Comment
7commnets
  • 、's user icon
    > ゆめ@無期限活動休止

    ありがとうございます♪

  • ゆめ@無期限活動休止's user icon
    れいこちゃん歌わせてもらったよ🙇⤵︎ ︎
  • 、's user icon
    > kuri🌰

    ありがとう、くりさんには何度も助けられています。nanaのわるいところは、一般人とプロ、セミプロがごっちゃになっていることと、演奏者と歌い手の距離が近すぎること。  わたしが発見して仲良くしていた方々はいつのまにか 他のステキな仲間をみつけて、どんどん去っていかれました。実際に会ってカラオケにいったかたがたからは わたしのイメージが、声と実物がちがうようで、ことごとくフォローを外されたり無言ブロックにあったりします。  わたしもお会いしてからブロックをしてしまったこともあります。 「あら、おもってたより上品なのね」 「想像してたよりキレイ目だね」 「あなたがnanaを続けるのなら、俺はやめるよ」    もう誰とも会うことはしないことにします。 実はpokekaraは無料で配信ができるので、そちらで w_inds のグループを作って、35歳前後の仲間とワイワイやるのが楽しい今日この頃 nanaのひき際をかんがえています。

  • kuri🌰's user icon
    kuri🌰
    色々とあったんですね。 わたしも長年やってると色々ありました。 わたしは、気にしないようにしてます。そして、深入りしないようにもしてます。 nanaは、気か向いたときに、気軽にやる音楽アプリ。 れいさんも、好きなように楽しくやってください(^^)v
  • 、's user icon
    旦那、ではなく、断念、、、老眼がすすんできました キャプションや歌詞を読むのが辛いお年頃です。
  • 、's user icon
    > kuri🌰

    ありがとう。 nanaパーティーでふと入った男の子が、今日カリンバが届いたところだ、と語りながら開封して、調弦に小さなトンカチ⚒をつかうとか、音を鳴らしてくれたりだとかして、 あんまり楽しそうだったもんで、やすいスケルトンのアルミが下についた(つまり木星じゃない)熊形の を試しに注文したのがきっかけです。 アフリカの民族楽器で、オルゴールのもとになったともいわれ、別目 オルゴールピアノ らしい。 いろいろ遊べて奥が深いですが、指先か針で刺すような痛みになり、半音がつくりにくかったり、なかなか難しくて苦戦しています。 ここで、かつて、トイピアノや口笛を 他人の楽曲の上に重ねて、集団無言ブロックにあい、すっかり嫌気がさして いちじ、ひきこもって カリンバの連写ばかりしていました。  爪も割れて指先硬くて痛いですが、 これを触ることが自分にとって、救いになっているし 夜間でも騒音にならずに 音を奏でることができるので nanaパーティーと、その男性(名前は忘れました) には心から感謝しています。 楽器や声には性格が出るのか 教会にたまに足を運んで、礼拝後に ピアノで 賛美歌などを 遊びで弾いていたら やさしいひかえめ?な?落ち着く?音を鳴らすわね と言ってくれた方がいました。  いろいろとコンプレックスのあるわたしには、最高の褒め言葉だと嬉しくなりました。  わたしのピアノは、結婚するとき実家に置いてきて、その後姪が少し習い、人手に渡ってしまいました。  ラジオ体操ぐらいは弾ける 程度の中級の腕を持っていたのに、残念ですが、手がちいさいので、ピアノも ギターも旦那 バイオリンは、左手のビブラートが不可能でした。 カリンバだけは一生つづけられるよう、願っています。

  • kuri🌰's user icon
    kuri🌰
    ガリンバって、優しい音色ですね(*´-`) 心地いい音色✨