Comment
4commnets
  • Executive Creator@しばらくログインしません's user icon
    > たつのすけ

    俺はコーラス3声でやることが多いですが、ボリュームはほぼ同等にしていてもメインで聴こえる音は狙い通りになります。 慣れかもしれないですね。。。

  • たつのすけ's user icon
    > Executive Creator@しばらくログインしません

    一番良く聞こえる音ですか。なるほど! 私もコーラスのときはコーラスエフェクタ使ってましたがその点は合ってるんですね😌 ただ音の強弱については割と同等でした💦 ここを気をつけてやってみようと思います。 本当に素敵なコーラスです😆

  • Executive Creator@しばらくログインしません's user icon
    > たつのすけ

    いつもありがとうございます! まず、コーラスはコーラスエフェクトを使わないと粗が目立ってしまうので必ず使っています。 コーラスで和音になっていると言えど、一番よく聞こえる音がありますので最初に歌い、その後にそこにハモるように音を重ねていくんです。というのが俺のやり方です🤣 しかし、この曲はけっこう特殊で一番上と中間の音の強さのバランスが微妙でしたね。 先週のBack at oneのone, two, three...の部分がわかりやすいかと思います。

  • たつのすけ's user icon
    コーラスがいつも凄いのですがこう言うのはどうやってやるんですか?💦 ア・カペラ経験者の方って凄く上手ですよね〜😆