Comment
4commnets
  • ドゥ🏴‍☠'s user icon
    > まま/mama:🇯🇵✈🇺🇸

    日本は大都会ならよく見るけど田舎では皆無ねぇ ストリートミュージシャンは居ませんね🖐でも夏とか帰省客が増える盆や正月はたまに見かけますよ(^O^)/ むかしはチンドン屋さんがよく道に居たんだけど💦(^_^;) 最近は全くみかけないな〜

  • ドゥ🏴‍☠'s user icon
    > まま/mama:🇯🇵✈🇺🇸

    それは、違いますよ(^O^)/伴奏はコード譜見ればわかりますが人それぞれに採譜されてます🖐正解は作曲者のコード譜なんだけどね(^O^)/ 実際、ピッタリコードを合わせるって不可能でしょ🖐コードC(ドミソ)とコードEm(ミソシ)を例にすると コードC9は(ドミソシレ)、コードEm7add13は(ミソシレド) これってさ🖐同じコードじゃない(^O^)/ さらに、コードってスケールの音をルートにして3つ以上音を重ねたもので、重ねる音がスケールの音ならトライアドコード、セブンスコード、テンションコードとなり スケール以外の音ならモーダル的なコードとオイラは言ってるけど💦(^_^;) つまり、コードは無限にありますね💦だから不可能なんですよwww笑 だけどさ、コードには必ずルート音があって1音をコード変わりにすれば無限なコードは7つしか、正確には12しかなくなるね🖐 ド レb レ ミb ミ ファ ソb ソ ラb ラ シb シの12のコードしかないよね ルート音の単音でふればコードは12種類しかありません🖐 ・・・で b#を外せば、7種類でしょ(^O^)/ コードってさ🖐3度づつかさねますよね(^O^)/ つまり、トライアドのセブンスコードは ルート+3度+5度+7度で出来てて その形は ○M7 ○7 ○m7 ○m7b5 ○dim トライアドのセブンスコードは5つしかないのですよ(^O^)/ コードは無限にありますが トライアドのセブンスコードは5つの形しかないのです しかも内4つは必ず5度が入ります🖐5度が入らないトライアドのセブンスコードは珍しいワケです(^O^)/ ならさ🖐ルート音と5度だけ鳴らせば全Keyをみても6つしかないよね(^O^)/ メロディは7つ コードも7つだけど1つは稀だから6つ ・・・だから、コードは無限だけど 2音を重ねたパワーコードなら6つしかなくて(^_^;)💦メロディより当たる確立が高いワケねぇ🖐

  • まま/mama:🇯🇵✈🇺🇸's user icon
    耳コピはメロディの方が簡単で、伴奏なんて神業!
  • まま/mama:🇯🇵✈🇺🇸's user icon
    マイウェイ、ですね ニューヨークでもどこでも、アメリカの大きな町では、人通りの多い時こういうstreet performerさん、よくいます。わたし、こういうの好きすぎてそこでジーーーっと聴いていたくなってこまります。そういう時はコイン(小銭)入れます💰