Comment
1commnets
  • 𝒮𝓱𝓱𝓱-ℛ𝓲𝓱𝓪𝓷𝓷𝓪*🦋🔛🤪's user icon
    第3回戦第1試合 ツワモノ vs J・Z 審査結果 ・審査委員長くが ⇒先攻ツワモノ JackもZackもバトルだと自分の風を1回吹かしたらもう止まらないイメージがある分 その風をいなすんじゃなくて真っ向からぶつかりにえいうとしゅーやは行ったなぁと ここに関しては審査含めてないっす 丁寧にラップする2人 vs 本能でバース蹴る2人 の構図が見てて楽しかった その上で揚げ足取りと言われても重箱の隅をつつきつつ、韻で落とす姿あっぱれでした。 ただ、やっぱりツワモノ2人の安定感たるやいかにって感じ。 J・Zの2人は現場叩き上げの刺さるバースやユーモアのある言い回しも良かったけど、それを頭2つ分くらいで超えたと思うよ 「そういう所が必要にない 今更言わなあかん?disと否定の違い」 のバースは一貫性も含めて良かった。 正直延長悩みましたがツワモノに。 ナイスバトルでしたGGWR ・K-I-T ⇒先攻ツワモノ 先攻で! レベルめちゃくちゃ高くなったー!楽しかったです。 凄いレベル高いのでめちゃくちゃ細かい差で決めました。 ラップの音楽としての完成度に、トラックに対して選択したFLOWはリズム感とそれにあった文字数という2つの要素が大事だと思ってます。後攻は若干小節のケツまでの文字数あってなかったりリズムズレた部分があった(1バース目4バース目ザックさん、2バース目JACKくん)反面、先行はFLOWに合った文字数でバッチリ落ちてて1つのラップとして聞き心地が良かったです。 内容に関しては、ディベートではないので優劣はつけませんが、表現法として先行がいやらしく言い回しして、後攻がattitudeで返すみたいなやり取りをハイレベルでやってて五分五分かなと思いました! ・なるみ ⇒先攻ツワモノ とても質が高いバトルのように感じました。 ツワモノ強いっすね。 J・Zは上手いっすね。 ・かゆみ ⇒後攻J.Z 前半戦 J.Z○ どちらも上手いし、例えも絶妙なので、どっちあげるか滅茶苦茶迷いました。なので非常に申し訳ないですが単純にスタイルの好みとしてまずはJ.Zに一票 後半戦 ツワモノ○ なんとなくネットvs現場で、どっちREPしてんねん?みたいな構図になりましたね。スタイルのぶつかり合い。ラッパーとしては正直どちらも揺らせなカッコ良くないとは思うし、そういう意味ではJ.Zのが堂に入ったラップしてる印象で好き。ただ今回はnanaでのMCバトルということで、ちょっと現場という攻めに偏り過ぎかなとも感じました。 総合的にはほんまに僅差ですが… J.Zに上げます! いうて、どちらも現場でご活動されてるのでしょうか。是非checkしていきたいです! ※現在プロフからTwitterに飛べないので、コメ欄にURLとか貼って頂けると助かります🙇‍♂️💦 ・ムゥフ ⇒先攻ツワモノ JACKさんが「井の中のnanaの蛙」って言ってる時点でnanaがバッドステータスみたいな扱いしてると受け取れるので、馬鹿にしているのは相手のみとしているつもりでもnanaをバカにしてる感は否めないですね。 永譜さんの「君が避けて投げたの」辺りの部分が個人的に一番好きです。全体的に後攻が話を逸らしていたようにも聞こえていたので。 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ 票数結果 ・ツワモノ5票(審査委員長は2票分) ・J.Z 1票 🎉ツワモノの勝利🎉 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ ここにきて「バトル」としての質というかバチバチ感、レベルがグッと上がった1戦だったという印象✨ J.Zのお2人エントリーありがとうございました!! ツワモノのお2人は決勝戦までしばしお待ちください😊