Comment
10commnets
  • ぴのこ🐱's user icon
    ぴのこ🐱
    > ryuzzz

    さん トレモロだけはねえ めっっっっっちゃ 練習したんですよ~w 楽譜はめっちゃ読めないからダメって言われるけどね💦💦💦

  • ryuzzz 's user icon
    ryuzzz
    > ぴのこ🐱

    そうね。マンドリンのトレモロ弾きができるんだから、そこは大丈夫ですね✌️

  • ぴのこ🐱's user icon
    ぴのこ🐱
    > mousse🐱

    さん こんにちは~ฅ^•ω•^ฅニャー mooseさんほど弾ければ 選ぶのだけでも色々夢が広がりますよねえ︎‪💕 バリですか!見てみよう。 mooseさんの時間の国のアリスの ギターめっちゃすきなんだけど やすりで削った成果だったのねえ! 裏話興味深い🐈⸒⸒⸒⸒ニャン!

  • ぴのこ🐱's user icon
    ぴのこ🐱
    > ryuzzz

    さん そうですよねえ! しかし19年ほど前私は左手で弦を押さえるのが痛くて諦めましたよー! 結局マンドリンで左指が痛いのを克服しましたが半年以上はかかりました💦 右はマンドリンで鍛えたピッキングでニャンとかw って感じですにゃ~︎‪💕

  • mousse🐱's user icon
    mousse🐱
    > ぴのこ🐱

    さん エレキいいですね〜 色んな種類があるから選ぶのだけでも楽しくなっちゃいます ただ、選ぶ時に気をつけて欲しいのがあまり低価格のギター(1、2万円ぐらい)だとフレットの処理が甘くてバリがあったりします バリが有ると1フレットから22フレットまで何回か往復した時に人差し指の付け根が当たって痛さでとても演奏どころではないです 私は以前Ibanezの初心者用のギターを買ったことがありましたがバリが酷くて自分でヤスリで削りました ちなみに「夏の扉」と「時間の国のアリス」に使ったギターでしたwww

  • ryuzzz 's user icon
    ryuzzz
    かっこよく弾くのに大切なのは、左手より右手のピッキングだと思う。コードなんて別に6弦全部押さえなくていい(^_^;)
  • ぴのこ🐱's user icon
    ぴのこ🐱
    > Ruddy

    さん こんばんは~︎‪💕 それはもう、動画見ながら 歌いましたですよ~! ahannhanは地味に難しかったです💦ちょっとハモリはそれっぽい 感じでテキトーハモリ なんですが💦💦💦 Fができればチョロいの〜? えええええー!

  • ぴのこ🐱's user icon
    ぴのこ🐱
    > mousse🐱

    さん こんばんは~ฅ^•ω•^ฅニャー︎‪💕 再び!mooseさんたちに憧れて 始めるといえばやはりエレキ でしょう!アコギの曲も聴いてるけどにゃ~ฅ^•ω•^ฅ

  • Ruddy's user icon
    Ruddy
    こんばんは✨歌ったこと無いって言ってたけどコーラスやらハモリ満載でハイクオリティだね‼️ありがと〜☺️✨✨ F押さえられたらギターなんてチョロいもんだよー😉👍✨
  • mousse🐱's user icon
    mousse🐱
    ギターレッスンってエレキ?アコギ?