Comment
13commnets
  • secret room of vol's user icon
    > ちゃー(伴奏&エアハモ垢)

    > Take0は衝撃でした😣 ⭐️な⭐️さんのコラボが復活のヒントになりました😊

  • ちゃー(伴奏&エアハモ垢)'s user icon
    > secret room of vol

    呼ばれたので来た~😂😂😂 そそ!最新のアプデで以前のようにコラボ元の垢を残す状態でガレバンコラボ出来る仕様に戻りました! きっとクレーム多かったんだろうね💦

  • ⭐️な⭐️'s user icon
    こんばんは😄 私は注文の多い料理店からネットのフリー効果音を 編集して投稿を始めました。 ファイル形式を選べばガレバンでも使える事に気がついて バンザイ🙌でした。30秒以内なら着信音でも ガレバンにダイレクトに遅れますね。 実はvolさんのおっしゃる「2投目以降」と「オーディオインターフェイス」の意味がまだ分かりませんが💧 とにかく、何回でも重ねたり投稿したりできるようですね。 良かったです♪ また楽しいサウンド投稿して下さいね✨
  • secret room of vol's user icon
    ⭐️な⭐️さん> オーディオインターフェースって? の⭐️な⭐️さんがガレバンファイルでコラボ出来ていることから、自分もやってみましたら、2投目以降でも、ファイルアップロードが出来る様になっていましたね! 情報ありがとうございました🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️ (Take0は無くなっていました。)
  • ⭐️な⭐️'s user icon
  • secret room of vol's user icon
    > ⭐️な⭐️

    さん> このサウンドに限って言えば、録音開始と同時に曲が始まっているので、ガレバンの画面左上の長方形が重なっているアイコンをタップすると、トラックごとの表示になると思います。適宜拡大して遅れている方のトラックを選んで水色の枠を表示させたら、サウンド冒頭を押さえながら少しずつ右に寄せるとカット出来ると思います。前の空白をカット出来たら、そのトラックを押さえながら左右にずらすと位置調整が出来ます。他のトラックと立ち上がり位置を合わせれば、シンクロ出来るはずです。チャレンジしてみて下さい。

  • secret room of vol's user icon
    > ⭐️な⭐️

    さん> 自分もいろいろちゃーさんから教えてもらって、自分なりに工夫しています💦 本体録音が出来るなら、コラボの時のカウントインの音も録っておき、(♩=60の4カウント)ガレバンの速度設定は♩=120にして、カウントと拍子の位置を合わせ、カウント分を削って開始位置にずらせばタイミングが合います。

  • ⭐️な⭐️'s user icon
    volさん、こんにちは😃 実は、このコラボをガレバンに入れて重ねてみようと 思ったのですが、ガレバンから録音して音を確認したら 最初の音がズレるみたいで、断念しました_(┐「ε:)_ どうやったらずれを調節できるかまでは 今は分かりません(T ^ T) 良ければシクレでアイコンなしで良ければ リンク貼ります🙇‍♀️
  • ⭐️な⭐️'s user icon
    🤣👆
  • ちゃー(伴奏&エアハモ垢)'s user icon
    今伴奏者さんのサウンド覗いて見たらクイズ形式になってた! ちなみにこれなら私も歌入り聴かなくてもすぐに分かるわ😆😆😆
  • ちゃー(伴奏&エアハモ垢)'s user icon
    なるほど!! ちなみに運営からのキリ番通知は確か 100、500、1000の3回だった気がします😆😆😆
  • secret room of vol's user icon
    > ちゃー(伴奏&エアハモ垢)

    > 200サウンド目だったのです、通知行かないのか? ⭐️な⭐️さん、ウクレレ伴奏も上げているので、もしかしたら、これに重ねてくれるかな、との期待も込めて😊 アカペラに凸伴奏はちょくちょくやるけど、伴奏を付けてもらえる経験は少ないので😅

  • ちゃー(伴奏&エアハモ垢)'s user icon
    区切りの通知ってなんだろ? キーボードコラボはしなかったのかな?