Comment
4commnets
  • テクティーゆうこ's user icon
    リズム感悪いのに日本人が馴染みにくい三拍子の曲に惹かれます。 プログレのような変拍子も。 ほんとリズム感ないのにどーしてだろね🤣
  • テクティーゆうこ's user icon
    > わたし

    嬉しいコメントありがとう😊 楽譜書けないから耳で聴いたのをメモしておくこともできないので、聞こえた音をざっと覚えておいてコーラス入れていくんだけどイントロ聞いてる間にそのフレーズ忘れちゃうこと多いですwww 絶対音感あると一回聞いたら音名で頭に残すことが出来るけど(娘がその能力者wなので見てると一回でできてしまうのを間近で見てる)それができないからいざ歌おうとすると忘れる事多いww 歌う瞬間までどの音から歌い出すか決まってないことも多いです。 即興で適当に歌って仕上がり見て「まっ、こんなもんかぁ」みたいに妥協の繰り返しでコーラスができてます🤣🤣🤣 だから私のコーラスはそういう勢いみたいになっちゃってるのかも〜😆😆😆 わたしさんに色々嬉しいこと言っていただいたのでこれからもテキトーコーラス楽しもう〜❣️ ありがとうございました〜‼️‼️‼️

  • jack(少しの間、投稿停滞中)'s user icon
    三拍子は難しそう〜😆でも曲自体もヨーロッパを感じさせる素敵✨さがありますね♪ゆうこさんも流石、カッコイイです✨✨✨👏👏👏👏👏😃
  • わたし's user icon
    わたし
    やっぱりスゴい❗️❗️❗️ テキトーだなんてとんでもないですよ!!! この難しい曲をパパっとこなしてくのホントに素晴らしいです❗️ 練り上げて練り上げて精密なコーラスを重ねていくのも勿論いいんですけど、どうしても初期衝動みたいの薄くなっちゃうんですよね。 ゆうこさんのコーラスっていつも勢いや楽しさが伝わりますし、それなのにちゃんと音楽になってらっしゃるのは、スゴくロックだなぁと思います!!! 聴いてる方もめちゃくちゃ楽しいです、ありがとうございます✨✨✨