Comment
3commnets
  • にゃんしろ♂'s user icon
    > ゆずるりみかん

    顎関節症は、自律神経を狂わせますからね。カイロプラクティックや整骨院等で、三週間に一回ほどの頻度で、骨の位置を整えると、自律神経が整う効果が期待出来ますよ。後は、寝る時だけマウスピースしてねると、寝てる間の歯軋りが緩和出来てるかもしれません(꒪˙꒳˙꒪ )

  • ゆずるりみかん's user icon
    > にゃんしろ♂

    わー、アドバイスありがとうございます✨ 自身は痩せ型で口呼吸はしてないですが、顎関節症があるのと、ストレスで強く噛み締めるみたいで咬合が悪いのでマウスピース入れたほうがいいと歯科の先生に毎回言われますヽ(TдT)ノアーウ…。アトピーで皮膚科、ストレスで心療内科に通っててここ2〜3年は仕事も病休取ったり復帰したりを繰り返してます😔。 結構喋る前にうがいしたり水分とってから歌ったり読んだりしてますが、いざ録音…と構えると余計に唾液量が多くなって困ります(パブロフの条件反射みたい💧)。 今度関連があるか病院の先生に聴いてみようかな。 あいうべ😃😁😯😝体操やってみます☺️

  • にゃんしろ♂'s user icon
    素敵な朗読ですが、確かに唾液を気にされて息を止めてる箇所があるんですねー(・ω・`*)ネー朗読前に歯磨きうがいをしっかりして、唾液の粘着力を落とすと唾液の分泌が減るかも?あと、あいうべ体操もオススメします。 舌の肥大も影響あるとか言われる場合がありもありますが、もし肥満が原因で舌が肥大化しているわけではなく他にも原因がありそうな時には専門の医療機関を受診することもお勧めします。(っ ॑꒳ ॑c)