Comment
10commnets
  • けーやん【音量調整失敗兄貴】's user icon
    > Raisa

    さん ズルさの定義は人それぞれですが、高い声に到達しやすい声帯の時点ですでにズルいとあたいは思いますw \(^o^)/ 日本男子全員小野正利だったら世話もないんですがwwwwworz 邪道大いに結構だと思いますw 知り合いで、黒猫の陰陽座、ドリスがいるCHTONIC、ベビメタ、とメタルをいいわけに女の子にハァハァしてる奴いますからw \(^o^)/ 『歌って楽しい』は正義w d(>ω<。)

  • Raisa's user icon
    Raisa
    ズルいって何が(笑) でも、なんか分かります。 私も聖飢魔Ⅱと仲が良かったからレベッカは好きでしたが、基本男性ボーカルの曲を好んで聴いてましたので☆ 陰陽座は「ツインギター」に惹かれてライブ観に行ったら瞬火さんのカッコ良さと独特の世界観にやられて、そしてツインボーカルでカラオケ歌うと楽しい!ってドハマりしました(笑) こうやって改めて書くと邪道なハマり方だわ← hydeくんは昔から私の一番好きな顔ですね! ブルーリーアイズの頃のロングソバージュとかも可愛くて好きです◥( *´艸`)◤↝
  • けーやん【音量調整失敗兄貴】's user icon
    > Raisa

    さん 陰陽座、に限らず女性ボーカルのメタルって正直ズルいと思ってるので聴かないのですよ。 ( ̄▽ ̄;) ラルク、最初期~Heavenlyまでのドイハさんの中性的な雰囲気がたまらなく好きだったなぁ。 顔面偏差値でいえばKAMIJOと一二を争うと未だに思ってますw ちなみにあたいも入りは『flower』でした。 (`・ω・´)

  • Raisa's user icon
    Raisa
    あ、調べたら「KISS」2007年か。 陰陽座好きになったのが2007年なんでこれですね(笑)
  • Raisa's user icon
    Raisa
    私も「flower」でラルクにハマったので「True」をはじめに買ってそこから遡っていきました。 「DUNE」の独特な世界観が好きです☆ そのあとしばらく買ってたけど「KISS」くらいまでですね~ たぶんどこかに興味が移ったんだと思います← hydeくんの雰囲気出ててカッコ良かったですψ◥(˙˘˙*)◤↝
  • けーやん【音量調整失敗兄貴】's user icon
    > くーかん@にゃん選組三番隊組頭

    さん あたいもガンダムOOの曲とハガレンの曲とスバルCMの曲は、わかる程度です最近のはw \(^o^)/

  • くーかん@にゃん選組三番隊組頭's user icon
    > けーやん【音量調整失敗兄貴】

    あーそうだ「true」だ😅 最近のは全然聴いてなくてわかりませんです。

  • けーやん【音量調整失敗兄貴】's user icon
    > くーかん@にゃん選組三番隊組頭

    さん trueはある種の頂点だと思うんです。 ドラマー交代したらDune位のシンプルなミックスに戻ってしまったわけで。 現在は逆にシンセが目立ちすぎな気がします。 (o´・ω・`o)

  • けーやん【音量調整失敗兄貴】's user icon
    さん どうしてもドイハ感を出そうとする自分を律しながらの録音でしたw 当時は特にバンド毎のカラーがはっきりしてたよなあと、今の多様化極まるロックシーンを見て思い出しちゃいますね。 (o´・ω・`o) こちらこそありがとうございましたッス🎵 (o≧▽゜)o
  • くーかん@にゃん選組三番隊組頭's user icon
    俺もalbum「truth」が一番好きですね。