Comment
10commnets
  • うか🐾城村優歌🐈コメントお休みし〼🙇‍♀️'s user icon
    > ダイコ

    ダイコさん、返信遅れて失礼いたしました🙇‍♀️💦 ブルックリンは、わりと地味な、淡々とした映画なので、万人にオススメかと言うと、そうでもないんですが、役者の良さで鑑賞するのが好きな方とか、古き良き時代の味わいとか、そういうのが好きな方には、推し✨映画です😊 この曲、ものすごくメロディが耳に残るんですよねー♪ 聞いてくださり、ありがとうございました❣️

  • ダイコ's user icon
    ダイコ
    素敵な曲ですねぇ(*^^*) キャプション読んだら、ブルックリンと言う映画、凄く観てみたくなりましたー(*^^*)
  • うか🐾城村優歌🐈コメントお休みし〼🙇‍♀️'s user icon
    > ハックルベリー フィン✨サウンドお引越し中😅

    ハックルベリーフィンさん、たくさん拍手ありがとうございます❣️ 女の子の旅立ちって、男の子より切なさ増しますよね。この歌の主人公も女の子なので、Bメロのメロディの雰囲気が変わるところから、歌詞の内容も相まって、歌っててもぐっとくるものがあります。 映画の雰囲気も伝わってたらうれしいです〜😊🎶

  • ハックルベリー  フィン✨サウンドお引越し中😅's user icon
    言葉のひとつひとつに温もり 感じます✨💖 キャプション読みながら聞いていると、色んなシーンが過って チョッピリ切なくなっちゃいました(;ω;) 映画も観た気分にさせるコラボに💖👏👏👏👏👏👏👏
  • うか🐾城村優歌🐈コメントお休みし〼🙇‍♀️'s user icon
    > Yuuri

    わぁ😍 ロマンチックいただきました💓 yuuriさん、ありがとうございます❣️ RPGをコンセプトにした曲だそうなんですが、ゲームの詳細がよくわからず…。 でも、これから旅が始まる内容の普遍的な歌詞は、どんな物語にでも続きそうに思えました😊🎶

  • Yuuri's user icon
    Yuuri
    とてもロマンチックな❤️コラボを 聞かせていただきありがとうございます(*´꒳`*)🌹
  • うか🐾城村優歌🐈コメントお休みし〼🙇‍♀️'s user icon
    > ムーニ

    ムーニしゃん、ありがとうございます❣️ いや、それが古い映画でもなくて、 2015年公開で、私が観たのは去年あたり…。 舞台が古い時代なので、映像がクラシカルで、 それもまた落ち着いた感じで。 主人公の女優さんが、どういうわけか 黒木華ちゃんのひたむきな真面目さに似てて、 オーソドックスな物語なんだけど、 陳腐に終わらないいい映画でした。 全くこの曲とは関係ないのに、どうしてかこれを聴くと、 この映画のシーンが出てくるんです…。 キャプション+歌で映像化だなんて、 ありがとうございます😊🎶 私が歌いながらレーザービーム📡でも出せたら、 プロジェクションマッピングできるかなぁ😎👍

  • ムーニ's user icon
    ムーニ
    お気に入りの曲で古い洋画を思い出す…🚢🎶うわー、ロマンチック❣️ それこそ映画のワンシーンのようだ〜(´;ω;`)🎥 うかちゃんのキャプション読みながら歌を聴くと 歌が映像化されるという、これそこマジックよ💐💐💐にわとりのとさかさんのピアノがめちゃ💓に響く!!
  • うか🐾城村優歌🐈コメントお休みし〼🙇‍♀️'s user icon
    > こり🐸クロハモ蛙🐸

    こりさん、通勤途中にありがとうございます❣️ 短調8分の6のアルペジオって、大好きなんですー♪ にわとりのとさかさんの演奏がものすごくドラマティックで素敵なので、演奏だけでもぜひ〜😊🎶 朝の静謐な空気や、別れの物悲しさ、旅立ちの静かな決意などの、詩情がみごとに表現された曲だなぁと思います。 こりさんも、いってらっしゃい〜👋

  • こり🐸クロハモ蛙🐸's user icon
    通勤途中のいつもの聴きnanaタイム🎵 真っ先にこの曲が飛び込んできました。 曲って聴いている人のその時の状況によって聴き方変わるのかもですが、けさは八分の六のリズムと短調の組み合った曲調について真っ先に感じました。 どこか軽やかでだからこそこの歌の持つ意味を表現しているような気がしました🍀