Comment
2commnets
  • Sayaka★少し投稿遅れ気味になるかも★'s user icon
    > 凪【☘️5/17-低浮上/コラボ感想は現在停止中🙇】

    返信遅れてすみません!こちらこそ~ありがとうございます!!初っ端から緊迫感ある雰囲気がありこちらもドキドキしながら演じました~!凪さんの台詞が後半になるにつれ怪しくなって殺気を思わせる表現力はホントに凄まじかったです!!戦闘シーンもカッコ良かったです!こちらこそ~またよろしくお願いします!!

  • 凪【☘️5/17-低浮上/コラボ感想は現在停止中🙇】's user icon
    Sayakaさん♪😊今回もまた自作自演台本に素敵なコラボをありがとうございます!✨(*´∀`*)(低音ボイスGood!👍️)、本当に京都の夜道を闊歩しているような会話&緊迫の臨場感と、猜疑心と己の正義を胸に秘めながら、どんどん核心を突いてくるリアルな会話&本気の強さを隠した千影に90秒間熱く魅せられました!😆(「さすがお見通しですね~いち早く」の明るい声の中も隙の無い鋭い瞳を感じます!😳)、確信を帯びた「麝香ですよ」からの台詞たち、「その中で~果たして何人いるのやら?」「いいえまだ」の然り気無い呟きとか、「こんな僕でも~一匹くらい、斬れますよ(←カッコいい!😳)」のやれやれといった余裕の返しとか、一つ一つ言葉を重ねるたびに2人の間に見えない刃が交わし火花散るような、一触即発の空気の高まりが伝わってきて、この高まっていく激突の予感に私/夭堂凪も自然とテンションが上がります!😳、「夭堂さん」のミステリアスでクールな返しからの!→妖しく狂わしく瞳(本気)が煌めくのを感じる!「好きなんです、人を斬るの」、そしてひとときの静寂への流れ、この場面がとりわけ痺れましたし!🙌、静寂の夜の闇を斬り裂くように、交わる刃の閃光が煌めく気迫の叫び&臨場感溢れた死闘のシルエットにもまた胸を熱くさせられました!😆⚔️、「ふと何処からか、血の香りがした」の殺伐と空虚な重なりからは、まさに荒涼とした血煙漂う幕末の京都の夜風を感じて!🎐、この残響も心に深く染みて、これからの物語を様々に想像/楽しむことができました!👏、熱く凛々しい魅力的な剣士千影と、情景浮かぶ臨場感溢れたスリリングな熱演&アクションに、台本作成者としても改めて心からの感謝を♪😄、またぜひ素敵なコラボ待ってますね!😁次回共演も楽しみにしてます!🤗☘️