Comment
2commnets
  • ❄️⭐️'s user icon
    ❄️⭐️
    > 紅花鬼神伝

    ありがとうございます。もう一度撮り直していきます!

  • 紅花鬼神伝's user icon
    お待たせしてしまい申し訳ありません。みたらしの件承知致しました。小夜のアドバイス失礼致します。 まず、歌についてですが、歌詞の『しかばね』が『しばかね』になってしまっています。それ以外はほとんど問題ないと思います。何度か練習を重ねればよりコツをつかめると思います。 台詞についてアドバイスさせていただきます。 1つめの台詞はもう少し怖くて泣き叫ぶ感じがあるとより良くなると思います。もっと怖がって大丈夫です。 2つめの台詞は周りに心配をかけまいと無理やり笑うような空元気感があるとよりよくなると思います。 3つめの台詞はガッツリ泣くよりもいつのまにか涙が溢れてしまい自分でもあれ?となるような雰囲気があるとよいかもしれません。 4つめの台詞いい感じです。この調子でお願いします。 5つの台詞の『妖』が『あやしか』になってしまっています。正しくは『あやかし』です。しかしそれ以外はよかったと思います。 小夜を演じるにあたって重要なのが、『感情の大きな変化』です。小夜は喜怒哀楽の変化が大きめのキャラクターです。また、恋愛面の台詞や、大切な人達を失うなどたくさんの感情表現が出てくるキャラクターです。幼すぎない元気なお姉さん感、未知の恋愛感情に悩んだり振り回される姿、怖いながらも頑張って戦う姿など様々な姿があります。台詞をみて、これはどんなふうに変化する台詞か、を細かに研究してみてください。