Comment
17commnets
  • moo's user icon
    moo
    > 七音(なお)

    こちらはあまり有名ではないですが、Waveの演奏にTideのフレーズ入れて、知ってる人だったら通だなぁって思うかもしれませんね😃 私もまだまだ知らないボサノバあって、私もnanaで詳しい人に教えてもらってます😊

  • 七音(なお)'s user icon
    七音(なお)
    Tide✨初めて聞きましたがwaveと同じコード進行なんですね😲✨waveのソロとして少しフレーズ入れたり、交互に演奏したり、いろいろ楽しめそう🎵mooさんの音源は聴いて心地よく、さらにボサノバの勉強にもなりますね~😆✨
  • moo's user icon
    moo
    > Nakajy

    ありがとうございます〜😊✨✨ これも結構大変でしたが、このステキな曲なかなか皆さん聴く機会がないかと思い、ぜひ聴いてもらいたくて頑張りました😆🎶 2年前で埋もれていたので、音量失敗してますが、楽器の日ということで掘り起こしてみました😅

  • Nakajy's user icon
    Nakajy
    っくう〜😆😆😆 前々回に引き続き、ステキなフルート👏👏👏
  • moo's user icon
    moo
    > めえ

    ジョビンのインストアルバムもなかなかいいのが沢山あるんですよ〜✨✨WAVEは有名だけどTIDEとかStone Flowerとかも好きです💖 もっといろいろやってみたいけど伴奏がなく💦 このTIDEはWAVEがあったのですぐにできたのですが…。 あとは自力でなんとかできればやってみたいです😅 拙い演奏リボしてしまいますが😥こちらこそ聴いて下さってギフトまでありがとうございます😊

  • めえ's user icon
    めえ
    わあ、、素敵ですーーー✨✨✨ ほんと、waveと同じ進行なんですね!こちらも素敵な曲💕 過去サウンドのリポスト、mooさんファンとしてはとてもありがたいです🥰
  • moo's user icon
    moo
    > コロコロ ユビキタス

    結構そのまんまいけました😆🎶 TIDEがそのまんまWAVEだということが実証されました👍

  • コロコロ ユビキタス's user icon
    すごいですね!まんまCTIな音ですねー👏👏👏👏👏
  • moo's user icon
    moo
    聴きに来て頂きありがとうございます😊 このTideご存知ですか?フルートアンサンブルにすると爽やかだなと思って前からやってみたかったんです🎵
  • maki's user icon
    maki
    ありがとうございます! 素敵な演奏だから、紹介させていただきます❤ (*^^*)
  • moo's user icon
    moo
    > maki

    紹介してもらえるんですか?ちょっとフルートのお仲間レベル高そうだから恐縮ですが、okですよ😊

  • maki's user icon
    maki
    Twitterで紹介しても良いですか?(*^^*)
  • moo's user icon
    moo
    > maki

    さんも歌とフルートお上手です!私はクラシックのように美しくフルート吹けず、ボサノヴァとかジャズの適当な感じになってしまいます。譜面通りに吹けないタイプ💦

  • maki's user icon
    maki
    すごく素敵です! 慣れてらっしゃる💦 歌もフルートもお上手ですね!
  • ちひろ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ ¨̮💖✨🎀's user icon
    > moo

    うん。7年くらいブラジル音楽のバンドに参加してらして15年くらいブラジル音楽に関わってらっしゃるというコメント拝読いたしました🤗 わたしもnanaに作文書きに来てる音楽ブロガーです🤣🤣🤣 なんでかコメントやキャプションが面白い、と褒めて下さる読書家のnana友さんがいらして.調子に乗って巻物^_^📜と呼ばれる迷惑な長文あちこちに書き散らかしています🤣🤗 SNS、いろいろめんどくさい事になるから、わたしもmixiの頃から招待とかお断りしています🙅🏻‍♀️ nanaに昔からいらっしゃる方達からも、Twitterは悪口大会😱って聞かされてますし🙀 リアルの音楽友達もライブ告知とかTwitterやFacebookやHP、ブログなんかでやらかしまくってて どこにいて何をしていても人間関係ゴチャゴチャするし、あちらを立てればこちらが立たず、なことになるから.... nanaにインするのも1ヶ月くらい迷いながら、ずっとログインせずに聴き回っていて やはり、人の手が紡いだ生の音とコラボ出来る魅力に勝てず🤣どっぷりハマりました。 わたしにはギターの師匠も4人いて ①と④はお金払ってレッスン受けに行ったプロさんですが、②はプロのサポートしてた本職音響のプロ、③はエレキギターのリペアのプロ プロが音響やギターの音について相談する、プロより弾ける方達なんです....だから自分のギターの腕前はへっぽこなのに、耳だけは凄く肥えてしまって....😱 わたしはギターに特化した耳なので 主にイケギター&イケボ収集に精を出しています。。。 ギターは材と音の質が違う鉄弦のアコースティック・ギター3本と、ライブ用にエフェクター繋げられるエレアコ2本エレキギター2本持ってます。 エレキのバンドも大好きで、とくにストラトキャスター🎸✨っていうギターの音がすごく好きなんです🥰 バンドでもいつもわたしのバッキングはストラトだったので、わたしにとってはすごく馴染みのある歌いやすいギターなんです。 だから自分もギター弾きのくせにギターさんばっかフォローしてるかもー😱🤣🤣🤣 わたしの声は倍音成分が少なくて、薄くて軽くて細くて貧相な声なので、ボーカルは華がなくて、ちょっとリードには向いてない。でも薄くて軽いからこそ、コーラスを重ねるのにはすごく向いてる。歌より楽器より、人さまのお役に立てて喜んで貰えるのがコーラスなんです。 私は音楽って✨調和とバランス✨だと思っていて コーラスはリードを歌うのの何倍も神経も時間も労力も使うし、喉も酷使するけど、楽器と声、ぜんぶに注意深く全身耳にして、ひとつの音楽として調和させられるよう心掛けています。 私自身も、自分がリード歌ってた時はコーラスなんか気にしてなくて、nanaでカラオケでよく歌ってた安室ちゃんとか、中島美嘉とか、宇多田ヒカルとか、椎名林檎とか歌ってみようと思って原曲聞き直すと、2000年代以降の歌って、物凄くコーラスが凝ってて再現するの諦めることがよくあります🙀 だからなかなかやる人のいない、歌うだけの人には気づいてすらもらえないコーラスばっかり面白がってやってます.... どマニアックな、この世の誰も知らないような曲ばかり、わざとやってたりします🤗 でも、どの曲も、わたしには思い入れがあって nanaで出会った大切な人たちに喜んで欲しくて 全力でベストを尽くしてます.... ほんと見境なく脈略もなく、いろいろなジャンルの曲やらかしてますが、聴いてみていただけると超喜びます(((o(*゚▽゚*)o))) きっと✨mooさん✨にとっても 有意義な出会いがたくさんあるとおもうんです(*´`)♡

  • moo's user icon
    moo
    > ちひろ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ ¨̮💖✨🎀

    YouTube音源のフルート素敵ですね✨✨ ちひろさんパーカッションもかなり経験されてるんですね😃よかったらパーカッションでコラボお待ちしてます⭐️ 私も最近バンドに参加したくていろいろ探していたんですが、ブラジル系やってる人がなかなか近くにいなくて…。 そんなところnanaをしてる人から聞いて、ちょっと覗いてみたら、結構ブラジル系やっている人たちがいて、これなら遠くへ行かなくても家でセッション、バンドみたいにできて凄くいいなぁと🎶ハマってしまいました💕 私はブログなどはしていないのですが、nanaが少しブログ代わりで日課になっています🎵 またちひろさんのところも聴きに行きますね😊

  • ちひろ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ ¨̮💖✨🎀's user icon
    ああ!フルートのハーモニー美しい✨ 素敵ですね*.(๓´͈ ˘ `͈๓).* カホンとか、なにかパーカッション入るともっと良さげ.... だれかー(」⸝⸝⸝•O•⸝⸝⸝)」お────い!!←おまいがやれ?!🤣🤣🤣 わたしはこの曲とか https://youtu.be/OE9BXml4OMY アコースティック・ギターとジェンべっていうアフリカの太鼓の響きに魅せられ、ジェンべ叩いてる女性パーカッショニストさんの追っかけやってたことがあるんです🥰 彼女は、じつは音大目指しててコンクールに出るレベルでピアノが弾けた方なのですが、なぜかピッチのない打楽器に転向され、専門はパンデイロでした。 だからブラジル音楽やワールドミュージックでもご活躍されてました。 わたしも彼女にくっ付いてパーカッショニスト集団のイベントなどに参加させていただくようになり、わたしのジェンべは、彼女が最後まで自分で買おうか迷った2台のうちの1台、JPCに同行してもらって、彼女に叩いてもらって選んでいただいたんです(*´`)♡ 私自身は小学生の頃、ピアノ習っていて、中学軽音部から鉄弦のアコースティック・ギターの担当になりました(バスケ部🏀⛹️‍♀️と掛け持ちの文武両道です|•'-'•)و✧) ピアノのおかげで指の力が強かったらしい....わたし以外の女子は指が痛くてコード押さえられない!とか言って全員挫折してしまいました🤣 2012まで、プロギタリストさんが立ち上げた、ギタリストだけは有り余るほどいるフェスに何年かギター・ボーカル・コーラス・パーカッションなどで参加してました.... わりとあらゆるジャンルのギタリストさん達が参加してたので....あちこちに首突っ込んでしまい....現役でライブ活動しまくってる、いろんなジャンルの音楽の仲間たちがいます🤗 わたしは激務に突入してしまい、とても音楽どころじゃなくなり、音楽からしばらく離れていたところ....nanaに辿り着いたんです nanaでなら、楽器持って集まらなくてもバンド活動が出来る。固定のバンドじゃなくて、いろんなジャンル、いろんな編成のバンドに参加できる.... 自分が音楽に関わってきた経験が生かせる.... わたしは、不遜ですけど、バンド経験のある方、楽器が演奏出来る方を主にフォローさせていただいてます.... ひとりきりでは叶えなれなかった夢が叶う.... バンドでやりたかったけど出来なかったこととか nanaでなら実現出来ます.... わたしもたくさんの夢をnanaに来て叶えていただきました.... ✨mooさん✨もたくさん夢を叶えられますように🙏🏻