Comment
2commnets
  • こじゅ✾❄︎'s user icon
    > 。

    ママの怒涛の長文嵐に笑ったw w ww w w 全員攻略すごいよぉ!!!!w w w そうなのそうなの!!心夢ちゃんのポジはめちゃくちゃ強いんだよ〜!だが故に!!ライバル達と主人公の絡みで今まで彼の隣にはいつも自分がいた当たり前が崩れて行くんよねぇえええ(´இ□இ`。)° そして【幼なじみ】として接していた気持ちが違うものになっていく葛藤とかとか!思春期ならではの心の変化が巻き起こってくと妄想してるのだよ!心夢だけにね!!! 色々考えると心夢ルート以外になったときとてつもなく切ない!!!ハッピーエンドになって欲しいと同じく願ってしまうぅぅう!!!!! 心夢ちゃんにはいつも笑っていて欲しいよぉぉおおおおおおおお!!大好きだ心夢ぇええええええ!!!!!!! 心夢のクッキーが食べてぇんだぁぁあ!!! あと余談なんだけど、心夢の誕生日は私のお母さんの誕生日にしたんだw w 心夢はお母さんのように安心感と可愛さがあるなぁと。 あとみさきの様に誕生花を調べてみたらシネラリアってお花がでてきたんだ!花言葉は「快活」「喜び」 人柄が明るくて元気で、人の喜ぶことをしたい心夢にぴったりだ! 後付けだけどw そして、私のお母さんにもぴったりの花言葉だと思った٩( ᐛ )و(実母) 次にお菓子作りが趣味なのは心夢のセリフの中にクッキーを作ってくることを約束する場面があったから!きっと世界一美味しいんだろうなぁ…わしも食いたい!! そしてこんな心夢ちゃんが嫌いなもの。それはおばけ! 幼なじみだからこそ、幼少期におばけが怖くて主人公と一緒に寝てたエピソードなんてあったら可愛いなぁ。なんて妄想したのよ〜!! 特技の絵を描くこともちゃんと妄想してるんだけど、長文すぎてうるさくなるからここらでドロンするぜ!!! あおいママ嬉しいコメントありがとうねええええ!! 母と子で・捗りますね・妄想が。(⊂( ˆoˆ )⊃)

  • 。's user icon
    うぅぅうんんんん!!!しっかり者で真面目な彼女が彼との会話で見せる「やったぁ」めちゃ笑顔やん。見なくてもわかる。もうこれは落ちる。「待ってる☆」待たせれないでしょ。クロックアップして迎えに行くわ、こんなん。うーん強いなぁ、まずもって立ち位置がズルい。いやズルいやん、この距離感!他の追随を許さない安定と安心の関係性。長い年月を積み重ねた者だけが得る事のできるアドバンテージ。これは幸せになってほしいと思っちゃうよ。健気だもん。頑張ってるもん。ずっとこの距離を維持しながら隣で彼を見守ってきた彼女のハッピーエンドを願ってしまうのは仕方ないじゃない!!小学校中学校までは、この世話焼きお母さんみたいなポジションで彼を支えてきたんだろうけど、高校生はなぁぁぁぁ!!!どうしたってお互いが男女として意識し出すだろうし、次々現れるライバル達を前にその立ち位置を維持できるのか‥‥彼と他の女の子とのドタバタを見て、平常心を保とうとしながらも内心落ち着いていられない‥‥深夜、自室ベッドで枕に顔うずめてる彼女の姿が脳裏に上映されちゃうよぉぉ!!!隣に住む彼の部屋の窓を眺めてるんだけど部屋の電気は暗い。彼はもう寝ている。こんなに近くにいるのにぃぃ!!!!LINEの文章を書いては消して書いては消してしてそう。面と向かってなんでも言えるはずなのに、、、この言葉だけは‥‥‥‥ 妄想が・捗りますね・夏の夜。(五七五)