Comment
8commnets
  • こり🐸クロハモ蛙🐸's user icon
    わびさん、たぶんきっと私がマリンバやクロマチックハーモニカ始めた歳よりお若いと思いますよ(また、歳をバラしている感😅😅😅) みゆきさんの曲で鍛えられた音楽力で、ギター上達されると思ってます。 それにしても娘ちゃん、楽しみです~😍
  • こり🐸クロハモ蛙🐸's user icon
    元々ハーモニカは、音色や曲聴いてやりたい‼️と思ったんじゃなく、色々行きがかり上なんです。 ハーモニカ少しはふけないと仕方ないな~という状況になり、独学の気力ないけど、どうせすぐやめるだろうから3ヶ月限定で、とハーモニカアンサンブル(グループレッスン)に参加したのが始まり。 その時初めてクロマチックハーモニカというものを知りました。 最初は昔ながら?の複音ハーモニカのつもりだったけど、複音は何本もハーモニカ揃えないといけないけどクロマチックは一本ですべての音をカバーできる!と聞いたとたん、それが大きな決めてでクロマチックに決定。帰りに楽器やさんで、できるだけ安価なもの→続ける気がないから😅 を物色し、買ったのは本当に一番安価なものでしたが、その楽器のキャッチコピーが決めてでした。 「バイオリンと同じ音域」 私の頭には大好きなフランクのバイオリンソナタが流れ、いつかハーモニカで吹くぞと決意して買ったのです。 だから、誕生の時点で違う子供の面影を生まれた子供に投影させている母親みたいなもんですよね~😅 バイオリンは学生時代に学ぶ機会があったのに、当時非常に怠け者すぎて、今から考えるとめちゃ悔しいし勿体無かった😂 チェロは十年くらい前、音楽教室のお試しレッスンとかに行ったけど、肩がしんどくてしんどくて、これであっさりチェロの夢は絶ちきり、生まれ変わったときにしようと思いました。 どうやら、すごく好きな弦楽器たちと相性よろしくないようで、ギターもダメだったので、左右違うことをするあの姿勢が苦痛なのかも… だから、ラスくんが、おいらはハーモニカだよ、チェロくんじゃないよ~って言うというのは全く妄想って訳じゃないんです。→ハーモニカが喋るか⁉️😅😅 楽器って、わびさん、ギターできるじゃないの~😍 音楽って、最初は聴くことから始まってると思います。 聴くことで脳の中に理屈じゃない音が染み込んで、それを再現するのが演奏かなと。 オリジナルといえど、今まで蓄積して聞いてきた音楽のどこかを無意識に引っ張り出してきていて、発展させているんだろうなと。 いつも思うけど、わびさんの歌は、わびさん自身の歌だと思いますよ~😍 長くなりました。 このへんで ドロン
  • こり🐸クロハモ蛙🐸's user icon
    > うか🐾城村優歌🐈週末コメントお休みし〼🙇‍♀️

    お忙しいところ聴いていただき、ありがとうございます🙏 これ、アンドリューくんとかリコーダーも素敵💕かも… あもくんやはもくんでも違う味わいかな~🎵→勝手に妄想ふくらんでる奴😁

  • うか🐾城村優歌🐈週末コメントお休みし〼🙇‍♀️'s user icon
    ぐわぁ〜😍💕💕💕💕←朝から歓喜の奇声💦 すてきです。そそられるけど、この三連休、ずっと外なんです😭 ぞうさんの音色の、体に響く感じがたまらないです💕💕💕
  • こり🐸クロハモ蛙🐸's user icon
    ムー二さんの音が古風な風景を思い起こさせますね。 ハーモニカに私はチェロやバイオリンの音を投影させてしまい、ラスくんに怒られます→ホントに チェロのイメージでハーモニカを吹こうとしてもハーモニカはハーモニカですよね。 我が子をそのまま受け入れない親みたいで、チェロになるのが目標じゃなくて、ハーモニカの表現の中でチェロをイメージしなくちゃ、なんちゃって😆
  • こり🐸クロハモ蛙🐸's user icon
    > ムーニ

    マリンバってたぶん自分が演奏するのは一番好きな楽器だと思います。 ピアノの練習はしんどいので本来好きではないし、ハーモニカも疲れてくる時あるけど、マリンバは練習そのものが好きで楽しかったです。 家では消音でタオルや毛布を音盤に挟み込んで練習していたので、レッスンで大きなコンサートマリンバの音を鳴らすのが至福の時でした。 だから、アンサンブルの合わせは幸せでしたね🍀 苦労したのはバスパートの裏打ちリズムで、全然できなくて、先生にリズム練習の為にともらった曲がティコティコという曲で、その直後に急にレッスン辞めることになりティコティコは練習途中で楽譜をなかなか片付ける気になれずに一年くらい譜面立てに置いたままでした。 この曲マリンバでコラボしようかと思ったけど、マリンバは準備が大変なのと音の問題があってすぐにはできず。 また、よろしくおねがいします🙏 ありがとうございます😊

  • こり🐸クロハモ蛙🐸's user icon
    ここ8〜10年くらい前のことで、合わせは1回とリハーサルだけだったんですが、その分凝縮感ありました。 私はクラブ活動は中学の合唱部くらいで、吹奏楽とかされてたの羨ましいですね〜🍀
  • ムーニ's user icon
    ムーニ
    ゾウさんにコラボして頂くのはお初かな?深くあたたかな音色は この季節にとても合ってる気がします🍂 マリンバのアンサンブル🎶練習時間だけでなく 呼吸合わせるの大変そうですね😵トレモロのハーモニーが気持ち良さそう…😌🎶 コラボ、ありがとうございました😊💠