Comment
8commnets
  • なま。🅱️'s user icon
    > kana*

    さん わかりました😊 やってみます(๑˃̵ᴗ˂̵)ありがとうございます✨

  • kana*'s user icon
    kana*
    > なま。🅱️

    そうです! あいうえお いうえおあ うえおあい えおあいう おあいうえ が基本で、あとは子音を変えて「か」「さ」...とやっていきます(๑˃̵ᴗ˂̵)!濁音、半濁音も同じ感じです✨ ぷるぷるが出来ない要因として、口に力を入れすぎると鳴らないと聞いた事があります。まだ難しければ、まずはあ行だけをひたすら練習するだけでも、効果はあると思います(°▽°)!!

  • なま。🅱️'s user icon
    質問!! あ行が終わったら次はか行に行くんですか? あと、唇ぷるぷるができません。゚(゚´ω`゚)゚。
  • なま。🅱️'s user icon
    おおお😊めっちゃ丁寧に教えてくれてありがとうございます😊😊💕 あいうえおいうえおあ唇ぷるぷる練習 今からやってみます(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • kana*'s user icon
    kana*
    > なま。🅱️

    えええ、歌声からはそんな風に感じませんが...! でも、そうですねぇ... 「あいうえおいうえおあうえおあい〜」 って、一文字ずつズラして発声するやつがあると思うんですけど、あれを "唇をブルブル振動させながら" 言う練習をよくしていました!(慣れて来たら濁音・半濁音も全部やります🙌) 振動させると当然発音し辛くなるので、ゴールは振動させながらも「あいうえお〜」がハッキリ聴こえるようになることです😉 言葉って、やはり舌と口の動きがとても大事なので、唇を振動させると、舌をきちんと動かさないと発音出来なくなるのでいい練習になるんです(๑˃̵ᴗ˂̵) 朝起きた時、夜寝る前など、何処でも出来るので、私としてはオススメです(^.^)✨

  • なま。🅱️'s user icon
    > kana*

    さん 舌っ足らずで滑舌悪い僕には羨ましくてしょうがないです笑 どうやったら滑舌良くなるんでしょうか??

  • kana*'s user icon
    kana*
    > なま。🅱️

    そうなんです、ぺーぺーですが実は少しやってたんです(´∀`; ) 今週も司会のお仕事が一本入ってるくらいなんで、滑舌しっかりさせなきゃなんですが..やばいですねぇ。笑←

  • なま。🅱️'s user icon
    芝居やってたんですね✨発音が綺麗と思ったのはきっとたくさん滑舌練習したからなんでしょうね(๑˃̵ᴗ˂̵) 素晴らしい👏👏👏👏👏