Comment
5commnets
  • ★遊~asobu~★またね😜✋'s user icon
    > RALpa(らるぱ)

    . 自分もこの音楽アプリを通して沢山の良きフォロワーさん達と繋がらせていただいて、その方達から多くの事を学ばせてもらいました😌 パパさん含めこんなにクセの強くて場面によってはキツい言葉も平気で吐いてしまうような自分を目にしても、いまだにフォロワーとして繋がり続けていてくれる人達には本当に感謝の念しかありません。 そして、こんな乱暴でぶっ飛んだ遊の言葉なんかでも、誰かにとってプラスの何かに影響を与える事ができたとしたら、それ以上の事はないと考えています。 特に歌が上手いわけでも何でもない立場であるにも関わらず偉そうな言葉を並べ立ててしまい申し訳ありません(苦笑) でも、これが遊という人間です😉✌️ 願わくばこれからも良き歌仲間として、その繋がりを継続していただけたらなと思います🎵 こちらこそ今後ともよろしくお願いしますm(__)m

  • RALpa(らるぱ)'s user icon
    > ★遊~asobu~★またね😜✋

    長文ありがとうございます。 よく分かりました😊 コラボ元さんは若くて気持ちのしっかりした方です。 私が意見したときも、ちゃんと受け答えをしてくれる方で、考えを受け入れることも出来る方です。 そんなコラボ元さんは私と異なる考えを持っていてもフォロワーを続けてくれてますし、「拍手返します」のタグをつけてても拍手してくれてます。 ちなみに私が拍手返すタグをつけるのは、これをつけるといろんな人が聴いてくれるイコール私がいろんな方のサウンドに聴きに行くことが出来るからです。知らなかった歌を歌ってくれてたり素敵な歌声に出会えるからつけてます。 やっぱりnanaってどこまでいっても交流アプリですから、好きな歌や歌声で交流するって言うことが醍醐味って思います。 歌が上手いにこしたことないけど、気持ち入れたり、感情的に歌って、少々音外してても、心が震えることのほうが大事かなって思います😄 遊さんのお話を聞いてよりnanaの関わり方を考えることが出来ました。ありがとうございます😁 今後ともよろしくお願いします😆

  • ★遊~asobu~★またね😜✋'s user icon
    > RALpa(らるぱ)

    . パパさん🎵返信ありがとうです😊 混乱と言うよりは純粋な心配という気持ちが強かったんですが、パパさんの返信を読むかぎり大丈夫そうですね✌️ パパさんから見て応援したくなるような方ならきっとホントに真面目で真っ直ぐな方なんだと思います😌 ただ、真っ直ぐゆえに危ういという印象を勝手ながらに感じてしまったので、パパさんがもし流されていたら少し心配かなと思ってしまいましたwww 遊も主張強い人間なので、このコラボ元の方の自分の意思を特にオブラートに包まずに発言するあたりに対しては何も抵抗はないですし、むしろその行為自体には賛同します、性格的にww ただ、主張している内容に関しては遊は200%賛同しかねるので、この方の事も少し心配になりました。 多分まだ若いのかな?真っ直ぐで熱い人なんだろうなっていうのは感じましたが、それ故に視野を広く持てていないようです。 『上手さが一番だ』を信条にしているようですが、本当の意味で歌が上手い人というのは歌唱技術云々の前に歌い人としての心構えというものをちゃんと理解していて、まず他人と比べる事の愚かさを十分に心得ています。 なので、他人が称賛されても妬んだり腹を立てたりするような事はありません。 技術的歌唱力のみを追及して、歌が激上手なのにも関わらず消えていったプロ歌手が無数に存在する事は周知の事実です。 歌唱技術はあるに越した事はないです。遊もそこは全肯定です。 下手なより上手い方が良いに決まっています。そこに綺麗事は必要ありません。 ただ、何の為に歌唱技術を磨くのかという部分を理解していないと、「ただ歌が上手い人」で終わってしまいます。 遊の場合はですが、歌を通して伝えたいモノをより伝わりやすくする為、聴く人間の感動をより大きな感動へとリフトアップする為のツールとして歌唱技術は存在していると思っています。 他人に歌唱力をひけらかし自身を称賛してもらう為に技術を磨く事は基本ありません(チョッとはカッコつけたい部分があるのは否定しきれないですが←オイ✊ww) ですが、ヤッパリ技術だけの死んだ歌なら歌わない方が良いとリアル に思っています。 それなら下手でも伝わる歌を歌いたいなと。 人の考えや信念は人の自由なので、その方を否定するつもりも遊の考えを押し付ける気も毛頭ありませんが、自分の意思、考えに自信と信念を持っているのなら、まずは堂々と本垢でその意思を主張しても良いのではないかと遊は考えます。 少なくとも同じ主張の強いタイプの自分は何を発言するにしても、周りの人間の反応を気にする事などなく常に本垢で自分の意思表現をし続けてきましたので😜✋ 叩かれる覚悟の1つや2つ出来ていないのなら自分の主張は通すものではないというのが遊のスタンスです🎵 誤解のないように言いますが、遊はこのコラボ元の方をディスっている訳ではないです😊 むしろ自分の考えをちゃんと持っているという部分で好感さえ感じています。 どうせやるなら、「臆さずとことんやろうや👅✋」っていう遊なりの意見です🎵🎵🎵 無駄に長くなってしまいましたが、主張の強い人間が語りだすとこうなりますwwww 最後に。 その方もきっと歌に対して真剣に向き合っている部類の人間である事は間違いない事実だと思うので、良い方向にその強い意思が働いて素敵な歌い人へとなっていっていただけたらなと本心から思っています😌

  • RALpa(らるぱ)'s user icon
    > ★遊~asobu~★またね😜✋

    コメントありがとうございます。急な拡散で申し訳ありません。混乱を与えたようで申し訳ありません🙇 ①このコラボ元様との関係ですが、この方の別アカウントでは相互フォローの関係です。さらに私はこのアカウントにフォローしています。 この方はとても真面目で良い方です😊 ②この方の主張についてはやや賛同しかねます。しかし頑張ってる姿をみてると背中から応援したくなりました。拡散の目的は私を介してフォロワー様同士が繋がり、素敵なコラボサウンドが聴ければと思ったからです。 コラボ元様の主張は強いですが、考えの深さも感じて拡散をさせていただきました。 ③TriggerProjectというユニットに属してからですが、やや忙しくはなりましたが、自分の歌いたい歌は歌えてます。 今回、TriggerProjectっていうグループに入ったきっかけは、いろんな考え方や歌い方を学ぼうと思ったからです。 まぁ忙しくはなりましたが、なんだかんだで楽しんでます😆 お気遣いありがとうございます。 遊さんも忙しいのにわざわざ立ち止まってのコメントがとっても嬉しかったです😊 また気になったことがあったり、アドバイス頂ければ幸いです😁 よろしくお願いします🙇

  • ★遊~asobu~★またね😜✋'s user icon
    パパさん(^-^)/ スルーしようかとも思ったんだけど、パパさんは遊の大事なフォロワーさんの一人なので、少し気にかかったのでやっぱりコメントしちゃいますね😌 質問です。 ①パパさんとこのコラボ元の方との繋がりはある程度深いのですか? ②パパさん自身はこの方の主張、考えに賛同して拡散したのですか? ③コミュニティ、ユニットに属してからパパさんは自分の歌(やりたい歌、本当に歌いたい歌)をちゃんと歌えてますか? ↑ 変な質問で申し訳ない&気を悪くしたら更に申し訳ないですm(__)m