Comment
5commnets
  • SC's user icon
    SC
    心愛サンヾノ ◜ω◝ )イヤイヤ ゴメンなさい🙏💦名前、もっと気楽に考えて下さいね😅そんなに謝らないで~。 😭😭😭 nanaに来てやりたかった事。私はこんな感じで自分の大好きな曲をお伝えすることなんですけど、nanaのみんなは日常の寂しさを埋めるために歌ったり、暇な時間の時間つぶしだったり、ストレス解消だったり、馬鹿笑い、バカ騒ぎしたかったり...、それは自分も確かにそういう時もありますし、人それぞれで否定はしないです。 ですけど、やっぱりみんなの歌い方、コラボの仕方を見てると、つくづく自分の楽しみ方と違うなぁ~...😅と思うので、 そんな風に言って下さると、ちゃんと歌・曲が伝わってる人も居るのだ✨と、本当に心救われます。 (∩˘ω˘∩ )♡ お返事激遅ですけど、絶対お返事したかった❣️ 心愛サンありがとう~。゜(´∩ω∩`)゜。
  • SC's user icon
    SC
    > かずかず🐼【お休み中😴】

    かずサンありがとうございます😭 返信が激遅ですみません‼️🙇‍♀️💦💦💦💦💦 ありがとうございます😆🍁 え!?横浜に!?と思ったら、大館樹海ドームですか(∩˘ω˘∩ )♡行ったことない会場だ~99年の、Brotherhoodの時ですかね...(つω`*) そう!それなんですよ、マイク使わずに、めっちゃ遠くまで聞こえるのが、凄いんですけど、なんと、2016年のenⅢツアーの時は、この時の100倍この曲の時に「遠くまで~‼️」が凄くて、『(´つヮ⊂)ウオォォwwww!‪( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )‬』(鳥肌・号泣)ってなって、ソロツアーで毎回歌われるから、稲葉サンの進化がはっきりと分かる1曲なのです。 この演奏の中盤で師匠と話したんですが、師匠、この公演行かれてなくて、DVD見ながら耳コピ再現してるんですo̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅行ってないのにこの演奏なんです✨✨ この曲の所で音が飛んじゃってて、そこは数小説分原曲のストリングスを聴いて、想像力再現なんです⚡∑(°口°๑) ところで、私の歌は中盤の早口が、以前のを後から聴き返したら退化してて、チーン_:(´ω`」 ∠):_でした。 (´>∀<`)ゝ))ダメですね...歌い過ぎは😅

  • SC's user icon
    SC
    心愛サン、こんばんは~🌃🌙*゚(つω`*)💦 そうそう💡"稲葉"サン♪ね(*´艸`*) ありがとうございます😌。いつになるかは分かりませんが、今度稲葉サンに会った時に、心愛サンもおめでとう✨って言って下さってたって!伝えておきます❣️ (*≧v≦) でしょ、でしょ、でしょう~!?✨✨ 私心愛サンのコメント朝見て、こんな嬉しいコメント無い😭😭😭‼️✨✨と思いました。 それなのに、めっちゃ返信遅れてごめんなさい😢 ひとつの映画を見てるような...。って、いい表現だな~✨と。その通りだなぁ~って。この曲はそういう感じが確かにしますし、Avel7thサンの演奏はそれを見事に再現してますよね♪(*´˘`*) 上手く歌えなくて、喉枯れちゃっます。でも通しでUPしたかったので、歌い過たぎて、こんなお聞き苦しい声になってしまいましたが、ひとまずやりきった感があります😌 中盤の歌詞の聞きどころも分かってくださって、心愛サン本当にどうもありがとうございます₍˄·͈༝·͈˄₎◞ෆ⃛̑̑ෆ⃛
  • かずかず🐼【お休み中😴】's user icon
    ちなみに会場は大館樹海ドームでした♫
  • かずかず🐼【お休み中😴】's user icon
    秋にピッタリな感じでうっとり聴きました(´∩。• ᵕ •。∩`) 🍁🍁🍁 このLIVE❣ 行きましたよー♫ 最後の遠くまでー♫をマイク使わずに歌ってて♡(> ਊ <)♡ 後ろのほうの席だったけど、しっかり聴こえて、さすが稲葉さんでした(๑♡⌓♡๑) この弦楽四重奏の伴奏も当時を思わせるような♫ これを耳コピで作るとは❣ さすがAvelさん(≧▽≦)