Comment
17commnets
  • ちゃー子♪(垢放置中💦)'s user icon
    (σ゚∀゚)σそれなッッ!!!
  • 優(歌垢)'s user icon
    優(歌垢)
    > ちゃー子♪(垢放置中💦)

    ハーモニーの中にピタッと入れば釣られない(*^^*) 迷いが出ると釣られるwwww

  • ちゃー子♪(垢放置中💦)'s user icon
    わかるわかる! ハーモニーの響きの美しさを意識したら意外とつられないんだよね!?
  • 優(歌垢)'s user icon
    優(歌垢)
    > ちゃー子♪(垢放置中💦)

    私が習いに行ってるアカペラは本当に少人数で各パート二人ずつしかいないの💦 でもすごくキレイなハモリが生まれる… だから私はアカペラをやめられないw ハーモニーのゾクゾク感を体感していたいから(´▽`*)アハハ

  • ちゃー子♪(垢放置中💦)'s user icon
    誤った認識だねー 無伴奏の旋律=アカペラ
  • 優(歌垢)'s user icon
    優(歌垢)
    > ちゃー子♪(垢放置中💦)

    楽器演奏はもうアカペラではない💦

  • ちゃー子♪(垢放置中💦)'s user icon
    中には歌でなく サックスとかフルートとか? そーいった楽器でソロで旋律吹いて〔無伴奏で〕 タイトルに「アカペラ」て書いてる方もいたもんね! もはや声ではない😅😅😅 言ったもん勝ち?なんでもありか!?
  • ちゃー子♪(垢放置中💦)'s user icon
    多分伴奏無しで歌うのが「アカペラ」って思い込んでる人が多いってだけじゃないかなー?と思ってる💦💦 昔の歌番組のアナウンサーもアカペラのことを説明するのに「ハーモニー」ってキーワードを入れてたしね~😅😅😅
  • 優(歌垢)'s user icon
    優(歌垢)
    > ちゃー子♪(垢放置中💦)

    アカペラって本来は楽器を使わずにハーモニーのみで歌う奏法のことを言うんだと思うけど、最近は一人で伴奏なしでもアカペラって言うみたいだね〜 本当にマドリガル音楽のハーモニーは素晴らしい♬ ただ…私がアルトだからソプラノ歌えないからここでハモリを聴かせることができないから動画を添えたwwww

  • ちゃー子♪(垢放置中💦)'s user icon
    動画も見てきた! ハーモニー素晴らしいですよね!! そういや未だにたまに独唱で歌われてる方が「アカペラ」の単語を使われてるのを見かけるけど アカペラってハーモニーがあってこその名称ですよね!?
  • ちゃー子♪(垢放置中💦)'s user icon
    ちなみにどちらのお言葉ですかー? ドイツ語?
  • こてつ   ご自由にどうぞ。's user icon
    > 優(歌垢)

    でしょ~笑笑💦 なので、羨ましいよ笑 昔は、得意だったんだけどね。 好きにハモリ入れるのも 得意だったんだけど、劣化した。笑笑...(lll-ω-)チーン笑笑

  • 優(歌垢)'s user icon
    優(歌垢)
    > こてつ ご自由にどうぞ。

    あー…それは合唱には向いてないw 私はあまり釣られることはないの! ハーモニーって素敵だよ(*^^*)

  • こてつ   ご自由にどうぞ。's user icon
    > 優(歌垢)

    俺、絶対に つられる自信あるもん 笑笑笑💦😭😭😭

  • 優(歌垢)'s user icon
    優(歌垢)
    > こてつ ご自由にどうぞ。

    こてつさんおはよ! いや…習えば出来るようになるよ 私も2年通っててなんとか出来るようになってきた感じだよ(*^^*)

  • こてつ   ご自由にどうぞ。's user icon
    タコ🐙ちゃん💕おはよう~🤗 YouTube 聴いてきた。 凄いね🎶 俺には、100年経っても 無理だわ 笑笑💦 出来るタコ🐙ちゃんを、RESPECT~💕パチパチパチパチパチパチ
  • 優(歌垢)'s user icon
    優(歌垢)
    ゆうやさん♬おはよう💗 こんな感じの歌を習ってます♬ マドリガル音楽って各パートがバラバラなことを歌ってるの。 合唱はみんなで合わせてってのがおおいけどマドリガルはみんながバラバラだから難しいんだけど…だからこそ楽しい(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡