冥王院シンの話(オフボーカル)
冥王院シン(cv.土岐隼一)
冥王院シンの話(オフボーカル)
- 9
- 1
- 1
⚠オフボーカルです⚠
ポエトリーリーディングなのでメロディーラインはなし
4つ打ちに合わせて喋るイメージ
公式 → https://youtu.be/zh7vzIgd_HQ
***
曰く この世のすべての事柄には
答えがあるらしい
徒(いたずら)に繰り返す行いの
そのすべてにも意味があるという
終わりのない禅問答の如く
巡りめぐる言葉に揺られ
今もなお 探し求めている
人生という問いの意味を
誰も彼もみな揃いも揃って
『なれる』『なるべき』『なってほしい』と
猫も杓子もみな寄ってたかって
下らぬ理想を押し付ける
絶え間なく私に降りかかる
この期待の三段活用は
従わねばならぬ定めか
誰(た)がための この人生か?
容易(たやす)く答えて曰く
人生とは仕事であるということ
持って生まれし才の定め
それ即ち人生たり得(う)るらしい
然(しか)してこの問答が
己の行く先を示すのであれば
詮なき三段活用が
ぐるぐると頭の中を巡る
古びたブリキの缶に
あなたの営みをひとり垣間見る
延々(えんえん)と続く自問自答は
戯れか 真(まこと)の理(ことわり)か
徒(いたずら)にも思われる
この自己完結の手紙問答に
答えがあるというのならば
その意図は未だ分らぬが
終わりのない禅問答の如く
巡りめぐる言葉に揺られ
あなたの遺した無理難題を
今もなお解き明かしている
その問いは
あなたが私に示す道しるべなのだから
それはあなたが私に遺した
ひとつの人生なのだから
誰も彼もみな揃いも揃って
『なれる』『なるべき』『なってほしい』と
猫も杓子もみな寄ってたかって
下らぬ理想を押し付ける
絶え間なく私に降りかかる
この期待の三段活用さえも
※音源ここまで※
答えがあるというのならば
それが私の人生か?
曰く この世のすべての事柄には
答えがあるということ
徒(いたずら)に繰り返す行いの
そのすべてにも意味があるという
終わりのない禅問答の如く
巡りめぐる言葉に揺られ
今もなお 探し求めている
人生の答えを
***
#プリエル #オフボーカル #朗読
Comment
1commnets
- みかん素敵な音源お借りさせて頂きました🙇♀️