Comment
2commnets
  • のんママ(りいちゃ)‬@コラボ作品もなかなか聴きに行けず🙇🏻‍♀️💦ゆっくり伺います。's user icon
    うかさん(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 随分と返信遅くなってしまってごめんなさい💦💦 ほめてもらえて恥ずかしさもあるけどˆˆ; やっぱり嬉しいで~すヾ(〃^∇^)わーいわーい♡ この曲に関しては、私のアイディアでなく原曲そのままだったので、とりあえずはまず原曲沢山聴いて(ウォーキングしながらw) 『よしっ、あそこにあれ、ここにこれ』みたいに頭の中で整理していきました。一応譜面(というかこの曲にあたってはSE的なものが多かったけど^^;)にも書いてから、最後にいざ弾こう❣️という経緯でした😊 どっちが楽かなぁ~💦 耳コピのものは大抵採譜してそれを楽器で形にしていく。 自分アレンジのものは、大まかにはこうしたいっていうの決めておいて、あとは、エレクトーンに向かいながら、あーでもない、こーでもない、と実践が多いです。 前者だと、自分が決めた到達地点が決まってるので、弾くことにはそんなに時間がかからないけど、耳コピや採譜(あと、音作り。結構この作品も音作り2時間費やしました〜💧)に時間がかかる笑 後者は、1発で良いものが出れば早いけど、弾いていくうちに、もっといいものができるんじゃないか?とか、あと少しやってみよう❣️という欲が出てきてしまって、結局は、多くの時間費やしちゃってます^^;(昔は結構ホントに即興で1回録りに近い感じでUPしてましたが、歳をとってだんだん欲が出てきてしまって💦でも聴いてみると、時間かけたものが良いものとは限ってない感じです^^;) うーん、どっちが楽なんだろうなぁ(ごめんなさい、ちょっとうかさんの求めているものと視点が違うかも、ですが、) 自分の求めているものが、そんなに高いものではなく、 楽しめるということを追求したものであれば、 アイディアが浮かぶ事に、ぶっ込んだw方が、楽かな😊 目標を高くしちゃうと、初めに色々考えて…という前者と、 とにかくエレクトーンに向かってからっていうのは同じくらいかなー。私にとっては、ですが。 耳コピだと、めんどくさがり屋なので、耳コピや採譜、そして音作りもとても面倒ですが、弾くことが好きで、なんか作り上げていくのも好きなので、後で弾くご褒美が待ってる♡と自分を奮い立たせてやってますφ(..)カキカキ 参考にならないかもしれませんが(ᐡ ̳ᴗ ᴗ)💦 支離滅裂でごめんなさい💦 又少しずつ返信させてくださいね(〃^▽^〃) なかなか時間取れず、 うかさんの小説まだ読ませていただいでなくて💧 以前も書いたかもしれないけど、うかさんの作品は時間にゆとりがあるときにじい~っくり浸りたいというおもいがあるので(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°ゆっくり楽しませていただきますねー✨✨✨
  • うか🐾城村優歌🐈週末コメントお休みし〼🙇‍♀️'s user icon
    心臓の音からスネア入って風の流れ、素敵ですねー! こういう繊細だけど、パンチの効いてる効果、ほんとに素敵と思います。あらかじめサウンドスケッチみたいなものや、譜起こしをしてから始めるのと、アイデアが浮かんだ順にぶっ込んでいくのと、どちらが楽ですか? 完成形から段取り組んで緻密に構築されているのは、サウンドの経過からもわかるんですが…性格出ますよね😆 ほんと、いつも素晴らしいです🌈✨ かっこいいー🎉🎉🎉