Comment
2commnets
  • ゆうり@Twitter消えちゃった's user icon
    …やーっぱえげつねぇ(笑)
  • ゆうり@Twitter消えちゃった's user icon
    ここに失礼するぜ。 俺この曲知らんからちょい個人的 意見?感想多めだ、すまんな(笑) 初めの部分、聞いて自分で口ずさんで思ったんだが結構低いよな、低音のときに輪をかけて聞こえてくるだけど結構重心置く音がしっかりしててそれが羽々さんの声の伸びになってると思ってるんだ。個人的に聞いてるとな(笑)だから他の人のと違うしっかりした、芯が入ったとはまた違った波っていうのかなそれが強い伸ばしになる。最後のビブラートとかすげぇ綺麗な形してた。こういうしんみり?した曲といい圧倒的音量の曲でも1つ抜けていくんだよな、凄いきれいだ。 あとサビや他の部分、他のも聞いてたんだが結構地声の出し方のままガッと高音行くときあるじゃん、普通俺とかがそれやるとさ、なんか上がりきらないとか掠れるとかあるんだ。ただあなたのは本当に的確にガッと上がるから聞いてて気持ちいい。さっき言った伸ばしとこのガッと上ルの、そして結構声量も高いんじゃないか、最初の部分とサビの雰囲気の振れ幅があるんだ。エフェクト付きでハモリ…かな?重ねとかあったけどあれエフェクトつけるとよく音量上がり下がりが凸凹になったりすんだけどさ、あなたのはすごくなだらかで。サビ前1回消えてからの初めのアーフタクトのしっかりさ、はっきりしてる所は本当にメリハリの点でも凄くいいと思った。音量に関して言うならサビ、高音に上がるとき結構音量でてかつしっかりしてる。その部分一番好き。リピートした(笑)それが合わさった歌い方、それはあなたが今までに慣れていって自分の歌い方って奴だろうなぁって思ってた。だから特にあなたの歌は安心感っつからしさが俺の思ってる中で凄く高い。すげー好き。 曲についてあんま言ってないな、あなたの 声の好きなとこずっと言ってる俺得情報しか入ってねぇや(笑)ごめん(笑) 書かせてくれてありがと。