Comment
20commnets
  • nishinarigenjin's user icon
    > takaboh (タカボー)

    ありがとうございま〜〜す‼️

  • takaboh  (タカボー)'s user icon
    完璧! 素晴らし過ぎです!👍🏻👍🏻
  • nishinarigenjin's user icon
    > ギターキッド

    お〜待ってます‼️ リズムええ加減なところあるのすんません❗️

  • nishinarigenjin's user icon
    > ゆうこりん

    是非頑張って〜‼️

  • nishinarigenjin's user icon
    > こゆき

    ありがと‼️

  • nishinarigenjin's user icon
  • ギターキッド 's user icon
    いゃー素晴らしい❗️あざーす❗️次の休みにでもおじゃましますね🎵(^_^)
  • ゆうこりん's user icon
    マンドリン練習して越ゆこ弾けるようになりたい。
  • こゆき's user icon
    こゆき
    アメリカのあの辺ってその辺の 事だったんですね(*゚艸゚*) 歌が重なっててもしっかり ギターが聴こえてくる感じが 調和されてて素敵でした
  • 腹引込隊(はらひっこめたい)'s user icon
    わぉ‼️ブルーグラス教室になっとるw。さすが、 にっしゃん先生やぁ〰︎🎵👏👏🎉🎉🍒
  • nishinarigenjin's user icon
    > おーき

    おーきちゃんの音楽的才能は俺が逆立ちしてもできない素晴らしいモノがあるし❗️ まぁ俺みたいなモノもあるってことで、何か参考になるんならばいいけど。 頑張ってチョ‼️

  • nishinarigenjin's user icon
    > mar 🐢………………

    俺も誰に習ったわけじゃなく、クラレンス・ホワイトに憧れて真似してた。 2ビートにちょっとベース・ランニング入れたらたちまちブルーグラスになるよ。

  • おーき's user icon
    おーき
    師匠の声、ホントうらやましいです😭💕 甘くて太くてリズムもピッチもギターもなにもかも完璧😌✨✨オレ、がんばりまっす❣️
  • nishinarigenjin's user icon
    > momo**

    俺のブルーグラス・ギターの師匠はクラレンス・ホワイト(Clarence White)という人。笑顔を見せない事で有名な人やった。自動車事故により29才の若さでこの世を去った。天才は短命やな。

  • mar  🐢………………'s user icon
    > nishinarigenjin

    あまり教本見ないですよね? だけど自分が聴く音楽のルーツは全部繋がってますからね、いずれトライします!😎👍

  • momo**'s user icon
    momo**
    > nishinarigenjin

    なるほど。丁寧な解説をありがとうございます🙇 カントリーの一種かと思ってたけど、こっちが源流だった(*_*) 1つか2つは頭のシワ増えたはず!!ありがとーー💓

  • nishinarigenjin's user icon
    > mar 🐢………………

    練習してみる?www

  • mar  🐢………………'s user icon
    ブルーグラス弾けたら楽しいだろうなあ(´∀`*)
  • nishinarigenjin's user icon
    簡単に言えばアメリカ民謡かな。 イギリスからアメリカ大陸に移り住んだ人達、特にケンタッキー州やテネシー州辺りに生活の拠点を置いた人たちが故郷を懐かしんで奏でた音楽が元になってる。 アパラチア山脈辺りから始まったので初期はアパラチアン・マウンテン・ソングと呼ばれていた。それをポピュラーにしたのがブルースの父ビル・モンローという人。 ギター、フラット・マンドリン、バンジョー、フィドル(ヴァイオリン)、ベースなどが使用する主な楽器。 ブルーグラスにリズム アンド ブルース的要素を足してポピュラー・ソング化したのがカントリーソングと言ってもいいかな。敬虔なクリスチャン達も多かったのか巡礼歌(ホワイト・ゴスペル)も沢山あるな。
  • momo**'s user icon
    momo**
    安定の素晴らしきギターの音色と歌声🎵ずーっと疑問だったけど、ブルーグラスってなに?←今さらw