Comment
9commnets
  • じんさん@時間がもっと欲しいです💦's user icon
    ありがとう 別に肩に力は入っていないけれど。 やはり後悔している事は多いですね。 だから未だにニコ生に未練もあるし。 夕べ、ラピュタの放送がありましたよね。 実況は好きだから、久しぶりにニコ生の配信を見ていたんです。 ラピュタは名言が多いから、コメントするのも楽しいんです。 ただ。 もう自分はもうそっち側の人じゃ無いんだなと思って。 哀しいけれど、これが現実です。 人を楽しませると言うより、自分が楽しみたいと言うのは、nana でもニコ生 でもその他どのコンテンツでも同じなんです。 特に最近は、nanaの初期の音源に拍手がくれたり、これは嬉しいです。ギター弾きとしては、音源を残していくのは財産だし。 それに需要があるのは意義があります。 需要と言う点においては、ニコ生に僕自身の旬は終わった感があるようにさえ思います。 長くやっていただけに、この状況は寂しいと言わざるを得ません。 しばらくはnana のみでマイペースでやって行きます。 ただ、心に穴が開いた状態でいる事だけは分かって欲しいと思っています。
  • じんさん@時間がもっと欲しいです💦's user icon
    おはようございます。 あれから色々考えてね。 nana はもちろん楽しいし、これからも歌いたい曲を歌っていきます。 ただ、どうしても心に引っかかる事があって… 実は3ヶ月くらい前までニコ生で生主をやっていました。 仮に続けていたとすれば、来年の1月で丸10年です。 しかしながら、リスナーは減る一方で昨年の半ばくらいから、誰一人来なくなりました。 それでも続けていたのですが、なんだか自分が世界から全否定されているように思うようになって。 それが原因で精神的に臨界点を超え、何も出来なくなり1ヶ月入院しました。 退院した理由は、そこですら居場所が無かったからです。 後にニコ生から距離を置き、名前を変え、nanaで歌う事にしましま。 初めに話した通り、nana で歌ったりギターを弾くのは楽しいです。ただ、自分らしくと言う意味では「ニコ生がダメになった代わりをnana で埋めている」と言う思いもあります。 今が良ければいいと言う簡単な話では無いのが現状です。 生きるって難しいですね。
  • じんさん@時間がもっと欲しいです💦's user icon
    じんさんなんか何度道を間違えたか。 でもね、自分で自分を否定しなければいいんです。 どう転んでも一度きりの人生。 Blueさんが歌っているのが正解です。 リアルだと人に言えない事ばかりだけど。 僕は今素直に楽しい時間を送れていますよ😊
  • じんさん@時間がもっと欲しいです💦's user icon
    よくさ「個性を伸ばす」とか言うけれど、社会ははみ出し者を斜めで見るんだよね。 そもそも個性を意識しなくても、自分の生き方があるはず。 他人に言わせると、いい歳してアプリで歌ってるとか有り得ないとかあるかもしれない。 でもさ、そんなの本人が良ければいいんです!!!
  • じんさん@時間がもっと欲しいです💦's user icon
    うんうん😊😊😊😊😊
  • じんさん@時間がもっと欲しいです💦's user icon
    人生は誰かと 比べるものじゃなく 貴方だけの生き方 ただ貫けばいい カッコよすぎでしょ😊 思い当たる節もあるし。 じんさんにはじんさんの生き方がある!!!
  • じんさん@時間がもっと欲しいです💦's user icon
    他のも聞きました。 確かにカッコいい! なんて言うのかな、Blueさんと僕とは基本的に違うシンガーだと思っています。 ジャンルの違うコラボって新鮮に聞こえるからだと。 例えばロックとポップスみたいな。 しかし、流石に10テイク超えは初めてでした💦💦💦
  • じんさん@時間がもっと欲しいです💦's user icon
    そうなんです。 この曲をリピートしてたら、たまらなく歌いたくなって😊 普通に歌ったらただのコラボになるので、じんさんらしさを意識して歌いました。 語尾を上げたりしてね🎶
  • じんさん@時間がもっと欲しいです💦's user icon
    lonelyさんがとにかくカッコよくてね😊😊😊