Comment
15commnets
  • レンディアン@❼cR 5/1で5周年's user icon
    > ミナミ✨🍀休止

    ミナミさん♪ 昨日は放送も聴きに来てくれてありがとうございました!! ミナミさんのほわぁんとしたコメントがとても癒されました// お仕事お忙しいのにほんといつもありがとうございます!(^ ^)

  • ミナミ✨🍀休止's user icon
    レンディアンくん、すごく気持ちがこもっている歌声😌✨とキャプション読ませてもらいました。 そして誕生日のメッセージ‪も⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬アリガトウ♡✨気づくのが遅くなっちゃってごめんなさい🙏💦 仕事なので、また改めてコメントしに来ますね(*´꒳`*)✨
  • レンディアン@❼cR 5/1で5周年's user icon
    > 繭《まゆ》くん@しばらくお休み

    まゆくん!!!コメントありがとう(*´ω`*) スルメサウンド!!!!いいね!!元々オレの歌はスルメサウンドなのかもしれない! いやオレ自体がスルメなんや!!知れば知るほど味が出る。いろんな部分があって面白かったり、真面目だったり、弱かったり、ぶっ飛んでたり。 そうやなぁ!自分もこれは進化だと思ってる笑 昔の歌い方でもとても感情的な歌い方をすると言われることが多かったけど、今の方が深い感じよね。 自分ですら6年前の自分はストレートにぶつけていくって感じがするし、まさに少年から大人になったような感覚。 昔の方が良かったって思う人もいるだろうし、昔の歌い方にはもう戻れないけど、今の方が好きって人もいるだろうから、今の自分でも良いと思ってもらえるならいいな♪ 1番嬉しいのは今も昔も成長の過程が見れて全部良いがいいよね(*´ω`*) 6年前からずっとこの部屋の片隅で1人で歌を歌ってきて、それは今も変わらないんよなぁ。環境は変わらなくても、自分の気持ちが変わったから、それだけで聴き手はオレの全てが変わったのだと感じる人もいる。聴き手側に正解も不正解もなく、感じてくれたものがあるだけで、それで歌い手は嬉しく思うんよね。 出来たら不快に思われることはないようにしたいけど。、その場合はすぐ聴くのやめてほしいね笑 テロルほんとすごいね!なかなか感情って出せないオレも歌を歌って引き出されるというかね。 あとはheavenとかもかな。 この歌を投稿する前にまゆくんが歌ってた過去のテロル聴いてきたよ(*´∀`*) また歌うのも良いと思うんだ♪師匠の影響ってすごいから(≧∇≦)

  • レンディアン@❼cR 5/1で5周年's user icon
    > you💎.◌*

    youちゃんこんにちは(๑˃̵ᴗ˂̵) おおおお!!!じっくり読んでくれたんやなぁ!!ありがとう(*´◒`*) コメントいただけることが嬉しいし、沢山の思いが詰まってるから読むのも楽しいからね!! たくさん聴いてえええええ笑 古めのボカロはタイトル知らないから開いてもらえないことも多くて、再生数はのびないけど、とても素敵な歌詞だから聴いてもらえたら嬉しいんやけどなぁ。。。 うんうん!ある意味そういう感情も人間の業なんだろうと思うよ!!世の中のほとんどの人が持っているものだし、それを相手にぶつけるかぶつけないかでほとんどの人はぶつけないわけだけど。 ネットってそういうところだからっていう考え方が昔から言われていて。 スルーや耐性がなかったら活動なんてできないからその力を身につけようみたいなね。 昨今のネットでの誹謗中傷もネットってそういうもんだからが肥大して生まれたものだと思うし、やはり人間はほっとけば勝手に争いが始まっちゃうのかなって。 オレは自分の考え方や価値観を押し付けるつもりもないし、歌も気に入ってくれたらこちらが何も言わなくても聴いてくれると思ってる。 お世辞の言葉だって、その後の行動を見ていればわかるし、ずっと何らかの形で歌やオレを応援してくれる人は、毎日言葉を交わさなくても、歌というもので繋がれると思うんよなぁ。 他人の枠にあまり行かなくなったのも、他人の世界と自分の世界を分けた上で、干渉したくないってのがあって、他人の世界の中ではその人のルールでやっていいし、合わなければ文句を言わず出て行くでいいと思うん。 だから自分の世界のルールも来てくれて合わなければ出てってくれたらいいし、出て行かれることは悲しいことでも腹立たしくもない。ただ合わなかっただけなんやもんね。 そしてほとんどの人とは分かり合えないものだと思うことで、わかってくれる人に感謝できる。 自分が人から認められることが当たり前、話も聞いてもらって当たり前と思う人と自分は仲良くなれない。。。 ってのも枠に顔だしてみただけ、歌聴いてみただけじゃわからないと思うから、誰かに直接言うわけではなく、自分はこういう考え方です!それでもよかったらうちの世界で楽しく歌を聴いてください(*´꒳`*) 自分は強制も期待も押し付けもしない、うちの世界にいる人もそうだから安心して!って言いたい! 人の考え方を変えようなんてそれも驕りだから、自分は人がどう思おうと何でもいいし、自分がどう考えようが誰にも関係ない、やめるときは自分の意思でやめるし、続ける時は何を言われても続ける。。ただね、歌ってくれてありがとうとか、ずっと続けてくれて感謝してるって言われると。嬉しいよ。 感謝の言葉が欲しくてやってるわけじゃないけど、やっぱり嬉しい。 これほどたくさんの素晴らしい歌い手さんがいる中で、自分の歌を大切にしてもらえるなんて、当たり前じゃないから。 プロでもない、フォロワーもいない、人気もない、女子高生の人気が全くない←引きずってる笑 そんな自分に誰かが価値を見出してくれる。ありがたいことだよね!! セブンクロワールのクロワールはフランス語で信じるって意味だからね♪ 自分自身信じる気持ちでとても幸せになれるってわかってるから、これからも信じる気持ちを忘れず歌います(^ ^) ハート!!!!youちゃんありがとうおおおおお(●´ω`●)

  • 繭《まゆ》くん@しばらくお休み's user icon
    これは…!スルメサウンド…!聴けば聴くほどサウンドを好きになっていきます(*⁰▿⁰*) 6年間で、気持ちの変化と共に歌も進化してきたんですね♪ 動画と比べるとより感情的に(緩急含め)歌われているように感じます。呟くようなフレーズからは、例えるなら部屋の中で悲しげに独り語っているような雰囲気が伝わってきました。 どっちも好きだけど、こっちの方が今の師匠らしいなぁって思いました! テロル本当にいい曲ですよね。歌っててこんなに自然に感情が溢れてくる曲って中々ないよなぁって思います。歌いたくなってきます←笑笑
  • you💎.◌*'s user icon
    you💎.◌*
    レンさんおはよー!"((∩´︶`∩))" めちゃくちゃ応援ソングをありがとう!! ゆっくり歌詞やキャプション読んでたらコメント遅くなってしまった🙏 いつもだけど、気持ちが篭った歌声最高でした✨✨✨ またまたたくさん聴くね♪♪ 人間だからやっかみや嫉妬で激しく責め立てる人がどこの世界でもいるよね、、悲しいけど。でもそれに負けずに今も歌を続けてるレンさんすごいと思うよ。そして続けてくれてることに感謝。 ニコ動もまたまた迫力が違うね😳✨自分を信じ、私たちを信じてこれからも心ある歌を歌ってください♪♪応援してるからね!!♡
  • レンディアン@❼cR 5/1で5周年's user icon
    > メロディ@❼cR♡CAST

    メロちゃんおはようございます(●´ω`●) 先にキャプション読んでから改めて歌を聴く! すごい!!!!!!! ある意味歌をリピートして欲しくてキャプション書いたり、キャプションに入り込むためのBGMになればって思ってたから。 そういうやり方はとても新鮮です(*´-`) このテロルをアップした当時は人気もそこそこ出てきて、それこそ活動のやり方も今とは全然違う方法をとってたん。 大きくなるとアンチは必ず生まれるよね。輝いてる人を見ると文句言いたい人が出てくる。なんでこんなんが人気あるの?って言われる笑 そしてそれはオレだって他の歌い手さん見てて思うこともある笑 今は人気があるってのは事実としてあって、それが必ずしも歌でなければいけないわけでもないし、他者が認めているのだからそれを否定しても意味がないって大人になったよ笑 みんなもそう思って欲しいって思う!!なんか楽になるから! 唯一活動していて、アンチの勢いがすごくて、やめようか悩んだ時期だった。だって人気が欲しくて始めたわけじゃないのに勝手にこんなこと言われて、ファンの人も悲しい想いして。。動画ってもっと楽しくニコニコするところなのに。 でもここでやめたら、アンチに負けたことになる。 そんなの自分が1番許せない。やめることとはじめることだけは他人に左右されてはならない。 その覚悟で歌ったのがその当時のテロルだったなぁ。 今でもそう思うし、ただ生きているということだけに何の意味もないと思ってる。 前に進むことは時に苦しいこともあるけど、転んでしまうこともあるけど、前のサウンドみたいにちゃんとみんなに聴いてもらえてるか不安になる時もあるけど。。。今まで歩いた足跡もちゃんとのこってる。 それを今でも大切にしてくれる人もいる。 自分にとっての戦いはこれからも自分との戦いなんだと今回歌って感じました! テロルは歌い手をやっていて、このボカロに出逢えて心からよかったと思う曲だから、それを皆さんにも少しでもお伝えできたらいいなと思ったんだ♪ 唯一無二かぁ。。。 最高やん!!!!!!! 誰かの代わりになんてなりたくないもんなぁ(*´◒`*) メロちゃん今日も素晴らしいコメントありがとうね!!!!!!

  • レンディアン@❼cR 5/1で5周年's user icon
    > 真理愛

    まりあちゃん(●´ω`●)コメントいつもありがとうね(*´꒳`*) 伝わってよかったし、ちゃんと聴いてくれてありがとう。 まりあちゃんはURL先の歌もちゃんと聴いてくれて、きっと聴いてる時もいろんなこと想ったりしてくれてるんだろうなぁ。 何回も聴いてくれるまりあちゃんが眼に浮かぶようやわ♪ 歌詞が今回飛び飛びだから追いにくいと思うんだけど、どうしても歌いたい箇所があってね(*´-`) 歌詞とメロディーに心を打たれて、自分の身に置かれた状況や想いをこの歌詞にのせてぶつけることが出来る。。。 自分への激励と意志が聴いてくれる人の心に訴えかけて、同じように元気になってもらえたり、共感してもらえたら、とても幸せなことだよね(*´ω`*) 負けず嫌いだから煽られてるってわかっても飛び込みにいったりしちゃうこともたくさんあったけど、温かい言葉は元気の源にしたいし、誹謗中傷じゃなくオレのためなると思う耳が痛くなる言葉は自分の糧にして成長したいと思う! まりあちゃんのコメントは。。。元気そのものなので、言葉力とか考えなくてええねんけど∩^ω^∩いつも嬉しいし! 今日は虹が多いし♪ 今日も聴いてくれてありがとう(*´◒`*)

  • レンディアン@❼cR 5/1で5周年's user icon
    > しあ。

    お誕生日おめでとう!! 聴きに来てくれてありがとう(^^) そうやなぁ!いろんなことあった!! ゴールが変わったとしても、道を突っ走りたいと思う気持ちが大切よね。回り道しても休憩しても、後ろに下がったとしても、過ごした月日がいろんなこと教えてくれる。 何も変わらないものより、変えようとする気持ちの方が強いと思ってるよ! 6年すら通過点。まだまだお互いやりたいことたくさんあるもんね! これからも頑張っていこ! そしてまた歌も歌おうね(*´꒳`*)

  • レンディアン@❼cR 5/1で5周年's user icon
    > 詩叩音🍬⚡️

    うたたねさーん!!!!!こんばんはあああああ(*´꒳`*) ステキなコメントをまたいただいてます(●´ω`●) 何回も読ませていただきました!! そしてこれからも何回も読ませていただきます!!! ニコニコ動画のコメントもだけど、ずっと残るっていうのがいいなって(*´꒳`*)今回も全てガッツリそのまま受け止めてます♪ うたたねさんのコメントはほんと面白いです! 本気でうたたねさんが言いたいことをまっすぐ伝えてくれてます。共感出来る出来ないは置いておいて、本来コメントってそれでいいと思うんですよね! だからレンディアンは普段好きだけどこの歌は微妙だったな。、って思ったら、今回は微妙だったって言って欲しい笑 そしてめっちゃいいものはめっちゃいいといっぱいリピートしめほしい笑 もちろん大好きすぎて全部良い!!もめっちゃ嬉しいし♪ うたたねさんの考え方に共感出来るところばかりです。お世辞ではなく。 歌う理由は様々あるとして、歌うことで何かを得たいと思うから人は歌いますよね。 それが人によって与えられるものか自己満足できるものかで大きく変わると思うんです。 自分も得たいと思っているものがあって、自己満足の部分と他者によって与えられるものの両方があります。 自分が納得できるいい歌を歌いたい。自分自身が自分の歌1番好きな自信があるくらい聴いてます!歌い手始めてからは特に。 一時期ハマってくれる人はいても自分はずっとですからね笑 自分という1番のファンのために自分が納得できるものを歌いたいのが自己満足の部分です。 そして自分はいつか歌えなくなるし、この世からいなくなってしまう。独り身だからかもしれないけど、覚えておいて欲しいみたいな気持ちがあって。1番自信があるものが歌なので、歌をのこしたいと思っています。 自分が消えてしまうまで歌い続けたらきっと誰かの心にのこってると思えて、そしたら消える時も幸せかなって思うんですよね。 こればかりは自分だけではどうにも出来ません。。。 よって人に聴いてもらう。気に入ってもらう。大切にしてもらう。歌によって永遠に繋がれる。聴き手側も自分のためにオレの歌を必要として欲しいんです。 そのためにオレは技術はともかく気持ちだけは真剣に歌いたいし、自分にしか出せない世界観をだしたい。 個性があるから好き嫌いもある。嫌われてたとしても好きでいてくれる人もいると信じて歌ってます(*´꒳`*) 他人から与えられたいものが、名声だったり、お金だったり、気持ちだったり、体だったり。 そのために歌を使うことに嫌悪したこともあったけど、人それぞれだし、自分は自分だからと思うようになりました笑 需要と供給があえば、それはなんだって成立する。 ただ自分の世界には入ってこないで欲しいし、自分からも足を踏み入れないように気をつけてます。 あとうたたねさんが言うように自分もうまくいかない時辛い時こそ、他人も自分も否定してはいけないと思ってます。せっかく真剣にやっていてもほんの何かの気の緩みで他人の評価は変わってしまいます。説得力もなくなってしまいます。 レンディアンである以上は、そこはしっかりもたないと思ってるので、もし数日姿がなくなったら、辛い自分と戦ってると思ってください笑 最後にそうですね!人は辛いことを経験して、大きくなると思います。乗り越えて自分が大きくなった時、まだちっぽけな人を見て、そういう時期あった。頑張れ!って。もう別のステージにいるかのように。 自分も辛く苦しいことをプラスに変換できる最高の舞台が歌のステージだと思ってるのでとても素敵だなと思いました(*´꒳`*) 次回のうたたね論も楽しみにしてます(*´-`)

  • レンディアン@❼cR 5/1で5周年's user icon
    だいくん!!1コメありがとおおおおおお!!! ほんとはフルでこのサビを歌いたかったんやけどね笑 男性にかっこいいと言われる歌い手でありたい!!!! 色々言われるなぁ笑 マジで一個一個ちゃんと向き合ってたら人間不信になる。。。 そうなんよね!もちろんオレだって思うことある笑 でも思うまでで相手に伝えようなんて思わへんやん? わざわざね。 例えば駅で困ってるおばあさんがいて、どうしたんですか?って聞いてあげることはあっても、ばばあは大人しく家でじっとしとけ!ばばあなんやから!!って言ってたらだいぶ痛いやん笑 でもネットやと簡単に言えるし、跳ねっ返りもこないから言えるんよね。 それを自由やからって開き直ってる馬鹿もいる。 もちろんね、歌アップしました!褒めてもらえて当然って思ってるのも同じくらい馬鹿なんやけど。 オレも誰かから見たら馬鹿だと思われることもある。それはちゃんと理解しないといけないなとわかってるし、馬鹿の相手はしない方がいいってのも。 楽しく遊んでたら羨ましくてこっちに興味を引きたいから、石投げてくる人だっている。自分が中心でないと気が済まない人も、この人嫌やからこの人は除け者にしたいって人も。 歌い手の活動の中で応援してくれる人を増やしていく中に放送って手段をオレはとっているけど、沢山ちゃんと聴いてくれる人がいるなら放送する時間も歌に専念したい。 まだまだそうなるには程遠いし、辛いこと不安なこともあるけど、いうて歌う側、聴く側の関係で繋がってるのは歌やから。 本気で歌うから本気で聴いてくれて、そこで合う合わないはあっていいし、合うなら側において欲しい。 単純なことねんけどね♪ そそ!真剣とか楽しいとか、えーやんって思う! そうやって他人のいいところで笑顔になれるだいくんだから、声劇もどんどん上手くなるんやな(*´∀`*) ありがとうね(●´ω`●)
  • メロディ@❼cR♡CAST's user icon
    レンさん♡ (๓´˘`๓)こんばんは♪ 最近ね、キャプションを読んで、レンさんの気持ちを受け止めた後に、歌声を聴く方法で聴いてるんだけど…、これはその順番で大正解でした。まず、レンさんの歌歴史を考えながら、歌詞の世界に浸って、歌声を聴きました…。すごい…なんか、動けなくなった…。 フルの音源も聴きました…。 さらに動けなくなりました…。 命は輝いてこそ命だ。転んでも倒れても躓いても進もうとした証拠だからそれを笑うなんて最低だ。 ↑これが心にズシンと響きました…✨ 全ての歌詞を載せてくれてありがとう!自分を奮い立たせる歌があるって素敵だね✨その歌詞を聴き手の心に伝えることができる、レンさんの歌声はホントに唯一無二のものだと思います🤗✨ レンさん♡レンさんらしく、歌い続けてね♡ 今日も(*ˊᗜˋ*)/°•· ✿ thank you ✿ ·•°
  • 真理愛's user icon
    真理愛
    レンさんお疲れ様☺️ 凄く気持ちがこもっているのが聴いていてとても伝わったよ! 初めて聴いたけど、歌詞を見ながら聴かせてもらったのだけど歌詞見ながら聴くとより心に響くものがあって元気を貰うたよ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ありがとう✨ このサウンドを聴いた後URLにとんで聴いてみたけどやっぱり素敵だった。レンさんのサウンドは心に訴えかけてくる素敵なサウンドだね♪ 嫌な言葉は流して、幸せな気持ちになるレンさんが元気になれる言葉と共にこれからも素敵な歌を届けてね🌈 いつもながら言葉力なくてごめんね💦 今日も素敵なサウンドありがとう🌈🌈
  • しあ。's user icon
    しあ。
    あれから、あの時決めたように、私の決めた道を突っ走っているよ。 色んなものが目まぐるしく変わって消えて増えてまた変わって、あの時の言葉が、ようやくわかったりしてる。 もう6年かー 早いなぁ。 ありがとね!!!!
  • 詩叩音🍬⚡️'s user icon
    レンディアンさーん!こんばんは🌸 痛いくらい心に染みる歌声でした…素敵です‪( ˘ᵕ˘ )💓 いくら感動的に歌えたって、上手く歌えたって、楽しむ気持ちを忘れて、評価にだけ取り憑かれて、聴いてくださる方がいるからこそ今の自分がいることも忘れてしまったらもう、ちょっと直接的で言葉は悪いですけど、それはきっと誰よりも“音楽的に優れていない人”になってしまうような気がしています。確かに、評価は大切です。人気が出てくると気持ちが大きくなってしまうのも分かります。人にそんな事を口走ってしまうほど自信があるのも分かりますし、もしかしたらスランプで中々思うように歌えていないのかもしれない、と想像することもありますが、だからといって人に棘をぶつけていい理由になんてならないんですよね。それをしたら、その途端に90点の歌も10点になってしまうのに。きっとその人がしているのは“音楽”ではなくて“音学”なんでしょうね…。そんな方がどんなに素晴らしい歌声で素敵な曲を歌っても、説得力はどこかで欠如してしまう…。 痛い思いをした人は人の気持ちが分かる、なんて言いますがその通りだし、人間的な魅力にも溢れていると私は思います。 また長々と綴ってしまって申し訳ないです:( ˙꒳​˙ ): いつも応援しています。心ない言葉よりもウタタネ論を聞いてってくださいね!!なんて 笑