Comment
89commnets
  • すたさん🥟's user icon
    フォローさんのハピバ歌としてお借りしました🙇‍♂️ 素敵な音源で歌いやすくノリノリでやれました💡 数時間シクレで後より解放しますので 通知より先にコメントで失礼します ありがとうございました(*´ω`*)
  • りぇ🐬★̇̈⃛⃜'s user icon
    お借りしました😊
  • Lui Igawa's user icon
    Lui Igawa
    お借りしましたー!!
  • しるっち@汁's user icon
    > タラハシー

    鳴沢氷穴は建物とかしっかりしてますしね。並ぶ価値はありますよね😃えぇ、そんな場面に遭遇したしたことがあるんですか😰スーツ姿はは流石に怪しすぎますね…トラウマになりそう…💦紅葉台は行ったことないですね、検索すると凄く良さそうな場所ですね!山梨いけるようになったらいきたいなぁ。やっぱり忘年会とかやってる人多いんですかね〜…😰流石に出かけれないですね、雪降る予報なんですか😲家でアマプラで映画観ます笑

  • タラハシー's user icon
    > しるっち@汁

    さん 富岳風穴は自分も行ったことないですね。やっぱ鳴沢氷穴の方が有名で…。139号から少し入ったとこに紅葉台って高台があって保養所の管理人に連れて行かれたことがあるんですが、そこでスーツ姿の男の人が歩いていたんです。管理人がその男性を見てヤバイ!って思ったようで紅葉台レストハウスの方に言ったらすぐ警察に通報してましたね。そしたら案の定、自殺志願者だったようで…。あの男の人の顔が忘れられないです😨ええ、950人は15:00の時点の発表で遂に1200人を超えたらしいです💦年末年始はさすがに危ないので家に居ることにしました。雪も降るようですしね。

  • しるっち@汁's user icon
    > タラハシー

    おー、良いですね!鳴沢氷穴は凄く混んでますが富岳風穴はガラガラなんですよね、受付の人がガラガラですよーって自虐してました笑。猿いるんですか🐒じっくり散歩したことないんですよねー、あの辺り🤔凄く楽しそうなんですけど😢いつも忙しい観光なので。東京900人超えましたね💦かなりヤバそうですね、変異種も確認とかニュースでやってましたし😨

  • タラハシー's user icon
    > しるっち@汁

    さん 会社の保養所が山中湖と河口湖にあって4千円で宿泊出来るのであの辺は良く行くんです。氷穴の中は真夏でも涼しいですよね!お足元がひじょうに悪くて滑りますが…。保養所の管理人と一緒に樹海で松茸狩りをしたことがあるのですが、139号沿いって猿がいることがありますね。混むのは自分は見たことがないです。ええ、家に居るのが一番安全ですよ。さっき親戚から電話があって「年始は泊まりに来る?」って聞かれたけど丁重に断りました。

  • しるっち@汁's user icon
    > タラハシー

    そこです!いつも行く8月はめちゃくちゃ混みますね💦時間帯によるのかも🤔氷穴気持ちいいですよねー☺️年末年始は家にこもります笑。初詣も行くかわからないですねー😓行くとしてもかなり後とかになりそうですね。

  • タラハシー's user icon
    > しるっち@汁

    さん あーーはいはい!甲府から南下して樹海の139号を通るコースですね!139号沿いには鳴沢氷穴がありますね。ん?あの辺混むかな?と思ったんですが、イベント等があれば渋滞もするのかも…。年末年始は家に居ます?うちはひと気の無いマイナーな神社に初詣する計画を立ててます。まあ、直前まで様子見てからですが。

  • しるっち@汁's user icon
    > タラハシー

    フェスじゃないですね💦甲府から40kmぐらいですね。下道で山道を車で走って行くのが楽しみになってます笑。氷穴がある道を通って行くんですが1車線しかなく毎回の大渋滞でキレてます🤣笑。年末年始は家でのんびりですねー😭若者は出歩きそうですが😅

  • タラハシー's user icon
    > しるっち@汁

    さん そこって毎年夏に野外フェスをやる富士急フォレストではないんですか?会場では前日からテント組もいるようなので宿の確保は厳しいかも…。河口湖から甲府、かなり離れてますよね。ちょうど中央道をまたぐ感じで。翌日のシメはやはり温泉ですよね🤩年末年始は家でじっとしてる方も多いそうなので、年末にたくさん食材などを買っておかないと侘しいお正月になるかも😰

  • しるっち@汁's user icon
    > タラハシー

    毎年河口湖のステラシアターまでライブに行ってたんですよねー。その時期って河口湖の宿高いし予約取れないので泊まるのは甲府でそこから現地へというかんじで💦そのついでに別の日に少し観光して帰ると言う感じですね😄初詣は減るか混むか極端な感じになりそうですね…

  • タラハシー's user icon
    > しるっち@汁

    さん 奇遇ですな、しるっちさんも山梨行かれたのですね!どの辺りに行ったんですか?ええ、増えることは想定内でしたが、まさかここまで💦初詣、うんと減るか逆に減ることを予想した人たちで混むのか…。賭けですよね。都内近郊は大晦日〜元旦の終日運転は無くなったようです。

  • しるっち@汁's user icon
    > タラハシー

    車中泊するとうなされそうですね💦 毎年8月に山梨行ってたんですが今年は行けなく…ここにきてかなり増えましたね〜、初詣はやっぱり混むんでしょうか🤔

  • タラハシー's user icon
    > しるっち@汁

    さん 春や秋ならともかく夏冬はきついと思いますよ。アイドリングするわけにもいかないですしね。車中泊、朝起きた時に窓が全部曇ってるのが息苦しい😫僕もですよ、今年は11月に富士五湖に旅行したのが一番の遠出でした。毎年31日の深夜から初詣も行くのですが、来年はどうしようか検討中ですよ。

  • しるっち@汁's user icon
    > タラハシー

    高速の休憩で後ろのシート倒して仮眠とろうとしても全然寝れないですよね💦で、走り出すとまた眠くなるという😂やはり疲れますよね…今年は長距離走れなかったので残念です( ´Д`)=3

  • タラハシー's user icon
    > しるっち@汁

    さん クルマの中で寝るなんて疲れが増すだけです💦仰るよう熟睡なんか出来ないですよ💦下手すりゃエコノミー症候群にもなり兼ねないし…。20代の頃、ラルクの地方ライブに車で行った際、宿泊費を浮かそうと車中泊をしたのですが、クタクタになっただけでした💦

  • しるっち@汁's user icon
    > タラハシー

    なるほどー、たしかに歳をとるとキツそうですよね無理が効かなくなりますし💦後ろのスペースで寝れれば多少はいいんでしょうけど運転席だとヤバそうですね😓自分は車の中だとまったく寝れないです🤣笑

  • タラハシー's user icon
    > しるっち@汁

    さん 佐川急便のドライバーさんとか、金額の目標達成して辞めるか身体壊して辞めるかっていわれてますよね。一生の仕事じゃないと…。ドライバーさん、車中泊がデフォなんでしょうけど、疲労が溜まりそう💦

  • しるっち@汁's user icon
    > タラハシー

    やっぱり過酷なんですね💦えぇ、そんなに大変なんですか…😓ぐっすりベッドでとか難しそうですし、精神的にほんとキツそうですね…😞