Comment
26commnets
  • こうじ's user icon
    こうじ
    > kamisaka 🌿

    フランチャイズが多いですからね〜

  • kamisaka 🌿's user icon
    kamisaka 🌿
    > こうじ

    🌿 TSUTAYA 閉店が増えているのですか~・・・ じゃあ いよいよ うちもネット配信で映画 観るようにしないとダメかもですね~😥 どっちにしても、今は、テレビもDVDも映画も あまり観てはいませんね~😇

  • こうじ's user icon
    こうじ
    > kamisaka 🌿

    ツタヤも 閉店が 増えてますね CDレンタル 返すのが めんどくさいですよね まあ 年会費5000円は 高いですよね 今年から 値上げしちゃったから 他にも 多くの ネットビデオ📹レンタルなどが ありますが 私は アマゾンのみです ほんとは ネットフリックスに 興味あるんですが 面白すぎて ハマるらしいので あえて 避けてます 🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

  • kamisaka 🌿's user icon
    kamisaka 🌿
    > こうじ

    🌿 年会費 5000円ですか・・・ 安いと言えば安いですが、今は TSUTAYAでも 旧作は100円 新作は 5本で千円で借りられるので 見たい時に借りるという感じですね~・・・ 映画館は、家族で行くと、入場料だけで五千円くらいになってしまい、他に飲み物やポップコーンが凄い高いので、全部で8000円~1万円くらいになってしまいますが、画面の大きさもですが、それよりも、サウンドの大きさが凄くて迫力有りますね・・・😇 テレビでも、4K とか 8K テレビとか持っていて、サウンドシステムも持っている 金持ちのご家庭なら、家でも迫力有るDVDとかブルーレイを観れるのでしょうが・・・😅

  • こうじ's user icon
    こうじ
    年会費が5000円くらいしますが パソコンでは 見られます スマホ タブレット テレビでは 対応してないテレビには アマゾンファイアスティックを つければ 見れます 多分 お試しもできるはず ですが お試し後に ちゃんと解約しないと 年会費取られちゃいます
  • kamisaka 🌿's user icon
    kamisaka 🌿
    > こうじ

    🌿 えーー! 渥美清と佐分利信 も出ていたとは、本当に 超大作だったのかもですね・・・ 佐分利信 、マーロン・ブランドのイメージで、日本のゴッドファーザーという感じでしたよね。😄 話が古すぎて、何を言ってるのか 解らない方が ほとんどでしょうね。😥 アマゾンプライムビデオは、システムを良く知らないのですが、PCで見るのですか? テレビで見れるのですか? まぁ PCで見れるなら hdmiケーブルを繋げば、テレビでも、見れますが・・・ 今は、テレビもほとんど見てなくて、DVDも ここ何ヵ月はまったく借りてきていませんね~😅 たしかに DVDレンタルは借りてきたり、返しに行ったりと 多少面倒ですが、その面倒が逆にこれからDVDを見るぞ という ワクワク感も有ります。😄 最近は、1ヶ月に1回くらい、MOVIXシアター に映画を観に行くという感じですね~😇

  • こうじ's user icon
    こうじ
    > kamisaka 🌿

    じつh私は アマゾンのプライムビデオで 何回も見てます 宣伝じゃないですが......... アマゾンの回し者じゃないですが 蒲田行進曲も 砂の器も アマゾンプライムビデオで見てます 年会費取られるますが........ 今も砂の器を 見直ししました 2時間20分で 大作ですね 渥美清と 佐分利信 も ちょい出てました 緒形拳も 10秒ずつ 早送りで見ると ほぼ おもいだしながら ストーリーを 思い出します 蒲田行進曲は 今は 見れないみたいですが 🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

  • kamisaka 🌿's user icon
    kamisaka 🌿
    > こうじ

    🌿 それは、また 往年の大俳優が いっぱい出ていたんですね~😊 宇野重吉や志村喬は 出てないですか? まさか 三船敏郎は 出てないですよね・・・? そういえば、三匹の侍 っていう テレビドラマ有ったの知ってますか~? あれで、一匹目の侍が 途中で 丹波哲郎から 加藤剛に 代わったような・・・ その二人が、砂の器で、共演してたのですね~😇 今度 砂の器 DVD借りてきて、もう一度 じっくり観てみたくなりました。😄

  • こうじ's user icon
    こうじ
    > kamisaka 🌿

    ですね 笠智衆も 出てますよ

  • kamisaka 🌿's user icon
    kamisaka 🌿
    > こうじ

    🌿 お父さんが、ハンセン病だったんでしたっけ? 緒形拳 も出ていたのですか~・・・ 当時の相当の大作映画 だったみたいですね・・・

  • こうじ's user icon
    こうじ
    事件の真相は かなり映画後半じゃないと わからないのですが 緒形拳も出てますよ 前半は ほぼ 丹波哲郎と 森田健作 で 物語は 進行します 後半は 加藤剛ですね ハンセン病の 物語なので 物哀しいですね
  • kamisaka 🌿's user icon
    kamisaka 🌿
    > こうじ

    🌿 えっ! 丹波哲郎と森田健作も、出てたんですか~・・・😲 加藤剛の印象は強いのですが、刑事役の人は覚えていませんでした。😅 そういえば、お父さんを殺したか何かで、主人公が、刑事に追い詰められていくような内容だったかもですね・・・😔 なんか哀しい話 だったような記憶が・・・😔 お父さん役だった 加藤嘉なんて、今の時代、知ってる人なんていないかもしれませんが、名脇役でしたよね~😊 森田健作は、千葉県知事だし、光陰矢のごとし ですね・・・😇

  • こうじ's user icon
    こうじ
    > kamisaka 🌿

    蒲田の操作場での殺人事件を 森田健作と 丹波哲郎が 追っていくんですよね 蒲田は京浜急行で 羽田空港への ターミナルポイント駅になりました。 でも 駅から降りないので 蒲田駅周辺は 相変わらずです 🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

  • kamisaka 🌿's user icon
    kamisaka 🌿
    > こうじ

    🌿 砂の器 の映画、DVD と テレビ放映とで 2~3回 観たこと有ります。 芥川龍之介の 杜子春 のような小説のイメージの映画だったみたいな・・・ 内容までは良く覚えていませんが、加藤剛と加藤嘉の 親子役が 印象に残っています。😊 2人とも、もう亡くなっていますね~・・・😓 蒲田は品川に近いから、これから再開発で、一大発展しそうですけどね・・・😇

  • こうじ's user icon
    こうじ
    > kamisaka 🌿

    なるほどなるほど〜 映画🎬 砂の器 でも 蒲田 って 出てくるんですよね 蒲田は そんなに 何にもないところ なんですけどね 🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

  • kamisaka 🌿's user icon
    kamisaka 🌿
    > こうじ

    🌿 たぶん 蒲田行進曲は、蒲田東映撮影所の、所歌 みたいなものだったんじゃないでしょうか?

  • こうじ's user icon
    こうじ
    > kamisaka 🌿

    ですよね あったことすら 知らなかったです 🤣🤣🤣🤣🤣🤣

  • kamisaka 🌿's user icon
    kamisaka 🌿
    > こうじ

    🌿 ありがとうございます。😇 東映蒲田撮影所 って、いつ頃まで 有ったんでしょうね・・・?

  • こうじ's user icon
    こうじ
    > kamisaka 🌿

    全然ウェルカムですよ 一緒に歌ってくれてありがとうございまーす😊 いい感じですよ〜〜 👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏

  • kamisaka 🌿's user icon
    kamisaka 🌿
    > こうじ

    🌿 こうじさんとmilkさんで、素晴らしい歌になってるのに、コラボさせて頂いていいものか迷ったのですが、コラボしてしまいました。😅 こうじさんの、もうひとつの歌声のほうが、ほとんど聞こえなくなってしまい、申し訳ありませんでした。m(__)m😔 でも、人が増えた分、明るい感じにはなったと思うのですが・・・😇