Comment
7commnets
  • tawasan's user icon
    tawasan
    すきーーー😍😍😍
  • Marinohashi's user icon
    Marinohashi
    あ、なるほど、基礎になる部分になまりがあってすでに伸び縮みしていると考えるんですね!興味深いです〜
  • オーちゃん's user icon
    お邪魔します(*´﹃`*) なんだか涼しい雰囲気に誘われました(*´﹃`*)
  • Kei's user icon
    Kei
    あ すいませんフォロー頂いて、、、優しさに感動です!笑 そうですね、独特の十六分のなまりがあって、そのベースも伸び縮みしたりするので、、、 色々ちがいますよね
  • Marinohashi's user icon
    Marinohashi
    いや、Keiさんのお歌が適当という話ではなくて🤣お歌だけの人のを聴くと、自由な気持ちで伸び縮みして歌っているだけなのか、それとも16の裏など、全て計算されたビートのどこかにはまっているものなのか、素人耳にはわからなかったんです。でもKeiさんのタタラタ、タタラタ、というご自身の刻まれたビートに乗ったお歌を聴いたら、なるほど、すべてがこのグルーブの上での出来事なんだな、と感じたという話でございます😆 私にとってはウインナーワルツと同じくらい、なんか心地よいし憧れるけど、真似してもたぶん違うんだろーな、みたいな感じです👍
  • Kei's user icon
    Kei
    > Marinohashi

    ありがとうございます! 適当‼︎笑笑 僕はかっちり歌ってるつもりだったんですがw そう聞こえるのか、やっぱり適当なのか。テキトーもいいっすよね‼︎

  • Marinohashi's user icon
    Marinohashi
    おおっ、ついにお歌!パーカッションでしっかりリズム取る方が自由に歌っているのを聴くと、なるほど、ブラジル系の歌がリズム通りでないのは数えられなくて適当に歌っているわけではないのか、と納得します。当たり前か🤣 素敵です〜ありがとうございます