Comment
6commnets
  • sian's user icon
    sian
    どうもお借りしました。
  • Miken's user icon
    Miken
    > kp

    なるほどーそうでしたか〜。ようやくマニュアル読む気になってきて各ツマミの意味を調べたところです(笑)。でもプリセットでキャビまで入ってるはずならあとは微調整と、やはり以前教えて頂いたどのピックアップを使うかやギター・ベース本体側のつまみだねー。投稿と関係無しにシクレでいろいろ音作って録音して学んでみますね。 くーぴーさんありがとうございました!!

  • kp's user icon
    kp
    > Miken

    ミケンさん、こんばんは。アンプもキャビも入れてますよ。僕はファクトリープリセットは使わないので定かでないですけど、大体はキャビまで入ってると思います。キャビなしでそのまま出しちゃうとキンキンした音になっちゃうはずです。キャビも色々出来て楽しいですよ!僕はアンプとキャビは別々にセットしてて、デュアルキャビでダイナミックマイクとリボンマイクのモデリングを混ぜたりして遊んでます。nanaを通すとあんまり変わらないと思いますけど。。ただ、キャビ、マイク、マイクセッティング…とか、ハマると無限に時間を取られるので注意です😁

  • Miken's user icon
    Miken
    す、すみません…毎度すみません…このギターも非常に良い音ですが、helix lt使う時アンプ+キャビネットのシミュは使ってnanaに入れてます?わたし説明書読む気力も無く、hx stompのプリセットをほぼそのまま使用してnanaに直接又はパソコンDTM録音してますが、なんか音質がくーぴーさんのより明らかにヘボい…(笑)。で、マニュアル読んでないから、自分の使っているプリセットがアンプ+キャビ機能を入れてるのか入れてないのかも把握してません…
  • kp's user icon
    kp
    > Miken

    あらま😵密かに期待してたので残念です😂

  • Miken's user icon
    Miken
    ベース調べたら指がついていかなくて弾けないタイプでした(笑)すみません(笑)