Comment
7commnets
  • yacky's user icon
    yacky
    そっかー(*´▽`*)🎵❤️ プレイリストで聴いてくださってました😊🎵 嬉しいです(¬_,¬)🎵💕
  • yacky's user icon
    yacky
    ジャズの名曲もスタンダードと呼びますが 元が映画音楽だったり、クラブ発だったり いろいろですね(¬_,¬)❤️ この曲も、映画音楽ですが、たくさんの人にカバーされてもちろんジャズシンガーも歌ってますし、いろんなジャンルで愛されてますね(¬_,¬)🎵 広義に、長く歌い継がれている名曲、なら スタンダードと呼んでいいんじゃないかと思います😊
  • UG's user icon
    UG
    > yacky

    お疲れ様です!! ここのコーラの炭酸具合、 yackyさんの歌声くらい絶妙で、大好きです🍺 なーーーるほど!! さっき実は試しにエアロスミスのアルマゲドンの歌、 歌ってみたんですけど、 途中から歌声が気持ち悪くなって、 辞めました←笑笑 英語の発音が下手くそすぎて😭💦💦 たしかにフレーズの最後が肝のように感じました! あと、フレーズの繋ぎのところも。 うまくいくととってもよく聴こえるんですが、 英語ってごまかしが効かなくて、 ダメだと、ほんとダメに聴こえますね💦 でも、日本語よりも綺麗めな声が出しやすい気もしました! また、プレイリスト探らせていただきます✨✨

  • yacky's user icon
    yacky
    > UG

    UGさん、おつかれさまです(¬_,¬)🎵 はい、おつかれ一杯🍺ドンっ! それはいい😊🎵 是非やってみてください! 英語で歌うことは、すごくいいです(¬_,¬) 日本語は、歌のフレーズ終わりに ほとんど子音がこないでしょ? 英語は、単語の最後には かなりの頻度でほぼ子音があるので (ないときもあるけど) "ボーカルという楽器"をどこまで伸ばして 切るのかが明確にならざるを得なくなって 結果的に 『フレーズの最後を丁寧に歌う』 『フレーズの最後がいつだったのかに意識がいく』 ことになります😊🎵 また、歌詞のフレーズ毎の最後が対になって 韻を踏むようになっているので そこも美しく踏むように歌うと とても耳触りがいい歌になります😊🎵 僕ね洋楽プレイリストの曲は 歌いやすい曲ばかりですので やりやすい曲あると思いますよ(¬_,¬)☝️ やってみてください😊🎤

  • UG's user icon
    UG
    英語の歌歌いたい願望がうなぎのぼりです😳✨✨ ほんとになんでもできるyackyさん、憧れです😌 そして、またもやビブラートに注目して聴いております😁
  • yacky's user icon
    yacky
    > pfjazz

    pf jazzさん、憧れのピアニストの方にコメントいただき すごく嬉しいです!ありがとうございます😊🎵 A-B-A構成の、後の方のA頭(に、向かう前から)からのコード進行すごく美しくて、聴いて、真似してみようとしましたが、できませんでしたヽ(;▽;) でも、こんな素晴らしい演奏で歌えて 本当に幸せでした😌ありがとうございました🎵

  • pfjazz's user icon
    pfjazz
    素晴らしいですね! コラボありがとうございます👍😀👏