Comment
9commnets
  • 陸奥守's user icon
    陸奥守
    > そわこ

    代筆を通して他人の感情に触れて、最終的には人に共感して寄り添ってあげられるようになったんですね(*´ω`*)終わったのに…戦争は終わったのに…息子は帰ってこない…と語る依頼人の男性にヴァイオレットが『分かります』って答えた時、男性がちょっと救われたような顔してたのが印象深いです。

  • そわこ's user icon
    そわこ
    ありがとうございます! こちらもよろしくです!アコギver.シリーズになってます! https://nana-music.com/sounds/0367f29b/
  • そわこ's user icon
    そわこ
    > あんず

    デュフ…ありがとうございます😊

  • あんず's user icon
    あんず
    そわこさんの奏でる音すべてがとても素敵で心地よい空間になってます♪
  • そわこ's user icon
    そわこ
    ちょっと前に代筆屋のお話がドラマ化されてて、ちらほらみてたんすけど、ツバキ文具店だったかな、そこでもそんな感じのことが言及されていました。ただただ自分で言いにくいことを他人に書いてもらうっていう事だけではなくて、代筆とはヒトの想いに寄り添っていく…的な
  • そわこ's user icon
    そわこ
    > 陸奥守

    それ気になりますよね!自動手記人形を呼んで手紙をガチで書きたいというそのご主人様はそれなりの想いを持っているのだと想像できるわけですが、ヴァイオレットちゃんにもそういうヒトの感情が見えるようになったのかな、とか…

  • 陸奥守's user icon
    陸奥守
    > そわこ

    花に落ちていく手紙とか、花に零れ落ちる雫とか…ほんと、最後まで繊細で美しい作品でした(*´ω`*) ラストシーンでヴァイオレットが一瞬何かに気付いたような何か言いかけたような表情は何だったんでしょうね?

  • そわこ's user icon
    そわこ
    > 陸奥守

    ゆるされるってのはもう何と言ったらいいのか、切ないですね!表情が良かった。雫が花に落ちていく間も良かった。もうだめだもうだめだと言いながら最終話みましたよ〜(´;ω;`) 楽しみですね!

  • 陸奥守's user icon
    陸奥守
    ああもう…涙で画面が見えなかったんだ…(´;ω;`)新作楽しみですね!