Comment
4commnets
  • 名無しのナナシ🎛️📯's user icon
    > 壽屋・凛知華𓃹(りちか・ことぶきや)伴奏アカ

    そう、キャラクター性‼️ナナシ的には、音楽なんて全部似たり寄ったりだと思っています。結局プレイヤーや歌い手のキャラクター性。演奏が上手い・歌が上手い人なんて、ものすごーーーーーく沢山います。 音楽の良し悪しなんて、悲しいけど世論の物差しですからねぇ…。 大半の日本人とってはYOSHIKIのピアノ演奏は、フジコヘミングの演奏より価値があるのです😢

  • 名無しのナナシ🎛️📯's user icon
    > Tarochan

    まぁ気分が乗らない時はするべきでは無い(´ー`*)ウンウン 実際Nanaで伴奏つくるメリットないしさ😱😱

  • 壽屋・凛知華𓃹(りちか・ことぶきや)伴奏アカ's user icon
    音のキャラクター性 ( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!! そうそう 大事なのは 奏でられた 音の鳴り方 成り方 在り方 と思って 表現するよう 心掛けてます (´>∀<`)ゝ))エヘヘ とは言え、彫刻とか絵画と違い 余りにも 難解過ぎる領域には 達せずにいますが…… えぇえぇ……
  • Tarochan's user icon
    Tarochan
    懐かしい。フルバージョンを作りますと言って,全然進んでない。夏が終わるまでに,作れるんかな。