Comment
13commnets
  • おけい's user icon
    おけい
    こりさん はじめまして😊 こりさんのクロマチックハーモニカの音色がとてもステキでアルトリコーダーで一緒に合わせさせていただきました♪ クロマチックハーモニカというのを初めて知りました😅 ありがとうございました🙇‍♀️
  • こり🐸クロハモ蛙🐸's user icon
    > ムーニ

    きゃー( ☆∀☆) 懐かしい💜 聴きに行ってきます💨 歌姫にも以前歌コラボいただきましたね🎵😍😆💕

  • ムーニ's user icon
    ムーニ
    こーりーさん🎶 こちらからお邪魔させていただきました😂😂 私だけの 「こりサンド」💜 ありがとうございました😊
  • こり🐸クロハモ蛙🐸's user icon
    > Lakewood@ちゃんと生きてますから!(笑)

    せんにちどうの謎が解けました❗ググればわかったかもですが、そこまで日常的に思い出すこともなく…ありがとうございます🍀 昔のテレビCMでかなりガンガン鳴っていたような気がします。 コードを色で感じるって話は聞いたことありますが、あるんですね~。 私は、そもそもコード感覚がコードネームとあまり結びついてなくて…(基本三和音+αくらいはわかりますが) 曲作ってかっちりとピアノ伴奏作る場合も、まずはメロディにあわせてピアノで伴奏づけしてから、楽譜に書き取るのですが、その時、コードネームはほとんど使わず→使えない、よくわかってないので💦 できあがった楽譜、じぶんだけで弾くときはいいのですが、人様にお願いする場合は、イマドキはコードネームが必要なので後付けで入れていきますが、これが大変で、さっぱりわからず、ややこしそうな和音は1音1音コードブックとかいうもので調べますが、これが転回とかしてたらもうワケわからず、自分の作った伴奏のコードが自分でわからずに人様にお尋ねしております→情けない💦 音楽は、だいたいは何となくの世界で生きてる感強いですな😝 ところで転勤ですか? 転勤はいろいろストレス多いですよね。お体気を付けてくださいね🍀

  • こり🐸クロハモ蛙🐸's user icon
    > うか🐾城村優歌🐈今週コメントお休みし〼🙇‍♀️

    コクリコ坂全く知らないというヒト…この機会にこの世界を覗いてみようと思います🎵

  • Lakewood@ちゃんと生きてますから!(笑)'s user icon
    > こり🐸クロハモ蛙🐸

    様 分かって頂けたようで非常に嬉しく思います。その為に何度も聴いて頂いたようで、ありがとうございました。 「それが大事」と「千日堂」…ものすごく分かります!(笑) 「🎵それが~一番大事~」の部分と「🎶食堂百科の千日堂へ行こうじゃなぁいぃか~」はほぼ同じです。キーも同じC、コード進行も大体同じなので、知ったのは人なら混ざるでしょうね。ちなみに千日堂は歌詞の通り、千日前にあった(2001年に閉店)レストランですね。 多分…こりさんや拙者の聴覚が特殊なのでしょう。ラスくんの音が変わったことに気付いたのもそのせいでしょう… 拙者、実は各キー毎に頭の中では色がついています。例えばCは白、Dはレモン色、Eは透き通った黄橙、Fは藤紫、Gは透き通った紺…といった感じですが、心理学用語で共感覚と言うそうです。 海が見える町とコクリコ坂は、透明感のある赤~朱色なんですが… この感覚もなかなか理解してもらえずです。

  • うか🐾城村優歌🐈今週コメントお休みし〼🙇‍♀️'s user icon
    ほんと、旗を揚げるシーン…よみがえります😢🚩 コクリコも名曲揃いですね☺️🎶
  • こり🐸クロハモ蛙🐸's user icon
    > Lakewood@ちゃんと生きてますから!(笑)

    私も、海が見える町とはむすびつかなくて…。 もう一度聴いてみましたが、あちらのマイナー調ながらウキウキ感あるのとこちらのしっとり感。 でも、コードといわれてもう一度集中すると、Lakewoodさん言われていることは突然わかりました✌ただ、集中するとようやく聴こえてくるという感じ。 作曲者同じかと思ったら違いますね💦 私も、自分は似ててごちゃごちゃになるけど、他の人ニハワカッテモラエナイ経験、けっこうしてます😅 昔流行った「それが大事」と「せんにちどう→これが何なのかはよくわからない」のコマーシャルソングが、ピアノで弾くとどうしても混ざってわからなくなるんですが、他の人にはわかってもらえなかった哀しい過去が…😢

  • こり🐸クロハモ蛙🐸's user icon
    > 半角斎

    ほんとに印象が強い、訴えかけるメロディですね🎵

  • こり🐸クロハモ蛙🐸's user icon
    > ムーニ

    あの金💰イヤイヤあの鐘🔔以来の欲張り贅沢コラボ💐 ありがとうございました🍀 ムーニさんのピアノはほんと魅力的🎵 鍵ハモくんとは、ほんとよく似た音色ですが、続けて吹くと音色の違いが際立ち、よかったかな。 この曲は、ハーモニカで吹くとほんと気持ちがノリます。 歌う時は頭でいろいろ考えましたが、ハーモニカでは気持ちの赴くまま音をのせていけた感じで、音域的にもクロマチックハーモニカの音色が充実している音域だったような💕 ほんとひと粒で二度美味しかったわ🎵

  • Lakewood@ちゃんと生きてますから!(笑)'s user icon
    この曲を聴くと「海が見える町(魔女の宅急便)」と同じに聞こえてしまうのです。三拍子と四拍子の違いはあれど、キーも同じ、コード進行も同じ、メロディラインも同じ…なので初めて聴いた際は「パクりかよ?!」とまで思いました。で、某掲示板でその旨をカキコしたら「そう思わない」を山程喰らいました(笑) そう聞こえるのは拙者だけなんでしょうかね???
  • 半角斎's user icon
    半角斎
    海ちゃんが下宿屋の庭に旗を掲げるあのシーンが甦って来ました…
  • ムーニ's user icon
    ムーニ
    こりさ〜ん❣️ 「あの鐘を〜」以来久々の一粒で◯度美味しいコラボ、嬉しいです(*>∀<*)ありがとうございました🙇🌸 鍵ハモのイントロから主旋律に まるでバトンを受けとるようなスムーズな入りからラストのritまで、じっくり伴奏を聴いてくださったのがよ〜く分かる演奏でした😭💕頭のなかでこりさんと同時演奏してる気分✨✨かすかに聴こえるブレス音がなぜか近くに感じました♪