
    いいセッションですね。オシャレ😎😎😎😎😎✨✨✨ こう言うイベントも、いいですよね
  • aki @Live7/27大須's user icon
    おお〜すてきなイベントですね💓 うっとり😍