Comment
10commnets
  • moo's user icon
    moo
    > こたつ

    さん、コメントありがとうございます🎵 この大好きな曲歌えただけでなく、こたつさんのとても美しいピアノで歌えて本当に嬉しいです🥰 ありがとうございました😊🎶またよろしくお願いします🍀✨✨

  • こたつ's user icon
    こたつ
    素敵なコラボありがとうございます(*´-`)✨
  • moo's user icon
    moo
    歌と一緒にカクテルでもいかがですか❓🍸🎶🌹
  • moo's user icon
    moo
    > yacky

    さんもこの曲ご存知でお好きでしたか❗️ 素敵な曲ですよね💕マイナーな曲で皆さん知らないかと思ってました😅 この曲はピアノduoで何度か歌ったことがあります🎹 本当は続きも歌いたいです〜🎶 Barbara Casiniというイタリアの歌手の歌うこの曲も好きです❣️ https://youtu.be/37ZIKCvAyoE

  • yacky's user icon
    yacky
    これまた、大好きな曲をっ(¬_,¬)🎧❤️💕 この、リズムを測るものがない フリーリーな素晴らしいピアノで 素晴らしい歌唱(*´▽`*)🎧🎵♬🎶 生で、数えきれないセッションを くぐり抜けて来た、魂に刻まれたような 余裕のある素晴らしい歌🎵♬🎶❤️ mooさんくらい歌える人には ただ歌うだけでない どうやるか、聴かせるか、の 意図を感じながら歌うことができるんですね😊🎧 伝わってきますもの(¬_,¬)🎵 今夜もnanaで滅多に出会えない 本物の歌を、ありがとうございました(¬_,¬)❤️💕
  • ちひろ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ ¨̮💖✨🎀's user icon
    > moo

    ほんそれ!nanaでやろうとして、和訳とか調べたら、思ってたのとぜんぜん違う内容で、ビックリして辞めることとかよくあります😰😳 ほんとBossa NovaもJAZZのように、同じ曲でも多彩なアレンジがあって、フェイクやスキャットもヴァラエティに富んでるんだなぁ....って、🎂mooさん🎂に教えていただいて、初めて知ること多いです🙏🏻ほんといろいろ勉強させていただいてます🙏🏻 ええ!ギター🎸✨も、ヴィンテージの名器とか、自分には手が届かない憧れのギターといっしょに歌えたり、本当に夢のよう....ずっと夢見ていたことが現実に叶うのが、nanaのすごく素敵なところだと思います🥰😭 はい(*´ `*)ドラマティックでグラマラス🌹✨💐✨

  • moo's user icon
    moo
    洋楽の邦題は元の意味関係なく売れる名前になるんでしょうね🤔 自分の投稿はオリジナルと似てしまうものもあったりが多いので、自分のオリジナリティを出せる人が羨ましいし、できるだけ自分の解釈を入れようと最近は努力してるかなぁ。 ブラジル系だとあまり皆さんオリジナルを知らないので、あまり気にせず歌いたいようにできるというのもありますよね🎵 ピアノはグランドピアノだったんですね✨✨楽器もそうだけど、本当に上手な方とコラボできるのは夢のようです🥰 大人のドラマ🌹ですか❓😆😆ありがとうございます❣️
  • ちひろ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ ¨̮💖✨🎀's user icon
    >>moo (//∇//)洋楽って、たとえばカーペンターズの『青春の輝き』とか、ちっとも輝いてない、どちらかといえば陰キャラぼっち😿の歌なのに、歌の内容とはまるで関係ない変な邦題ついてたり、和訳も、訳者によって異なる解釈のも多いので、ググる習慣があるんです.... でも、結局は参考にする程度で自分自身の解釈と場面設定で歌っちゃうんですけど....(/∀≦\) サイトの抜粋※「この全集は単にコードとメロディーだけでなくそれ以上の音楽情報を載せることに力を注ぐことになった。」と書いてあったので、ジョビンは自分の楽曲をクラッシックの曲と同じように自分の意図するように後世に残したいという想いが込められているように感じるからです。 ↑↑↑ここがわたしもいつも悩みどころで....原曲に忠実に、完コピを目指すべきか、自分解釈のオリジナリティーを追求すべきか、判断に迷って迷走してしまうことも多々😅 意外と自由にやってるように見えて、音楽の中の決まり事、みたいなものにがんじがらめに縛られてて、そこを逸脱することが出来ないんですよね....五線譜でクラシックのピアノから入ってるから?! こたつさんのピアノ🎹YAMAHA C3 グランドピアノ🎹置ける家?!😱どんなとんでもないお嬢様なんだっっ😱😳と怯んだものです:( ;´꒳`;):ビクビク さすがのゴージャスでグランドな響きですよね😭✨ 気さくにじゃんじゃんnanaに弾いて下さって グランドピアノ🎹と歌えるなんて夢のようですよねっっnana凄いっっ 🎂mooさん🎂のお歌入ったら、日本の深夜の大人のTVドラマとかのエンディングに流れてそうな....プロ様のCDのような世界に.... 素晴らしいです!!・:*:・(*´艸`*)・:*:・🌹✨💐✨🌹✨ 👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
  • moo's user icon
    moo
    > ちひろ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ ¨̮💖✨🎀

    さん、よくこういうの探してきますね❗️ありがとうございます😊 ドラマの主題歌説も前バンドリーダーがそんなこと言ってたの思い出しました😲 私もあやふやでほとんどの人が愛娘説だったので一応ここには書いておきました。 でもこのサイトの説明でドラマ主題歌説の方が濃厚ですね🤔 確かに歌詞の内容が娘に対する感じじゃないってのは愛娘説書いていた人もおかしくない❓って思ったらしいけど。

  • ちひろ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ ¨̮💖✨🎀's user icon
    て、日本では広く伝わってるらしいですけど ドラマの主題歌だったぽい? https://www.midori-musica.com/post/luiza-ルイザ