Comment
6commnets
  • くーかん@にゃん選組三番隊組頭's user icon
    > hummingbird...🦒✨

    ありがとうございます😆💕✨ 実は今回唄うまであまり唄ったことのない曲(聴いてはいたよ!)でした! みんなで良い時代になるよう、令和の歴史を築いていきましょう🤘😝

  • hummingbird...🦒✨'s user icon
    おぉぉ!聖飢魔II✨ さすが安定してますねー♪♪ 素晴らしいです✨ 令和が平和で幸せな時代で あるように願います(*˘︶˘*)✨
  • くーかん@にゃん選組三番隊組頭's user icon
    > Raisa

    nanaの場合、″モノラルで定位感を出すのが難しい″というのもありますね。単純にドラム真ん中後方、ギターは左右ってだけでスゴく唄いやすいオケになると思いますもん。まあ、その制約の中で「もうちょいこうして」「ここをああして」とするのも楽しいんですが(笑)

  • Raisa's user icon
    Raisa
    確かに歌に入るとハイハット聴こえないですね~! 申し訳ありません◢(´・_・`)◣↷ EQはいじってないことは無いんですけど、センスと知識が足りないと思うので精進します◥p(^-^)q◤↝ 音量バランスの好み、すごいわかります。 歌いにくいなぁって思う伴奏、結構ありますもん(笑) 実は音数が少なくてシンプルなのが歌いやすいんじゃないかと最近思ってます。 でも、スコアに載ってる音や耳コピで聴こえた音は全部入れたくなる◥(ФωФ)◤⇝
  • くーかん@にゃん選組三番隊組頭's user icon
    > Raisa

    実は確かにテンポ取り難かったです😅ドラム、特にハイハットが聴こえにくいのが原因かと。ギター刻み出すと埋もれちゃいますね。 音量バランスは好みもあるので一概には言えませんが、EQで帯域被ってるとこ調整するとそれぞれのパートが抜けてくると思います!まあ、俺もその辺は試行錯誤しつつ勉強中です…(*´∀`)♪

  • Raisa's user icon
    Raisa
    節目の一発目に選んでくれてありがとうございます~ψ◥(˙˘˙*)◤↝ 確かに、大災害があったりいろいろ大変な時代でしたが戦争は無かったですね。 亡くなった祖父が会いに行く度に「戦争はしちゃならない」と言ってたのが身にしみます。 これ、私が歌ったときえらい歌いにくくて苦労したんですが(特にテンポの揺れ)くーかんさんのを聴くとそんなに気にならないですね… 拙い耳コピを上手いことカバーしてくれてありがとうございました♪