Comment
8commnets
  • ふぁんたむ's user icon
    > おじょぴちゃん💖鉄道152年✨

    コメントありがとうございます😺 なぜか今回は何回アップしても、聞いてみると何か違う…という感じが抜けませんでした。 元の音質はこだわるほどの物ではないです💧「もういいやどうせモノラルだし」で諦めがついたらアップロード作業が終了となります。 モノラル化すると埋もれて聞こえない音が出てきたり、PCのブラウザで再生すると大丈夫なのにスマホで聞くとまた聞こえ方が違ったりもして、アップは今だに慣れません。

  • おじょぴちゃん💖鉄道152年✨'s user icon
    こんにちは。曲を聞きつつ 興味深く読ませていただきました。 ふぁんたむさん17回もアップロードしてる なんてめっちゃこだわってますね。 凄いです。この音源だけ聞いてしまうと のりが良くていい音源と思ってしまいますが 元データはステレオでしょうからその音源からの ひずみがすごいんでしょうね。 私も試しに一度だけパソコンからアップ してみましたがすごくそう感じました。 ヤマト@北海道さんのおっしゃるとおり ステレオのままアップしてエンコード一回ですむならば音質アップできそうですね。 ガレバン調べてみます。 ヤマト@北海道さんありがとうございました。
  • ふぁんたむ's user icon
    > ヤマト@北海道

    🙏_φ(・_・ _φ(・_・ _φ(・_・

  • ヤマト@北海道's user icon
    補足ですが、ガレバンからはステレオのままnanaにアップロード出来ます。当然モノラルにエンコードされますが。 PCからWEBアップしようとすると最初からモノラル指定されますよね。これから判ることはnanaサーバー側でもう一度モノラルエンコードされているような気がします。ガレバンだけが何故かステレオサウンドのまま書き出してアップ出来ているのはそういう事のような気がします。PCからはモノラルで書き出したサウンドで、nanaにアップされたサウンドがさらに音質が落ちてしまうのは二回エンコードされてる?と聞いて感じました。
  • ふぁんたむ's user icon
    > ヤマト@北海道

    ありがとうございます❗️ 試してみます。

  • ヤマト@北海道's user icon
    > ふぁんたむ

    Cubaseのモノラル書き出しも優秀だと思います(^^)プラグインで更に良くなるという方もいました。プラグイン名前忘れてしまいました。笑笑 ixyはアナログ録音ですからホワイトノイズが気になって今は使ってないです。大丈夫な方もたくさん居るようですから僕の環境が良くないのかもですね。 デジタルのままiPhoneなら、Cubase書き出し→WEBブラウザiCloudアップ⇨iPhoneガレバンからiCloudファイル読み込み⇨nanaアップロードで行けます。

  • ふぁんたむ's user icon
    コメントありがとうございます🌟 iOSで試しにアップしてみました。低音域がすっきりして音量が小さい感じですがカラオケで歌うならこの方が歌いやすそうですね。 あと使っている機材をプロフに書いてみました。全体的に古いです。ステレオは勿論、モノラル化してもPCとiPhoneでは聞こえ方が違ったりして、今回は17回もアップロードして聞いてみるの繰り返しでした💦 ガレージバンドは調べてみます😊
  • ヤマト@北海道's user icon
    素晴らしい演奏ですね。(^^)迫力もノリもあって身体が揺れてきますね(^^)👏👏👏👏👏👍 プロフ見ましたがWEBからモノラルアップでお悩みしょうか。初めて聞いた自分にはそんなに悪い音には聞こえませんが、きっと元のステレオサウンドを知ってるからですよね。(^^)アレ?って感じになるのわかりますよ。僕も色々試し、人の意見も参考にしましたがPCから WEBアップより、iOSでアップする方が多少ではありますが音はまだましのように感じます。なので今はステレオのままガレージバンドに貼り付けてnanaにアップするようにしてました。