Comment
2commnets
  • 室井菩薩🙂's user icon
    > K-nana entertainment ※第2期所属オーディション募集スタート!

    講評ありがとうございます。 確かに、代表者様の言った通り、言葉よりも音程の方に気を取られていると思います。私は主にkpopの曲を歌うのでラップをする事が多いですが、言葉というよりも音を感じているので、この様になってしまったかも知れません。また、私は英語が苦手なのでこの英語のラップはとても苦戦しました。 今回分かった改善点を直せるように頑張ります!

  • K-nana entertainment ※第2期所属オーディション募集スタート!'s user icon
    こんばんは。サウンド作成お疲れ様でした。 講評を失礼します。あくまで事務所意見ですので、これのみに囚われず自分のステキな歌声を伸ばしてください♩ 花園が思い浮かぶような、華やかで綺麗な歌声ですね。テンポはほぼ完璧といって良いでしょう。 良い意味で粘りのある歌声、そして一音一音を丁寧に歌っているんだなという印象を受けました。ボーカル向きの歌い方だと感じます。「이건 아무 감동 없는 Love Story」「어떤 설렘도 어떤 의미도」高音の響きはとても真っ直ぐ綺麗に伸ばせていたと思います。また、「오늘부터 난 난 난」から「빛이 나는 솔로」のメリハリ大変良かったです。目立たせたい部分である「빛이 나는 솔로」がしっかり際立ち、印象付けられていました。そして「I'm going solo lo lo lo lo lo」のしっかりとした強弱、力強さが感じられ、こちらも高評価ですが、欲を言うなら挑発的な鋭さを感じるようなギャップ、メリハリをつけられると更に良いと思います。また、ラップに関してはテンポや音程はさほど指摘はないものの、ラップというよりは歌になっている印象を受けました。私の感覚ですが、ラップは音程より言葉を優先させていることが多いと思っています。かなりかなり大袈裟にいうならば、朗読に強弱や抑揚をつけ、それをメロディに乗せているだけという感じでしょうか。まあもちろん本当に大袈裟な表現ではありますが、例えば쇼미도や、アンダーグラウンドで活躍するようなラッパーさん達の歌を聴いてみるとわかりやすいかなと思います。 とはいえ、全体的には聴きやすいサウンドですし、クオリティとしては良いと思いますので、次回も期待しております。