Comment
11commnets
  • こうじ's user icon
    こうじ
    > ドゥ🏴‍☠

    すごい 詳しいねえー〜〜 さすが 👏👏👏👏👏👏

  • ドゥ🏴‍☠'s user icon
    > こうじ

    メロディはドレミファソラシドです コードはドミソシレファラドです って事を教えて欲しいワケよ( ̄▽ ̄;)💦 楽器を越えた所に音楽の世界が広がってるからさ 楽器は音楽の世界に入る扉みたいな( ̄▽ ̄;) 歌は 人の脳って凄くてさ 考えるとかなり複雑な事でも すんなり理解しちゃうから 楽器を使って理解するようにした方が具体的に理解できるんでないかな ( ̄▽ ̄;)楽器を使わないと脳はイメージで理解しちゃうから具体的に理解する事が非常に難しいかと思うんだよね( ̄▽ ̄;) 言ってる意味 わかるかな〜? 理論がわからなくても イメージで音楽は出来るワケね 何故そうなるのかを理解出来なくてもイメージで出来てしまう人がいるワケね でもさ、それだと理屈がわからないから自分は出来ても 出来ない人に教えられないよね( ̄▽ ̄;) 音楽って みんなが共有出来てこそ価値があると思うんですよ 特別な人だけができるようなモノなら無い方が良いんですよ 誰でも簡単にできるモノにしないとねぇ( ̄▽ ̄;)アハッ

  • こうじ's user icon
    こうじ
    > ドゥ🏴‍☠

    ハワイでは 小学校で ウクレレ を 教えるらしいですよ 🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣 日本🇯🇵も ウクレレ を 教えてたいいのにね 🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥

  • こうじ's user icon
    こうじ
    > せいちゃん

    こんちわ〜〜 コメントありがとうございます😊 ソロウクレレ できるのが まだ数曲しかないんです〜 🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣 牧シンジ 懐かしいですね〜〜 💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐

  • せいちゃん's user icon
    こうじさん、まいど♪おはようございます!😊✨ウクレレ、nana民の方でも、ウクレレはじめる方結構いますよね🙂🎵 ウクレレというと、高木ブーさんか牧伸二さんのイメージですw →いや、世代が……www😁 バックの伴奏がナウシカのレクイエムなのがまたツボりましたw👍
  • ドゥ🏴‍☠'s user icon
    > こうじ

    だからさ、役にも立たない知識はいらんのよ Amすら わからんよ 今の義務教育だとさ( ̄▽ ̄;)💦 ひどいもんだよね

  • こうじ's user icon
    こうじ
    おはようございます😃 コメントありがとう〜〜 ウクレレが ちょっと ブームみたいです 🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣👏🐥
  • こうじ's user icon
    こうじ
    > ドゥ🏴‍☠

    いまだに ハ長調とか ト短調とか CDEとかに 変更して欲しいですよね〜〜

  • ドゥ🏴‍☠'s user icon
    > こうじ

    なかなか こういう基本事項すら 学校や ギター教本は 教えてくれないんだよねぇ( ̄▽ ̄;)💦 ドレミの音階ばっかり 曲ばかり教わってもさ 応用出来ないよな( ̄▽ ̄;)アハッ せめて 度数とは何か ダイアトニックスケールとは何か コードとは何か くらい 教育の場でしっかり教えて欲しいよな( ̄▽ ̄;) 何で 役にもたたない事ばかり 音楽の科目は教えるんだろね だから、授業もサボりたくなるよな( ̄▽ ̄;)ムダだからさ💦 やっぱり 実践で使える知識が1番知りたいよね( *˙ω˙*)و グッ!

  • こうじ's user icon
    こうじ
    > ドゥ🏴‍☠

    ありがとうございます😊 さすが 詳しい〜〜 👏👏🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥👏👏👏👏👏

  • ドゥ🏴‍☠'s user icon
    ウクレレは 4弦がオク上になるから これを ギターと同じオク下にする事をお勧めしますね( ̄▽ ̄;)アハッ やっぱり 音の並びは 4→1弦へ 高音程が 頭が混乱しなくて良いですね 4弦をオク下に張替えて実際弾いてみると感覚的にはエレキギターのハイポジションで弾くスタイルでガッチリ弾けますね エレキギターは 確かに6弦ですがハイポジションでは せいぜい4弦までしか使いません 5弦6弦はローポジションでは多用しますがねぇ( ̄▽ ̄;) つまり、4弦をオク下にすればギター弾きさんは 違和感なく弾けて 張替えウクレレで上達すればギターに違和感なく移行出来るワケです 実際に オイラはそう感じます あと、ギターは6弦 ウクレレは4弦って考え方より どこに1度 3度 5度 7度 ナインス イレブンス サーティンスの音があるのか これを弦の本数にとらわれないで知る事が ウクレレもギターも 仲良しになるコツだと思います( *˙ω˙*)و グッ! いきなり度数の話でわかりにくいと思うので度数をわかりやすく書きますね ドレミ・・・は 英語読みの CDE・・・にしますね メイジャーキーがCの時 ⒸⒹⒺⒻⒼⒶⒷⒸⒹⒺⒻⒼⒶⒷⒸ ①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑮ これが、ドレミと度数の関係です このメイジャーキーCが度数の基本となりますから是非覚えてねwww.