Comment
11commnets
  • 那実's user icon
    那実
    > ★遊~asobu~★またね😜✋

    尋常じゃないくらい上手くなりたいですけどねwww 嬉しいです、ありがとうございます(*´ω`*)♪ あぁ、なるほど(^^; そう言われるとボイトレ通うのもリスクありますね💦 独学のボイトレってことですね💡凄い! ふむふむ。ブレスのタイミングや歌い回しのクセを真似たりはしてましたが、喉周りの筋肉の動きまでイメージしたこと無かったです(*_*) 遊さんもあるんですねwモノマネ状態になってしまうものが(^^; あまり興味の無いアーティストの曲wwさりげなく酷いこと言ってますけど言いたいことわかります(笑) 好きなのに何をどうしても近づけられないアーティストの声も多々ありますけどね(´・ω・`)w

  • ★遊~asobu~★またね😜✋'s user icon
    > 那実

    . そかww 尋常じゃないみたいになってるねwww とても上手いと伝えたかった😜✌️ ボイトレは通ってみたいと思った事はあったけど、選ぶ先生によってダメな歌唱を植え付けられるリスクがあるのと、リアが忙し過ぎて時間がないという理由で全て自分で調べたり実践したりしての我流ボイトレだね😁 声真似もコピーの段階の1つだから俺も声真似はやるよ🎵 でもそれ以上に意識するのがアーティストそれぞれの喉周りの筋肉の動きを予想してイメージしたり、ブレスのタイミングだったり、歌い回しのクセだったりを模倣するようにしてる😉 俺もアーティストでコピーした事があるヤツは寄せが抜けなくてカバーまで至らないって事がよくあるww どうしてもただのモノマネじゃん❗みたいなwww ボカロはそうだね、元が機械音だから自分を出しやすいよね🎵 後はあまり興味のなかったアーティスト曲を歌う時とかww 好きなアーティストだと、どうしても本家に近づけたくなってしまうんだよねwwww

  • 那実's user icon
    那実
    > ★遊~asobu~★またね😜✋

    『異常』って普通じゃない、みたいな感覚ですよね?(^^;💦 遊さんってボイトレ通ったりしてるんですか?(・ω・)💡 私はコピーよりも声真似に近いかもしれないです(^^;なので自分色というものがわからなくなって、アーティストが歌ってる曲を一時期避けてました。ボカロみたいに自分の声で表現するしかない、みたいなものじゃなきゃ、自分の声さえわからないくらいでした。 nana始めて2~3か月の時も自分らしさがわからなくなって悩んでました(^^; 最近やっと地声の範囲や作ってる声の感覚がわかってきた感じです(笑) 色んなアーティストの曲を聴いていると、それぞれの歌声や歌い方の魅力を感じますよね(*´ω`*)

  • ★遊~asobu~★またね😜✋'s user icon
    > 那実

    . 異常に上手いって日本語変だったかなぁ~🤔🤔🤔 アーティストの歌い回しの模倣は俺も昔からボイトレの一環としてやってきたから言ってる意味わかります😜✌️ 引き出しが増えるんですよね🎵 好きなアーティストを歌う時はまずはコピーから入ります🙋 物真似ではなくコピーから入っていって最終的に自分色混ぜてカバーにする感じですね🎵 最近は寄せるような曲自体やってないなそう言えば😔 fripSideもSuperflyも色違いだけどそれぞれの歌唱の魅力がありますからね🎵🎵🎵

  • 那実's user icon
    那実
    > ★遊~asobu~★またね😜✋

    その言葉めっちゃ嬉しいです(*´ω`*)♪ 異常に上手いw面白い言い方でツボりそうです(笑) 全然まだまだ色々技術不足ですよ(;・ω・)でも色んなアーティストの声や歌い方を真似てると、技術や声の出し方のバリエーションが増える気がします💡 私は女性アーティストならfripSideさんのずっと高音とか、Superflyさんの力強さとか、そういう声のジャンルが違う方の曲をランダムで歌いまくってます(笑)

  • ★遊~asobu~★またね😜✋'s user icon
    > 那実

    . そうなんだぁ😁 異常に上手いからてっきり歌やってた人なのかと思った😜 とても刺激になる👍 俺も頑張ろ~(≧∇≦)/

  • 那実's user icon
    那実
    > ★遊~asobu~★またね😜✋

    和のものの良さってありますよね(*´ω`*)和楽器バンドみたいな、和と洋の融合みたいなの本当にいいなって思います(^^) え(゜.゜)💦全然一般の域ですよ(;・ω・) 特に何かというのはやってないですね(^^;好きな曲の本家のトーンや声を真似てみたりというのはよくやってますが(笑)

  • ★遊~asobu~★またね😜✋'s user icon
    > 那実

    . ゴテゴテのヤツももちろん好きだけど、そこは日本人の血なのか和の旋律がとても心地よく感じてしまう😌 てか、那実さんの歌唱力は一般の域を越えた部分でシッカリ上手いですけど何かやってました?😉

  • 那実's user icon
    那実
    > ★遊~asobu~★またね😜✋

    ありがとうございます(*´ω`*)💦 シド良いですよね(^^) 遊さん、和テイストの曲調好きなんですね!もっとガンガンとロック系かと勝手に思ってました(・ω・)💦 テンション上がりました?(^^)良かったです(笑)ありがとうございます🎵

  • ★遊~asobu~★またね😜✋'s user icon
    メッチャ特徴掴んだカッコいい歌い方だった👏👏👏👏👏 シド俺も好きで結構聴いてたなぁ🎵 元々、和テイストな曲調が好きな人間だから、シドの和+Rockな曲は聴いてて心地よいんだよね😌 てか、ヤッパリ普通に上手いな那実さんは😆👍 テンション上がっちゃったwwww
  • 那実's user icon
    那実
    この曲の歌詞私も好き(*´ω`*)♪ シドは本家に寄せたくなるんだよね♪←ただの自己満足レベルだけどw にぃるの方がシドは多分普通に上手い(>_<)でもありがとう(*´ω`*) うん、歌ったね(・ω・)♪嘘はわりとゆったり系の方だから覚えやすい方かなって思うけど、あ、でもシドは比較的覚えやすい音程な気がする、個人的に💦 シドは前からちょっと歌ってるから、新しい曲を並行して覚えてる訳でもないよ(>_<)💦覚えたい曲はあるんだけどね💦とりあえず1つずつ覚えるしかないかなって思ってる(^^; どうしても音程が覚えられないとことかは、そこだけ(3秒くらいの部分とか)20回連続で聞くとかしてる(笑)