Comment
7commnets
  • あんね's user icon
    あんね
    > Rosso

    うげ〜オクターブ…指がつりそうですね… 運動できる人本当羨ましいです🥺💦 現役時代よりだいぶ衰えてるんですけどそう言ってもらえて嬉しいです😆

  • Rosso 's user icon
    Rosso
    > あんね

    そうそうこの曲左手オクターブであちこち行き来するので指目一杯広げて頑張ってました😌笑 なるほど文化系にスキルポイント配分してたんですね^ ^ この曲も発声のそれが合唱嗜んでる感出てたので納得です!

  • あんね's user icon
    あんね
    > Rosso

    かわいいですね😂💓子どもの頃だと手も小さくてピアノ弾くの大変だったんじゃないですか? で、でででも運動が好きだから運動部に入ったんだと思うんですけど…私は運痴なので運動部という選択肢はありませんでした😅運動できない代わりに歌ができたので合唱部に入ってました〜!

  • Rosso 's user icon
    Rosso
    > あんね

    いやいや〜当時まだ声変わりもしてない150cmボーイだったので、音楽の先生から「え?(ちんちくりんな)君がピアノやるの?笑」と言われた思い出😌笑 バド部だったから運動神経良きは残念ながら方程式当てはまりませんよ🙅‍♂️ あんねさんは小中合唱されてたんですね〜!

  • あんね's user icon
    あんね
    > Rosso

    ありがとうございます😊 ピアノほんっと〜〜に素晴らしいですよね! 合唱コンで歌ったのですね〜、中1にふさわしい元気で歌いやすい曲ですよね😉伴奏!やはり当時から才能をクラス活動に活かしてらしたのですね〜! バドミントン部だったんですか〜!うわ運動神経の良さが垣間見えます🥺💦

  • あんね's user icon
    あんね
    こちらこそありがとうございます😊素晴らしい曲×素晴らしい演奏でした〜!
  • Rosso 's user icon
    Rosso
    おおお〜! 確かにピアノもタッチが優しくてあんねさんの声質と見事にブレンドしていますね👏👏👏✨✨✨ この曲、僕も存じ上げております。というか中学1年の合唱コンにて伴奏弾きました。笑 懐かしいな〜改めて聴くと歌詞染みますね、、 中学時代はピアノ習いつつバドミントン部でバシバシシャトル打ってましたね〜 (歌に関心持ってのめり込むのはもっと先のお話...)