Comment
13commnets
  • ふぶき@歌聴いて!!'s user icon
    > ぽむ🍎

    なんだかとても癒されたんですよ✨カラヤンの指揮で。久しぶりに聞いてみようかな🎵 ネット社会で良かったと思う一面ですよね。声を重ねて歌える喜び❤️

  • ぽむ🍎's user icon
    ぽむ🍎
    > ふぶき@歌聴いて!!

    どこきいてもエキサイティングじゃないですか?!😲💦私、練習してた時期めっちゃ目が爛々として眠れなくなってました笑笑 聴くのと歌うのはちがうからなのかな?? コロナのせいで世界中から合唱が消えてると思うとnanaで歌えるのはひとしおありがたいです。😭出会いに感謝ですね✨

  • ふぶき@歌聴いて!!'s user icon
    一時期ものすごくレクイエムにはまっていた時があって、寝るときいつも聞いてました😆(召されても大丈夫な勢いでw) あれを演奏して歌って……それができる面々がnanaにいると言うことがすごい!!
  • ぽむ🍎's user icon
    ぽむ🍎
    > R.Kikuchi

    Hostiasもいいですよね😭✨Domine jesusの葛藤からの解放感の恍惚がすごいです。そこまでモーツァルトの血が通ってるんですね。改めて聴いてみたいと思います!私こそしゃべりすぎですね笑笑 たくさん教えてくださりありがとうございます☺️

  • R.Kikuchi's user icon
    R.Kikuchi
    > ぽむ🍎

    この次のHostiasも骨格はモーツァルトが作りました。 こちらこそ、モーツァルトのレクイエムについてお話しができて嬉しいです。モツレクの事になると、いつもついつい喋りすぎてしまいます笑笑

  • ぽむ🍎's user icon
    ぽむ🍎
    そっか、曲順に作曲した訳じゃない、確かに!😲思い込みですね~ そうそう、複雑なフーガとのコントラストで一瞬ふっ、、となってまた怒濤のなかに戻っていくのがホントにホントに何回聴いても泣けます。😢💗この曲に出会えた幸せをKikuchiさんと分かち合えて幸せです☺️ありがとうございます✨
  • R.Kikuchi's user icon
    R.Kikuchi
    > ぽむ🍎

    Lacrimosaは、逆に最初の8小節しかモーツァルトは書けませんでした。(作曲は曲順にしたわけではないので) et se…のところ、とてもよく分かります。自分もそこでいつもぐっときます。フーガの緊迫感とコントラストになってよりそこの美しさが際立ちます。

  • ぽむ🍎's user icon
    ぽむ🍎
    > Yas

    ありがとうございます!掛け合いがほんとに楽しいですね💗

  • ぽむ🍎's user icon
    ぽむ🍎
    > R.Kikuchi

    素敵な伴奏、ありがとうございます!えっ、そうなんですか!?Lacrimosaまでかと思ってました!長年、「ここが一番好きでごめんねヴォルフィ…💦」って罪悪感があったのでその呪縛から解かれました…😲✨教えてくださりありがとうございます☺️! それまでずっとスリリングなフーガだったのに、ふと、はぐれ鳥が滑空するようにet se------と一瞬センチメンタルになるところが一番好きです💗

  • Yas's user icon
    Yas
    わぁ!素敵なソプラノをありがとうございます!一気に立体感が出てきました!感動です!!
  • ぽむ🍎's user icon
    ぽむ🍎
    > こり🐸クロハモ蛙🐸

    きゃー💦背筋がヒヤッとしました(>_<)笑笑 デッドな場所で一人で歌うのは無茶だと思いながら大好きすぎて歌ってしまいました…!この曲の言葉のスリリングでリズミカルなところ大好きです💗たまらない💓😍💓

  • R.Kikuchi's user icon
    R.Kikuchi
    モツレクも歌ってくださりありがとうございます! ここが一番好きなんですね。 この部分は、合唱パートと低音パート、ほんの少しのヴァイオリンパートはモーツァルトが書きました。 フーガ的な展開が見事です。
  • こり🐸クロハモ蛙🐸's user icon
    わっ、思わずスピーカーで聴いちゃった🎵 すごく躍動感💕 素敵なソプラノありがとうございます🐸